イ草


                            伝統から モダンまで
 新しいライフスタイルに合わせた
  新感覚な畳ライフのご提案
長野畳店
〒421−0523
静岡県牧之原市波津2−128
工場 牧之原市波津2−34

рO548−52−2678
fax0548−52−1574

対応エリア

牧之原市 御前崎市 吉田町  焼津市 藤枝市 静岡市 島田市 菊川市 掛川市 磐田市
袋井市 浜松市

                         
土日祝日 早朝深夜を問わず、ご都合に合わせてお伺います!  


お見積り無料                     お気軽にお問合せ下さい

ブログご覧ください






畳の効能                                         

学習機能 集中力持続 =子供の頭が良くなる!
               小中学生を対象としたフローリングの部屋とたたみの部屋で学習効果に違いがある
                 かを実験。 結果、 たたみの部屋ではなんと回答率が 14,4%UP!!
                                     いかに集中力がアップしたかが分かります。

イ草の香りはリラックス効果抜群。 空気も浄化します。
               清々しく懐かしい香りはイ草によるものですが、イ草の香りには鎮静効果があります
                 また、人体に良くない 二酸化窒素 ホルムアルデヒド アセトアルデヒド を
                 吸着する働きがあります。

吸音 遮音効果があります。
               畳の部屋はフローリングの部屋に比べ、静けさを感じます。これは視覚的に
                 「落つき」をかんじるだけではなく、実際に畳床の空気が余計な音を吸収します。
                フローリングの部屋に比べ音の大きさは半分になります。

優れた吸放湿性で高温多湿な日本の住まいにピッタリ! 
                 夏は涼しく、冬は暖かいという畳の利点を生み出しているのは畳表のイ草と畳床。
                 イ草がスポンジとなって湿気を吸収し、畳床の中の空気が湿気を放出しながら
                 畳は呼吸しているのです。

畳床の中の空気が、高い断熱性と保温性を生みます。
               五p程の畳床には空気がしっかり詰まってます。空気は熱を伝えにくい性質があり
                 つまり冷たい空気をシャットアウトし、たくわえた熱を逃がさない羽毛布団とまったく
                 おなじ。 だから暖かくて心地良いのです。

畳のお手入れはこちら