創立130周年記念祭執行
令和4年6月18日
当日の担当は、おつとめの他、運営に関する責任者として大教会役員、実行委員として会長夫妻、手作りの記念品、お弁当、参拝者誘導は婦人会、駐車場係として青年、コーヒーショップとして女子青年が勤めました。
![駐車場整理 駐車場整理](./img/202207_201.jpg)
![玄関にて 玄関にて](./img/202207_202.jpg)
![受付 受付](./img/202207_203.jpg)
![受付 受付](./img/202207_204.jpg)
![開始前 開始前](./img/202207_205.jpg)
今回は、雅楽演奏者を育てていく目的もあり、日頃大教会で演奏していない方にも参加して頂き、多くの楽人で演奏され、午前十時になると、奏楽のもと、指図方の山本道孝役員先導のもと、祭主、祭員が入場着座し、大教会長様の祭文奏上が行われました。
![司会進行 鎌田静夫役員 司会進行 鎌田静夫役員](./img/202207_207.jpg)
![雅楽演奏 雅楽演奏](./img/202207_208.jpg)
![祭文奏上 祭文奏上](./img/202207_206.jpg)
![座りづとめ 座りづとめ](./img/202207_209.jpg)
![てをどり てをどり](./img/202207_210.jpg)
![女鳴物 女鳴物](./img/202207_212.jpg)
![地方と男鳴物 地方と男鳴物](./img/202207_211.jpg)
![てをどり てをどり](./img/202207_213.jpg)
![男鳴物 男鳴物](./img/202207_214.jpg)
![女鳴物 女鳴物](./img/202207_215.jpg)
![おつとめ奉仕者 おつとめ奉仕者](./img/202207_216.jpg)
この度の創立130周年記念祭は、コロナウィルス感染が終息していない中ではありますが、静岡大教会に繋がるよふぼく・信者がおつとめを五交代で勤めることができました。また若い方も多く参加され、陽気に勇んだよいおつとめを勤めることができたと思います。
婦 人 会 |
![]() |
当日は、女子青年として清水愛前委員長、松浦理乃委員長をはじめ若い皆さんが協力してドリンクと大福、桜餅、プリン、ゼリーを販売して好評でした。(スイーツは清水陽子委員手作り)
これまでの記念祭のようなアトラクションや会食はできませんでしたが、その中でも一人ひとりができることを精一杯させて頂きました。
来年1月からは教祖140年祭までの三年千日の活動が始まります。創立130周年記念祭に続いて邁進して参ります。
(委員代表)