第3回 浜松シャンソンコンクール

Grand Prix de la Mer Lointaine
第8回 2014年 10月5日 アクトシティ浜松 音楽工房ホール

グランプリ・遠江大賞 
中村さだひこ
(神奈川県横浜市)

1.  帰り来ぬ青春
2. 枯 葉

準グランプリ・トルバドゥール賞 
一ノ瀬和子
(いちのせかずこ)
(神奈川県横浜市)

1.  新カルメン
2. そして今は

入賞者一覧
プルミエプリ   No.25 岸本真知子  きしもとまちこ 東京都港区
No.27 斉藤暢子 さいとうのぶこ 東京都大田区
No.18 井上葉子 いのうえようこ 埼玉県さいたま市
No.14 一條荘子  いちじょうしょうこ 岩手県盛岡市
 ドゥジエムプリ    No.16 一戸雅子 いちのへまさこ 青森県青森市
No.29 佐藤眞弓 さとうまゆみ 山形県東村山郡
No.2 野村幸子 のむらさちこ 東京都港区
No.17 井上明子 いのうえあきこ 東京都文京区
No.8 Midori みどり 東京都豊島区
No.10 吉田征子 よしだせいこ 宮崎県延岡市
No.32 田中宏明 たなかひろあき 福岡県福岡市
最優秀フランス語賞   No.2 野村幸子 のむらさちこ 東京都港区
No.29 佐藤眞弓  さとうまゆみ 山形県東村山郡
フランス語ディプロム     No.18 井上葉子 いのうえようこ 埼玉県さいたま市
No.19 宇藤カザン うとうかざん 東京都府中市
No.27 斉藤暢子 さいとうのぶこ 東京都大田区
No.30清人de イーハトヴ きよとでいーはとぶ 岩手県北上市 
No.36 中村さだひこ なかむらさだひこ 神奈川県横浜市
エレガンス賞  No.10 吉田征子 よしだせいこ 宮崎県延岡市
No.14 一條荘子 いちじょうしょうこ 岩手県盛岡市
セ・ラ・ヴィ賞  No.9 山縣振武 やまがたしんぶ 神奈川県横浜市
No.30 清人de イーハトヴ きよとでいーはとぶ 岩手県北上市 
聴衆賞 No.21 大津ティナ おおつてぃな 愛知県豊橋市
No.36 中村さだひこ なかむらさだひこ 神奈川県横浜市
グランプリ・ド・ラ・フィデリテ  No.21 大津ティナ おおつてぃな 愛知県豊橋市
No.31 髙橋マサ子 たかはしまさこ 秋田県秋田市

 審査員
三木原 浩史 審査委員長 神戸大学名誉教授 (フランス文学・文化論、シャンソン研究)
関 雅子  副審査委員長 シャンソン歌手  
加藤 修滋 副審査委員長 ピアニスト、作詞・作曲・訳詞家
吉岡佑姫(N.エサディ氏代理) アンスティチュフランセ日本 メディア・コンテンツ部門
Patrick NUGIER
パトリック・ヌジエ
シャンソン歌手、ピアニスト
石川 清子 静岡文化芸術大学教授
原山重信 慶応義塾大学・明星大学・杏林大学講師
Jean-Loup Petrequin
ジョンル・ペトルキャン
 フランス語講師  フランス語教室 Loup Blanc主宰
河野 真剛 声楽家、パリ音楽院(CNR)、モスクワ音楽院卒、二期会会員

 審査委員
三木原 浩史 審査委員長 神戸大学名誉教授 (フランス文学・歌の文化)
関 雅子  副審査委員長 シャンソン歌手  
加藤修滋 副審査委員長 ピアニスト、作詞、作曲,訳詞家
吉岡佑姫(N.エサディ氏代理) アンスティチュフランセ日本 メディア・コンテンツ部門
Patrick NUGIER
パトリック・ヌジエ
シャンソン歌手、ピアニスト
石川 清子 静岡文化芸術大学教授
原山重信 慶応義塾大学・明星大学・杏林大学講師
Jean-Loup Petrequin
ジョンル・ペトルキャン
 フランス語講師  フランス語教室 Loup Blanc主宰
河野 真剛 声楽家、パリ音楽院(CNR)、モスクワ音楽院卒、二期会会員
スナップ写真 


集合写真1



集合写真2


今年のステージはこんな感じ
エッフェル塔の前で歌っているのはMidoriさん
       

 前日の様子

ヤマハミュージック浜松店でのリハーサル
藤田富士子さん

リハ受付の古谷さん

いつもの時間厳守グッズ
 
音合わせリハ終了後のオリエンテーション、
この後ステージリハーサルと続きます

 コンクール当日
鈴木康友浜松市長と審査員の皆さん

 お忙しい中、毎回駆けつけていただく鈴木康友市長

遠山詠一新会長の御挨拶

審査員控室でのスナップ 

 名花勢揃い! 特別賞審査員の皆さん
  
 左から:泉谷むつみさん、ゆうさん、山田益未さん、ムッシュ佐藤


右から:アリアさん、女晄子さん、島袋力夫さん、Arno Suzukiさん

鈴木希彩さんと渥美澄子さんが写っていません、残念!
 
特別賞審査員の控室は和気あいあい!
 司会者のお二人
 
いつもながらの名司会、泉谷さん・渥美さん、有難うございます

コンクール参加者の皆さん 

No.1 のべみどりさん 
祝8回目連続出場!

No.2 野村幸子さん
 
No.4 Bonjour Hiranoさん

No.5 福田方子さん 
ピアノの米津美香さんとSAXの山本Kiryuさん
 
No.6 藤田富士子さん 

No.7 堀田郁雄さん
ピアノは木須康一さん

No.8 Midoriさん

No.9 山縣振武さん
 
No.10 吉田征子さん 

No.11 青木多真紀さん 
ピアノは藤田淳士さん
 
 No.12 天貝観姫さん
 
No.13 荒木敏雄さん

No.14 一條荘子さん

 No.15 一ノ瀬和子さん

No.16 一戸雅子さん   

  No.17 井上明子さん


No.18 井上葉子さん

No.19 宇藤カザンさん
ピアニストのアニエス晶子さん

No.20 遠藤順子さん  

No.21 大津ティナさん

  No.22 落合京子さん

  No.23 海風美保子さん
 
No.24 金子こころねさん

No.25  岸本真知子さん

No.27 斉藤暢子さん
 
No.29  佐藤眞弓さん

No.30  清人deイーハトヴさん

No.31 高橋マサ子さん

  No.32 田中宏明さん

 No.33 Keikoさん

No.34 中川和弘さん

 No35 てりー中島さん
ピアノの長野幸雄さん

No.36 中村さだひこさん 

知立名物の大あん巻きをほおばる
庄子さんと木須さん


さあこれから歌う番だわ!

男性の控室  狭くてごめんなさい
今年の男性比率は
11/34=32パーセント!

筆耕中 & 集計中
今年はかなり早くできました!
でもミスがありました、ごめんなさい
 


日仏文化協力90周年記念・特別講演

審査集計の間に三木原浩史先生に講演をお願いしました

日本におけるシャンソン受容の揺籃期
~白井鐵造と宝塚~  
 
ミスタンゲットのパリゼットの楽譜の表紙

浜松市春野町出身の白井鐵造氏

白井鐵造による宝塚レビュー「パリゼット」の舞台写真
 
ちなみに Parisetteは
こんな花だそうです


表彰式 

浜松日仏文化協会・松井理事のご挨拶

三木原浩史審査委員長の講評

エレガンス賞プレゼンターは
第7回グランプリのArnoさん 

エレガンス賞・吉田征子さん
ドゥジエムプリも獲得されました

エレガンス賞・一條荘子さん
プルミエプリも獲得されました

セラヴィ賞プレゼンターは
第6回グランプリの島袋力夫さん 

セラヴィ賞の山縣振武さん

 セラヴィ賞の清人deイーハトヴさん
仏語ディプロムも受賞されました

聴衆賞のプレゼンターは
第1回プルミエプリの市川いずみさん 
 
聴衆賞の大津ティナさん
フィデリテ賞も受賞です

山口県出身のムッシュ佐藤から
「長州賞」 として下関名物の
ふぐかまぼこが贈呈されました

聴衆賞副賞として
今年も家康くんストラップを
差し上げました
フランス語賞の表彰
今年はフランス語だけで歌われた曲が60%を超えました! 

仏語ディプロム賞プレゼンターは
ジョンルさん、通訳:河野真剛さん

最優秀仏語賞プレゼンターは
お馴染みのヌジエさん

仏大使館文化部・アンスティチュフランセ日本の
吉岡佑姫さんからもご挨拶戴きました
    
最優秀フランス語賞の野村幸子さんと佐藤眞弓さん
お二人ともドゥジエムプリも受賞されました
グランプリ・ド・ラ・フィデリテ
5回目の出場を果たされた方への特別賞です

高橋マサ子さんと大津ティナさんのお二人が、はちまん正人さんから表彰されました
目指せ10回出場!

ドゥジエムプリ 
プレゼンターの石川清子先生と原山重信先生
原山先生は白井鐵造さんと同じ春野町のご出身です
 


集計ミスで表彰が翌日になってしまった一戸雅子さん
浜松駅での表彰式になりました、ごめんなさい
新幹線は午後まで動きませんでしたね
プルミエプリ
プレゼンターは加藤修滋先生です
 
一條荘子さん                           井上葉子さん(仏語ディプロムも受賞)
 
岸本真知子さん                         斉藤暢子さん(仏語ディプロムも受賞)
   
 いよいよ上位二人の発表です    
   

準グランプリの一ノ瀬和子さん                         プレゼンター関雅子先生の講評
         
      そしてグランプリ・遠江大賞は中村さだひこさんの手に!              はちまんさんの祝福を受ける中村さん   
               中村さんは仏語ディプロムと聴衆賞も受賞されました。       
 
  
       中村さん「帰り来ぬ青春」を再演         喜びの入賞者達  おめでとうございます!     



さあ、恒例のパーティーだ!! 

いつも片付けを手伝って下さる
特別賞審査員の
女晄子さん(第3回グランプリ)

田中さんはお医者様
先生が開発された美しくなる
サプリメントを戴きました!

鈴木希彩さん(第5回グランプリ)
またシャンソンマガジンへの
レポート宜しくお願いします。
   
     

来年のコンクールは9月20日、4連休の初日です!
また来年も会いましょうね!

皆様のご協力に感謝します

河野周平・善子 

直線上に配置



2006年
第1回コンクール


2007年
第2回コンクール


2008年
第3回コンクール

2010年
第4回コンクール

 2011年
第5回コンクール

 
2012年
第6回コンクール
 
2013年
第7回コンクール
 
2014年
第8回コンクール

2015年
第9回コンクール
 
2016年
第10回コンクール

2017年
第11回コンクール

 2018年
第12回コンクール
2019年
第13回 
コンクールは
台風接近の為
中止  

2022年
第14回コンクール
 


直線上に配置
HOME      e-mail