相談料金とご相談の流れ |
□ 生命保険相談
□ 住宅ローン相談
□ 資産運用相談
□ 生活設計相談 などなど
電話・Eメールによる相談の流れは下記のとうりです。
各コースの詳細な内容は、各コースの説明を参照下さい。
相 談 コ ー ス 名 |
相談料金(税込)
|
・生命保険相談 家族のリスク管理を如何に効率的に行うか 途中解約をしない人の為の損をしない保険加入 |
10,500円
|
・住宅ローン相談 マイホームの取得資金をどう作っていくか 夢実現の為の事前準備をしっかりやりましょう |
21,000円 |
・キャッシュフロー作成サービス 将来の生活設計の為の必須ツールです これからどんな手を打つべきか明白になりますよ |
5,250円
|
相 談 コ ー ス 名 |
相談料金(税込)
|
・リタイアメントプラン リタイア後の必要資金をどう作っていくか、 どう守っていくか |
31,500円
|
・ライフプラン あらゆる世代の生活に必要な資金をどう作っていくか どう守っていくか |
31,500円
|
・教育資金プラン 子供さんの教育資金をどう作っていくか |
21,000円
|
・住宅取得資金プラン マイホームの取得資金をどう作っていくか |
21,000円
|
・資産運用プランニング 効果的に資金を運用し、将来設計に役立てていくには どうしたらいいのか |
21,000円
|
・保険プランニング 家庭のリスク管理のための保険設計をどうするか |
21,000円
|
・不動産活用プランニング 所有している不動産を活用し、将来設計に 役立てるにはどうすればいいのか |
31,500円
|
・相続設計 築き上げてきた資産をどう使っていくか、 どう残していくか |
31,500円
|
3.FP顧問会員制度
顧問会費 | 年間6万円~12万円(消費税別) (コンサルテイングの負荷により異なります) |
◆顧問会費には、以下のサービスが含まれます。 ・現状のキャッシュフロー分析 ・ご相談テーマに合わせた解決の為のシナリオプラン及び実行プランの作成 ・1~3カ月に1回の定期面談 ・必要時(随時)の面談、相談による問題対策と実行援助 (相談回数が多い方は、この制度をご利用される方がお得です。) |
<返金保証について>
上記全てのコースは、相談終了日まで全額返金保証付です。
サービスの価値が相談料金に満たないとお考えの場合、
相談内容に不満足の場合には、その旨をご連絡下さい。
メール、電話、FAX等で、お名前・振込口座番号等を
ご連絡下さい。1週間以内に全額返金いたします。
なお、相談終了日の翌日以後の返金は出来かねますので、
予めご了承頂きますようお願い申し上げます。