| 「ホムペ作成」のインデックスに戻る | 次のページ(基本BOX) |
CSSとはカスケーディング・スタイル・シートを意味します。
特に外部CSS(外部CSS:HTMLとは別ファイルに分けられた拡張子CSSのファイル)を利用したものは便利です。
これは複数のスタイルシートファイルを掛け合わせて一つのページを装飾できるため、サイトで統一されたレイアウトを共有しつつも、
必要に応じてそのページ独特の効果も加えることができます。
一旦呼び出されたCSSファイルは、そのURIが同じものである限り複数のページで使い廻しが効きますから、
HTMLファイルに直接書くよりも、結果的にダウンロードスピードも速くなりますし、WEB資源を浪費しないという利点があります。
(ホムペ作成ソフトで作られたページはたいてい外部CSSを使わないので、重く感じる原因の一つになっています。)
逆に欠点としては、古いブラウザ、例えばネットスケープナビゲータ4.7など、では外部CSSの読み込みは行われないので
装飾は無効になることが挙げられます。
CSSは文字コード(shift_JISやEUC−JP)を指定しません。
というか、コメントを除けばプログラム中に日本語を加えることはあり得ないので文字化けを起こしません。
CSSは非常に多岐に渡り、現時点ではHTMLの装飾に関する全てがCSSによって可能です。 HTMLの装飾は全てCSSに任せて、HTMLはコンテンツ(情報・データ)のみ扱うべきだとされているからです。 そこでこのサイトではHTMLの書き方の時と同様に、辞典的な使い方ではなく、必須とされる基本的な装飾や、 CSSの仕組みを理解するのに有用な装飾に絞って採り上げています。
おおまかには、基本となるBOXという仕組みについてまず採り上げます。全てのCSS各命令文はライン(文字)か、この ボックス(要素)を装飾するものどちらかにわけられます。そのあとは、基本的な装飾として文字と画像を採り上げ、 そして実用的なその他の装飾スタイルを幾つか紹介する、といった流れとなります。
あくまでもTIPsのページです。あらゆる装飾について知りたくてCSS辞典が必要な方は書籍をお買い求め下さい。 結果的にはそれが一番安く上がります。また書籍をお買い求めになる場合には、なるべく新しいものをお選び下さい。 CSSは日進月歩のプログラムなので新しい本の方がより正しく旬の知識を得られます。 相場としては1、000円から2、000円前後になります(03年2月現在)。
ここではHTMLのときと同様にWINDOWS標準の単純なエディタ「メモ帳」を利用して手書きでプログラムを書きます。 ここで採り上げられたプログラムの文は、例えばIBMのHPビルダーで作ったページのスタイルシート中に付け加えても 当然動作します。しかしこのページ制作者はあくまでもできるだけ装飾を削って必要最低限にして 「シンプルで・容量の軽い・でもきれいで見やすいページを作ること」を目的としています。 そのためどうしても”プログラムのクセ”もそちらへと流れがちになります。 ビルダーが書いたページにここで学んだ知識を付け加えると、きっとアンバランスなデザインになってしまうと思います。 ホムペ作成ソフトと手書きでは方向性が違うのです。
ブラウザによって効果の違うものについてはその紹介を切り捨ててあります。 効果の違いとは、効果自体が反映されるかされないかといった大きな差異から、ピクセル単位で見栄えが変わるといった小さなものまで 全てを指します。これにより、見る人の環境によってレイアウトが変わって見た目が崩れてしまうリスクを最大限減らします。
| 「ホムペ作成」のインデックスに戻る | 次のページ(基本BOX) |