システム(仕組み)の役割・ル−ル、
 手順づくり


システム運用開始

文書審査


文書化された情報類が、ISOの要求規格に満足しているかを審査




本審査
文書化された情報類類にもとづき
各部署の現場で実施状況を確認、審査


〒438−0067
   静岡県磐田市草崎649−3
   tel:0538-32-0550  fax:0538-32-0550   e-mail:yms-consult@tokai.or.jp 


上の「事前相談」に戻る

上の「事前相談」に戻る

上の「事前相談」に戻る

yMSコンサルティング事務所

コンサル業務の流れ


                                                                      規格:2015年度発行版 です

                                                                  尚、移行期間は、規格発行後3年間

                                                             

                    


                 






          ◎認証取得後の動き 
                   ◆定期審査   一般に12ケ月の間隔で実施。
  
                   ◆更新審査   3年毎に実施。審査の規模は、実績とシステムの完成度を考慮し決定







                       

                                         

                                          <一括コンサル認証取得の場合>

                                                     <ISO認証取得の手順>

       コンサルティング業務は

            
             下記の@〜Eの流れになっております。
A〜Eは、該当業務名にクリック後移動できます。

  @事前相談     A 契約       B現状調査    C個別コンサルティング   D受審    E認証取得後の支援


                       詳細は、下記の各業務をご覧ください。

業務名
               内  容
@事前相談

★認証取得希望規格(ISO9001、14001、各種規格)および
  取得目的の確認                                  

 ★当事務所のコンサルティング業務概要・手順の説明

 ★コンサルテイング料およびお支払い方法の説明

 ★契約手続きの説明




A契約

★業務契約書の締結

 ★誓約書の発行

  当事務所では、コンサルティングに先立ち、
  貴社に誓約書を発行することにより、秘密を
  厳守させていただいておりますので、ご安心ください。






B現状調査

★審査対象候補部署の規模/業務内容の確認

 ★事務所・工場・各サイトの現場確認を含みます。

 ★認証取得計画書立案
  (社内推進組織の検討を含みます)




 C個別

  コンサル

     ティング



[模擬予備審査](第2者監査)
 
 ★本審査を模した予備審査の実施
 ★結果を審査報告書として提出

[内部監査支援]
 
 ★模範的内部監査の実施
 ★不適合箇所の早期摘出



各種セミナ−/研修開催]
 
 ★ご希望に応じて、
  経営者・管理者・実務者・内部監査員等を
  対象とした各種セミナ−/研修の実施
 


[個別相談]

  ◎あらゆる相談に、適切かつ懇切丁寧に対応
 経営直結サービス
   ・ISO事務局アウトソース    ・5S活動    ・改善提案制度
   ・経営改善ISOセミナー+コンサルティング
   ・目標管理+フォローアップコンサルティング
   ・クリエイティブ営業研修
   ・ISO活動のレベルアップ診断    ・品質、環境統合化コンサルティング

   ◎”ISOを超える”仕組み 構築、運用



[審査対象の選定・検討]

 ★認証希望規格の確定
 ★審査対象工場/部署、または製品、
   サ−ビスの確定
 ★希望審査機関の確認
 ★経営者・管理責任者の確認
 ★社内推進体制と全体スケジュ−ルに
   対するリコメンド


   
D受審
★受審前の懸案事項の対策支援

 ★受審に際しての注意事項の説明

 ★指摘事項に対する是正支援




E認証取得後

の支援


★内部監査の支援/代行

 ★内部監査員の養成

 ★模擬継続/定期審査の実施

★システムのレベルアップ支援

 ★経営直結サービス




                                                          トップぺージへ戻