御前崎ライトタックルトーナメント2008

集合写真

当初は8月24日に、ビッグゲームと同時開催の予定でしたが天候悪化の為に10月に順延となりました。
【開催日】:2008/10/26
【開催地】:静岡県 御前崎港
【エリア】:御前崎沖周辺地域
【参加者】:48名
【協力艇】:博洋丸・清正丸・日晴丸・第2治栄丸・
       幸洋丸・春日丸
【釣方】:ルアー&フライによるジギング&キャス
     ティング

開会式

実行委員長の多治見さんより挨拶〜清水よりルール説明、乗船開始です。


参加者は去年よりも10名近く増えて、48名の
御前崎フリークが集まってくれました

スタートフィッシング

乗船開始

開会式が終了して順次決められた船への乗船を開始します。


AM6:30〜

マリンロボ方面には、10kg以上の大型のカマスサワラが居るのですが、当日はあいにくの凪が悪かったので、各船は近場のワラサ狙いです。

各船からの釣果




ワラサやサワラが

 浜岡沖のワラサがエサ釣りで好調との情報は入っており
 ましたが、どうしてもオキアミのコマセを撒かれるとルアー
 では厳しいです。

 最初は、コマセ船団の中で頑張っておりましたが、釣果が
 出なかったので場所移動する船が多かったです。

 それでもワラサやサワラがポツポツとは釣れておりました。

マハタも

大会実行委員長の多治見さんもマハタをキャッチしましたが、ちょっとサイズが小さくて苦笑いです。

検量&表彰

帰港後の検量

季節的には青物には良い季節なんですが、今日は凪が悪くて釣り出きるポイントが限られてしまったので、思ったほどの釣果は揚がりませんでした。



表彰

<大会結果>
優勝:内藤さん  ワラサ3.35kg (博洋丸)
準優勝:秋山さん ワラサ3.03kg (日晴丸)
3位:高橋さん  ワラサ2.98kg (博洋丸)
他魚:伊奈さん  ホウキハタ3.74kg (博洋丸) 

特別賞:藁科さん ワラサ2.82kg+トラフグ1.12kgの合わせワザで1本 (幸洋丸)


船長賞:博洋丸さん


天候も悪くて期待したほど釣果は揚がりませんでしたが、それでも同じ趣味を持った仲間が楽しく釣り出来た事は良かったと思います。


多治見実行委員長より閉会の挨拶で終了です。


参加された皆様&関係者の皆様お疲れ様でした
&ありがとうございました。



お楽しみのじゃんけん大会



じゃんけん大会

惜しくも入賞されなかった人には、敗者復活戦?のじゃんけん大会で豪華賞品を勝ち取ってもらいます。

タチウオ大会

11月に行われるベインズさん主催の「タチウオ大会」のご案内をして頂きました。

ライトタックルサーキット東海の最終戦です。