美味しいきのこ
富士山には200〜250種類もの「きのこ」があると言われています。ここで紹介するのはその内のごく僅かなものです。場所や光線による色の具合によっては他の菌種と間違えられることもあります。現物を、よく知っている人(例えば「きのこ指導員」)に確認して貰って下さい。
(画像にマウスを載せると簡単な説明が出ます。)
キシメジ
(秋)
シモフリシメジ
(秋)
ハナイグチ
(8〜10月)
ベニハナイグチ
(8〜10月)
オオツガタケ
(8〜10月)
オオモミタケ
(8〜11月)
ハルシメジ
(春)
ハタケシメジ
(9〜11月)
マツタケ
(9〜10月)
ツガタケ
(8〜10月)
ヌメリササタケ
(9〜10月)
サクラシメジ
(9〜10月)
東富士山荘
>
高山植物
>
きのこ
[PR]
美容外科 at 大阪
[PR]
日経平均