ビクトリノックスバカ一代

まずはじめに

 私と友人達にとって、人生の重要な時期とも言える
時代に偶然「Hot-Dog」誌の1981年10月10日号を
手にしたことが、状況加速のきっかけだった。
 学校帰りにいつも眺めていたアーミーナイフを買いに、
政豊刃物店に行くと。店主さんが、
「今なら、ビクトリノックスの限定版があるよ、本社で
お祝いがあったときに3000本作った内の一本だ、
15,000円だけどこの方が価値がある。」と
囁くの何の。
 さらに 神戸の菊秀さんのアンティーク。
 名古屋の東急ハンズさんや四国のオーヤスヤさん。
 岐阜の近藤刃物さん、価格に強い神戸イカリヤさん、
限定に強い東京アメ横のマルキンさん、
修行中お世話になった名古屋代官町菊秀さん、
その他にも色々な方々のご助力で、
今日のコレクションが成り立っている。
備忘録のページでは、姫路の山下刃物店さんから
ご助言をいただいた。
秋葉原の宗正刃物総本店さんの社長様や
ご担当者様にもかなりのご配慮を頂き感謝感激である。
岐阜の奥田さんや 東京阿佐ヶ谷のしんかいさんの
御支援にも心から感謝の意を
表したい。

 当HP立ち上げは、高校の後輩であるU君無しには
無し得なかったことであり、旧機器からのデータ移行も
やってもらった。遅まきながら感謝の意を表したい。

 そして、何と言っても菊幸の先代様
現店主様には、感謝の言葉もない。刃物のことは
もとより、商売や人生においても、そこに集う顧客の
方々からも受けた感銘は多大な物であった。
 とかく悪く捉えられがちな刃物を通して
私が得た人生は、有意義であった。
刃物好きの私に対して中学・高校の諸先生方の
熱意も並大抵でなく、恩師吉野先生が、
卒業式の後に言った言葉は、今も心に残っている。
 東京から岐阜まで商売の修行に歩いたときも、
ビクトリノックス一本(数本という説も)ポケットにいれて、
あとは現地で調達して渡り歩いた。良い時代だった。
 大学の時の卒論で、「民間伝承と犯罪心理学」に
使った占いの本があるので、ビクトリノックスと
掛け合わしてみようと思いページを立ち上げた。
 これらの内容については、ビクトリノックス全社及び
関連の取引先は、回答出来ないのは当然の事ながら、
内容の責任者である私自身でさえ深く答える術も
時間も無いのをお断りしておくと共に、
 皆様の未来に幸多かれと祈ります。


現在は、退店してしまったが、
 ららぽーと磐田のビクトリノックスショップ さん
ビクトリノックス スイスのHPは、自動的に
ジャパンへ返されるので、リンク休止
ビクトリノックスジャパンさんのHP

 私個人としては、商品・対応共いつも満足の
店である。
これからも宜しくお願い申し上げます。

 その他にも、沢山あるのですが、名称の脱落に
意図はありません。

 何かありましたら御一報下されば、幸いです。

 尚、当HPは、
 立ち上げ時の2000年
 2007年10月18日
 2015年03月18日
 2023年04月28日にそれぞれ
ビクトリノックスジャパン様の検閲、継続許可を頂いて
運営継続しております。
ご理解いただき感謝です。




はじめに
その1 (ルーズベルト、リュトリ、スイスアート)
その2 (プルーナー各種)
その3 (もれ刻印、パテント、面白ツール)
その4 (MP3、スイスツール限定、700年未入荷、ポルシェ)
その5 (A&G、72AP、雲母、イミテーションタートル、古川)
その6 (SA-16、AK、ジャッキーチェン)
その7 (前世紀最大の謎???)
その8 (ソルジャー、125周年)
その9 (書籍等)
その10 (その他)
拘りの小部屋(年代の判別と時代ネタ)
その12 (更なる進撃)
その13 (新たなる門出)
戻る  (365日、備忘録)
トップ (カウンターのページに戻ります)

(お断り:当HPには、「VI」と「Vi」という
表記がよく出ますが、
VIは、VとIが同じ大きさの刻印。
ViとはIが小さい刻印を指します。
小文字で打ってあるということではありません。)

付録  
略式ビクトリノックス簡易年表日本編

(三宝、ジャパンベースなので、
スイス本社とは誤差があります。)

1980年  三宝商事 チャンピオン13,500円
      エコノミーバッファロー ハンドル8,500円 
      スタンダードスタックハンドル12,500円
      エンブレムが、ニッケルシルバーから
      ステンレスに(ブックレットより)
1981年  P2、エコノミーバッファロー、
      スタンダードスタック廃盤。
1982年  ブラックトレジャーシリーズ登場。
      チャンピオン15,000円
1984年  100周年記念モデル発売(6月)。
      小冊子配布。
      コレクターシリーズラインナップ。
      モーゼル8,000円
1985年  ZIPPOセット、星座シリーズ登場。
      リーマにソーイングアイ付く
      (スパルタンブックレットより)
      栓抜きに90度ロックが付く
      (スパルタンブックレットより )
1986年  東京ナイフショーにて
      スイスチャンプ発表(13,000円)。
      「V」が、大きくなる。
      エレクトリシャン無くなる。
1987年  チャンピオンシェル無くなる。
      スイスチャンプ(1st)ハンドルは、
      赤、黒のみ。
      ロック付き販売開始。
1989年  ブリスターパック登場
      スイスチャンプのペンチ マイナーチェンジ
      (2nd)
1990年  スイスチャンプシェル、スタック、
      バッファロー発売。
      ロックブレード(赤ハンドルのみ)。
      プリンスシェル出回る。
       グランプリのプラスドライバー丸型に
      モデルチェンジ。
1991年  建国700年記念三種。
1993年  ビクトリノックスジャパン 
       ロックブレードグリーンハンドル
      クラシックシルバー&ゴールド、
      時計付き登場。
      ハサミ・ペンチのバネ徐々に変更
1994年  カタログ上からチャンピオン無くなる。
1995年  ミニチャンプ、サイドロック登場。
       業者用工具配布。
       ライナーロック付き販売開始(太ノコ)
1996年  スタンダード波刃、Tシャツ販売。
       チャンピオン生産終了。
      ロックブレード社標変更。グランプリ廃盤。
1997年  オルゴールセット販売、
      オフィサー100周年発(15,000本以上生産)。
       ペンチに端子つぶしが付く(4期)。
1998年  スイスカード、エスノ発売。
1999年  サマーキャンペーン(チャンプXLグリーン)
      20個限定。
      マグライトセット、
      フローリストナイフ多数ラインナップ。
      スイスチャンプペンチマイナーチェンジ(5期)
2000年  ウォッチキャンペーン(ゼブラ柄クラシック)
       スイスツールブラック(他国軍特注品余剰販売)
2001年  シュタイナー(双眼鏡)、バック登場。
       スイスフレーム
      モーゼルナイフ廃盤。
2004年  スイスチャンプシェル、スタック、バッファローに
      ピンセットが付かなくなる。120周年各種発売。
      (昇竜蒔絵、バーゼルセット等)
      P型ドライバー、ボトルオープナーのバネ変更。
      6月07日公式HP立ち上がる。
2005年  ウェンガー買収。
      ニューヨーク・ソーホーに次ぐ2番目の旗艦店が、
      東京青山にオープン。
      「Japan debut」のクラシック販売。
      サンクスファーザー05(クラシック青)
2006年  オフィサーモデルのメインブレード裏刻印変。
      「銀座店一周年」のクラシック(200個限定)販売。
      サンクスファーザー(クラシック レッド)
2007年  サンクスファーザー(クラシック グリーン)
      ミッレミリア協賛(10月)
2008年  レスキューツール1stロット日本にて出回る。
        (1年位でサムホ-ル変更)
2009年  125周年 世界各国で催事(ハンドル付け替え等)。
      記念モデル多数(時計、服、バック、包丁にも限定)。
      オリジナルソルジャー復刻。
      サンクスファーザー(クラシック グレー)
      ニューソルジャー「08」刻印キャンペーン。
2010年  パイオニア ダマスカスブレード2010本世界限定。
      「ON THE ROAD」企画、三種類。
      レスキューツール偽物出回る。(ネット販売)
       スイスツールスピリットブラック(スイス軍納入の
      物を300本限定販売)
2011年  トラベラーWハンドルダマスカス
      (世界4000本日本80本)。
      TOMO一般発売。
      サンクスファーザー
       (ウエイターナイロンハンドル青・白)
2012年  HPリニューアル(3月)スイス本社に準拠。
      カデット5カラーズコレクション(各200本)
      スパルタン2012(シリアルNo入り)
      ピーナッツ限定(トラベラー&クラシック)
      ソルジャーダマスカス(世界5000本日本100本)

2013年  カール・エルズナー・シニア昇天
        氏の偉大なる足跡多き人生を称え、
       安らかなる御冥福と
       その余徳の皆に注がれん事を、
       心からお祈り申し上げます。
                  2013年06月09日

      ブラックアイスシリーズ(日本入荷各19本×3種)
      クラシック デザイナーズエディション
      2013年版ダマスカス エクスプローラー発売。
      世界7,000(国内150)本。
2014年  2014年版ダマスカス スパルタン発売。
      世界5,000(国内100)本。
2015年  2015年版ダマスカス レンジャー発売
      (世界5000本日本130本)
       静岡県立美術館にて「スイスデザイン展」
      静岡会場限定クラシック100本限定



2016年  2016年版パイオニアXダマスカス発売。
      (世界5、000本日本130本) 
2017年  2017年版アウトライダーダマスカス発売。
      (世界5、000本日本50本)
       累計生産本数5億本達成。
       従業員用に記念スイスチャンプ配布。
      (3,400本限定)
       スイスチャンプのシェル・バッファローも
      カタログに載っている。
2018年  2018年版ティンカーダマスカス発売。
      (世界6、000本日本90本)
       カールエルズナー没後100年限定
      (世界8000本日本未入荷)
2019年  2019年版ワインマスターダマスカス発売。
      (世界6、000本日本60本。WEN)
2020年  2020年版ハンティングダマスカス発売。
      (世界6、000本日本60本)
       パイオニアXウィンターマジック
      (世界10,000本限定)
2021年  2021年版スイスチャンプダマスカス
      (世界6000本日本85本)
      その内30本を特別チャリティーでeBayにて
      オークション販売
       ペイストリー(包丁)ダマスカス発売。 
      (世界1884本日本不明)
2022年  6月10日・1897復刻モデル発売
       2022年版ダマスカス ピクニッカー発売
      (世界6,000本日本85本) 
       XXL73機能
       テラスモール湘南11周年限定XLT青ハンドル
      (世界限定11本)
2023年
 2022年版ダマスカス レンジャー55
      (世界7000本日本140本。WEN)
      ウィンターマジック カデット
      (世界10,000本日本300本)
      干支 辰ハントマン
      (世界8,888本日本100本)
      名古屋三越店・三越350周年記念
      (席限定50本)




   

<左>
 今では、考えられないビクトリノックスの検査もれ品。
 社標のずれているクラシック。
 刻印のはみ出ているヤスリ付きスーベニア。
 ネイルマークの彫りすぎで貫通しているヤスリ付きスーベニア。
 何回もの厳重な検査を潜り抜け日本上陸を果たした豪傑達。
存在自体が不思議な位である。限定モデルよりレアである。
 中でも、首を傾げて微笑んでいる様なクラシックに好感がもてる。
<右>
 右の2本のアップ。
上のモデルは、判りづらいが「V」が切れてる。
下のモデルは、イミテーションタートルシェルで、
現在の生産は無い。
 東京の宗正さんで入手。どういう経路かは不明。



    
<左>
 スモールブレードが上に来ているスーベニア。
「Vi」なので、そんなに古くない。
多分上下を間違えたと思う。レアかな?

<右>
 滑って使い辛いので、チェッカリング入れました。
とても使い易くはなりましたが、遠くで罵声が
聞こえるような気がします。
何時もこんな具合ですが、今回はちょっとビビリ入りました。
でもね、こうしないと一緒に遊べないんです。滑るんだもん!


   
<左>
 ビクトリノックス馬鹿な私は
、「VICTORINOX」と書いてあると買ってしまう。
岐阜のSETOの通販(HP)にて購入。軍手なのに4000円!
防刃用軍手。どうも食肉関係者用。
<右>
 日本では、あまり市場が確立していないレフティーモデル。
私は、右利きなので、本来無用の商品。
社表は、裏側に金字で入る。ネイルマークは、左利き用。

買っている自分が怖い。告知は無かったと思う。
ヨーロッパでは、日本以上に左利き商品は多いと聞く。
期間限定生産だろうか?
 ウェンガーは、日本のカタログ上に商品が存在する。


もういちょいくー?  ウース!