税金を少なくすることや支払利息を少なくすることは、経営対策の
最優先の課題です。民商などのたたかいの結果、低利の制度融資
があります。
 いくら売上を増やしても、資金繰りが下手だと大損しますし、倒産
につながることも少なくありません。制度融資などを有効に活用して
上手な経営をしましょう。
 民商では、申請書類の書き方や面接のポイントなどアドバイスして、
融資が実現できるよう相談にのっています。
 特に、新規開業融資について、後で損をしたり悔やむことのないよ
うに相談しています。
 融資のポイントは、しっかりした記帳と事業計画です。どんな困難にみえる融資も、この二つのポイントをおさえて金融機関と話し合えば融資は実現します。
(参考アドレス、
国民生活金融公庫 県の制度融資 中小企業向け融資制度 静岡県信用保証協会 静岡銀行 掛川信用金庫 スルガ銀行 清水銀行 島田信用金庫 商工中金 農業関係の融資 漁業関係の融資 民商・全商連の融資運動)


 商工ローンやサラ金を借りてしまった場合は、利息制限法(10万円未満は利率20%、10万円〜100万円未満は18%、100万円以上は15%)で再計算し、過払いの利息は元金返済に充当し、借入金の残高を削減することができます。そうして再計算した結果、元金返済よりも多く利息を支払っている場合は、過払利息返還訴訟などでサラ金から返還させることもできます。民商の「つくし道場」に参加して、約800万円もの返還を実現した方もいます。
 サラ金で困ったらすぐに民商に相談しましょう。
 また、銀行等借入の返済に困った場合は、「借り換え」でなく、銀行等と交渉して「返済条件の変更」で返済額を返済可能な額に引き下げましょう。




                            小笠掛川民主商工会
                        436−0029  静岡県掛川市南2丁目19−9
         п@0537−24−1195  FAX 0537−23−4917  メールアドレス=minsho@cy.tnc.ne.jp
  ト ッ プ へ

融資対策
ト ッ プ 

民商って
 
税金対策

記帳対策


融資対策


法律相談

労災保険


経営対策

HPつくり

建設許可

入札資格

多重債務

入会申込

イベント 

関係省庁

民商地図


お店紹介

共 済 会

青年婦人

商工新聞

平和民主

方針決議


署名用紙


各地民商

活動日記

小笠掛川民主商工会

п@0537−24−1195