御前崎ライトタックルトーナメント2009

集合写真

今年も天候が良く、ビッグゲームと同時開催で
ライトタックルトーナメントが開催されました。
【開催日】:2009/08/23
【開催地】:静岡県 御前崎港
【エリア】:御前崎沖周辺地域
【参加者】:59名
【協力艇】:天勇丸・満寿丸・増福丸・太平丸・
       広進丸・第8栄福丸
【釣方】:ルアー&フライによるジギング&キャス
     ティング

開会式

実行委員長の多治見さんより挨拶・よりルール説明、JGFA若林さんの挨拶後に乗船開始です。

参加者は去年よりも10名近く増えて、59名の
御前崎フリークが集まってくれました

スタートフィッシング

乗船開始

開会式が終了して順次決められた船への乗船を開始します。

太平丸さんに乗船したアングラー。


AM6:30〜

快晴で絶好のコンディションです。
天勇丸さんは金州(ロボ)方面の深場からの釣り開始です。
スピニングで青物系を狙う人やベイトタックルで底物を狙う人、それぞれの戦略があります。

各船からの釣果



カンパチ

 満寿丸さんに乗船した長谷川さんがカンパチ5.59kgを
 キャッチ。

マダイも

天勇丸さんに乗った石橋さんはスタートしてまもなくマダイをキャッチ。
その後は、マハタのプチ祭りもあったようです。

検量&表彰

帰港後の検量

カンパチやマダイにサワラ等色々な魚が検量に持ち込まれました。

今回は、釣り雑誌のハローフィッシングさんが取材に来ており釣果があった人は撮影されておりました。
その模様は、ハローフィッシングさんでもカラーメージの特集で出ておりました。


ビルフィッシュガールと記念の写真撮影。

表彰

<大会結果>
優勝:カンパチ5.59kg 長谷川さん 満寿丸
2勝:ワラサ2.60kg 岩瀬さん 第8栄福丸 
3位:該当者無し
他魚賞:本サワラ6.35kg 柴山さん 第8栄福丸 
観光協会賞:マダイ2.18kg 平野さん 第8栄福丸


船長賞:満寿丸さん


3位の該当者無しは、対象魚種が無かったためです。



ビルフィッシュ部門はダイワ+プレデターFCさんが優勝しました。





ライトタックル&ビルフィッシュトーナメントの表彰の閉めは静岡オーシャンマジックの佐藤さんより。



参加された皆様&関係者の皆様お疲れ様でした
&ありがとうございました。




お楽しみの抽選会



空クジ無しの抽選会&じゃんけん大会

入賞されなかった人全てに行き渡る抽選会と全ての人が参加して豪華賞品(海産物・釣り道具等)をゲット出来るじゃんけん大会は毎年盛り上がりますね。

海産物

地元で獲れた海産物がじゃんけんで勝った人に手渡されました。