PCB廃棄物
《PCBとは》
Polychlorinated biphenyls:ポリ塩化ビフェニルの略
水に溶けにくい、科学的に安定している、熱により分解しにくい、絶縁性が良い、沸点が高い、不燃性であるなどの性質を有する化合物。
利便性から様々な用途に使用されましたが、その有害性が明らかになり、昭和47年に製造が禁止されました。
●1972年(昭和47年) 行政指導(通産省)により、製造中止と回収の指示。
●1974年(昭和49年) 労働安全衛生法:特定化学物質第1類に指定。
化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律:第1種特定化学物質に指定され、
製造・輸入・新規使用が原則禁止された。
●2001年(平成13年) ストックホルム条約(PoPs条約)の締結により、
平成40年までにPCB廃棄物処理を求められた。
その為、「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法」が制定された。
現在では、PCB廃棄物の処理期限が、2027年3月31日までとなりました。
ただし、この処理期限は低濃度PCB廃棄物の処理期限であり、
高濃度PCB廃棄物の処分はJESCOで定めている処理期限までに処分しなくてはいけませんので、ご注意ください。
◇静岡県公式ホームページ PCB廃棄物関係のページはこちら◇
※別ウインドウで表示します
■ PCB処理完了までの流れ ■
- 1.事前打合せ
- PCB廃棄物の種類、数量、濃度、荷姿、保健所への届出の有無、取り扱いの注意等について、事前打合せを行います。
- 2.現地確認
- 生活環境保全上、適正に収集・運搬を行うために現地確認を行います。
- 3.お見積り
- 事前打合せ・現地確認に基づき、お見積りを作成致します。
- 4.収集・運搬委託契約
- 廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)に基づき、収集・運搬委託契約を締結致します。
- 5.収集・運搬計画
- PCB廃棄物収集・運搬ガイドラインを導守するための計画書を作成致します。
- 6.収集・運搬(搬出・積込・運搬)
- PCB廃棄物収集・運搬ガイドラインに基づき、収集・運搬致します。
- 7.搬入
- PCB廃棄物中間貯蔵・処理施設への搬入を行います。
- 8.完了報告
- 運搬完了マニフェストの回付等、保管事業者様へ完了報告を致します。
事業所内・事業所間の移動につきましても、同じような流れとなります。お任せ下さい!
その他ご質問等ございましたら、お気軽にお電話下さい。