2025年4月24日更新
いつも下山柿園を応援して下さりありがとうございます。
今年のアーティチョークの販売は、『食べチョク』さんの
サイトのみとさせていただきます。
食べチョクさんで、下山柿園をお気に入り登録して下さると
出品があった時に、お知らせが届くそうです。
度々出品する機会があると思います。
昨年の猛暑と厳しい残暑で定植した苗や種の多くが溶けてしまい
収穫量の予想がつかないため
柿園での直接のご注文はお受け出来ず
(ご注文をお受けしておきながら蕾が足りないとご迷惑を
お掛けしてしまうので)
収穫直前に皆様にお知らせが出来る食べチョクさんにすることにしました。
昨今の気象の変化で農作物を栽培することが
大変難しくなっています。
昨年は猛暑を考慮し、種を撒く時期をずらして何回かに分け
例年の倍以上の2000粒ほどの種を撒きました。
しかしながら猛暑と厳しい残暑の影響で、
5月〜9月の定植期間に定植した苗が溶けてなくなったり
撒いた種が一粒も発芽せずの繰り返しで
ほぼ全滅に近い状態でした。
アーティチョークは定植から収穫まで10か月〜1年掛かりますが
定植できたのが11月に入ってからだったため
収穫量が大幅に減る見込みです。
収穫量や収穫時期の予想がたたないため
蕾が見え始めてから出品が出来る
食べチョクさんのみの販売とさせていただくことにしました。
よろしくお願いいたします。
2024年11月7日更新
いつもありがとうございます。
急に寒くなりましたね。
【冬の四ッ溝柿】のご予約承っております。
12月20日前後から順に発送、または1月4日から順に発送
のどちらかをお選び下さい。
日にちの指定はお受け出来ませんが、受取不可能日、時間指定などありましたら
お知らせ下さい。
【秋の四ッ溝柿】
有難いことに、毎年、みな様楽しみにしてくださり、9月の予約開始から3日ほどで
ほぼ予約がいっぱいになり、10月上旬に予約受付終了させていただきました。
沢山のご注文をありがとうございます。
2024年8月27日更新
いつも下山柿園を応援して下さり、誠にありがとうございます。
栽培の励みになります。
2024年度の四ッ溝柿のご予約受付は、9月12日より開始いたします。
柿は一年を通じて世話をする必要がある作物です。
日々手を掛け、良い柿に育っておりますので、よろしくお願いいたします。
厳しい残暑がつづいております。
皆さま、どうぞご自愛くださいませ。
2022.8.29
毎年沢山のご注文をありがとうございます。
今年のご注文をの受付開始は、都合により9月5日とさせて頂きます
近年、降雹や豪雨、強風など、気候の変化で栽培が難しくなっています。
今年も、4月に吹いた強風の影響によりバラエティーパックの販売を中止させて
頂きます。
手を掛け栽培しておりますので、何卒、宜しくお願い致します。
今年も沢山のご注文を下さり、誠にありがとうございます。
『秋の四ッ溝柿』のご予約受付は、終了致しました。
引き続き『冬の四ッ溝柿』のご予約はお受けしております。
冬に食べる四ッ溝柿もまた格別の美味しさです。
是非、味わってみて下さい。