本文へスキップ

フリーダイヤル0120-454-799

〒410-0822 静岡県沼津市下香貫島郷2607−1          女性専用ダイヤル 女性専用ダイヤルです。 090-1418-0559


このページでは、ハウスクリーニングには欠かせない洗剤に関する情報をわかり易く説明しております。
一般の方々にも洗剤の知識を身に着けて頂いて、ご家庭のお掃除に役立てて頂ければ幸いです。

汚れと洗剤の種類を知ろう!

汚れの性質は主に酸性、中性、アルカリ性の三つに分かれます。汚れの大半は酸性ですが、とキッチン等の油汚れは酸性汚れ、トイレの尿石等はアルカリ汚れです。お掃除の際に選ぶ洗剤は汚れの性質とは逆のものを使用するのが基本です。
次に洗剤ですが、ホームセンター等には数多くの洗剤が市販されており選ぶのも大変です。先ずは洗剤の種類を成分で大まかにご説明します。
洗剤は液の性質で分けると、アルカリ洗剤、弱アルカリ洗剤、中性洗剤、弱酸性洗剤、酸性洗剤等があります。
PH値と言うのをご存知でしょうか。洗剤の性質(PH値)は、掃除の際に汚れや洗浄面(素材)に与える影響が異なるので洗剤のPH値を把握することはかなり重要となります。市販の洗剤の表示説明には必ずこの値が明記されています。
液の性質の他にもカビに効果を発揮する塩素系漂白剤、研磨剤の入った洗剤(クレンザー)等、色々な助剤を加え用途に合わせた洗剤も市販されています。

市販洗剤の種類と用途

アルカリ洗剤アルカリ洗剤の代表例

代表的なアルカリ洗剤は、レンジフードやガスレンジ周辺のガンコな油汚れ用の洗剤です。 キッチンマジックリン等が当てはまります。また、カビキラーや排水口等に使うドメスト等もアルカリ洗剤です。 主にガンコな汚れの箇所に使用します。強アルカリですので、使い方によっては素材を傷めてしまうこともありますので、市販の洗剤でも取り扱いに注意が必要です。 必ず裏面の使用説明書をご覧の上お使いください。

弱アルカリ洗剤弱アルカリ洗剤の代表例

代表的な弱アルカリ洗剤は、マイペット等の住居用洗剤と言われるものが大半です。
アルカリ洗剤より安全で、中性洗剤より洗浄力があり比較的オールマイティに使用できます。 床の汚れやドアの手垢、ガラスの汚れ等様々な場所に有効です。最近よく市販されているエコ洗剤も弱アルカリのものが多いです。 また、掃除に重宝されている重曹も弱アルカリ成分です。比較的安全ですが、種類によっては希釈して使うものもありますので、こちらも裏面の使用説明書をご覧の上お使いください。

中性洗剤中性洗剤の代表例

代表的な中性洗剤は、ジョイやキュキュットなどの食器洗い用の洗剤です。
汚れを落とす場合、先ず中性洗剤を使用するのが無難です。プラスチック類・ゴム類・金属面・塗装面・石材・陶磁器など、ほとんどの素材に安心して使用できます。
ガンコな汚れには不向きですが、付いて直ぐの油汚れなら中性洗剤で充分落ちます。
安全ですが一応裏面の使用説明書をご覧の上ご使用下さい。

弱酸性洗剤
弱酸性洗剤の代表例

弱酸性洗剤は、他に比べると種類は少いですが、人の肌と同じ弱酸性なので、手荒れになりにくいように食器洗い洗剤に数種類が市販されています。
他にもお風呂用洗剤で、弱酸性のものがあります。
裏面の表示説明で性質を確認して下さい。

酸性洗剤
酸性洗剤の代表例

代表的な酸性洗剤はトイレ用の洗剤です。サンポ-ル等が有名です。
尿石(尿で汚れた薄茶色い石の様なもの)のアルカリ質汚れや水垢、錆びなどの無機質の汚れに効果があります。 効果に即効性がないので、塗布して数分時間を置いてから擦り洗いします。時間を置きすぎると素材を傷める恐れがあるので注意が必要です。 また鉄を錆びさせたり、タイルの目地、大理石やコンクリート等は素材を傷めるので注意が必要です。 使用を誤ると危険ですので、トイレ以外の使用は避けたほうが無難です。
特に塩素系漂白剤と混ぜると塩素ガスが発生し、大変危険ですので、くれぐれも注意して下さい。(よく見かける"まぜるな危険"です!)

漂白剤
漂白剤の代表例

漂白剤には【塩素系】【酸素系】【還元型】があります。
有名なカビキラー、キッチンハイター等は、塩素系漂白剤です。 塩素系漂白剤の主成分は次亜塩素酸ナトリウムで、カビの除去に効果を発揮します。 お風呂場のカビ取りや排水口、キッチン回りのまな板や布巾の除菌・消臭・漂白等に強い効果を発揮します。
塩素系漂白剤は漂白効果があるので、色落ちするものには使用できません。 強アルカリで人体への影響もあるので、取り扱いには注意が必要です。 充分換気し、手袋・マスクは必ず使用して下さい。 裏面の使用説明書をご覧の上ご使用ください。
酸素系漂白剤は、その名の通り酸素に反応して漂白効果を発揮します。 色落ちしにくいので、色物の洗濯用漂白剤などに使用されています。 ワイドハイターなどがそうです。
還元型漂白剤は、お湯との併用で鉄分による黄ばみやサビを除去するのに適しています。 ハイドロハイターがそうです。

クレンザークレンザーの代表例

クレンザーは粉末タイプ、クリームタイプ、半ねリタイプがあり、市販のものは弱アルカリ性が多く研磨剤が助剤として含まれています。 ジフやホーミング等が有名です。
キッチンの天板やシンクの水垢、こびりついた汚れなどに使用します。
陶器で出来た急須や湯呑の茶渋落としにも有効です。 研磨剤が入っているので表面を多少なりとも削りますので、光沢のあるプラスチック等キズの付きやすいものには不向きです。

以上が代表的な洗剤の種類となります。この他にも天然ヤシ油やトウモロコシ油等を主成分としたエコ洗剤や微生物の力で汚れを分解するバイオ洗剤など、色々な成分を使用した洗剤類もあります。


静岡県東部(沼津市 三島市 清水町 長泉町 函南町 伊豆の国市)のハウスクリーニングは便利屋本舗にお任せ下さい。


                   ハウスクリーニングページ      ホーム      お問い合わせ      料金案内

サービス対応エリア

沼津市・三島市・清水町
長泉町・函南町・裾野市
伊豆の国市及び周辺
(静岡県東部)

フリーダイヤルです。 携帯・PHSも可
0120-454-799
女性専用ダイヤル
090-1418-0559

Copyright© 便利屋本舗 沼津店 all rights reserved.