相談料金とご相談の流れ

                                                                                         お忙しい方、前もって時間の予約が不可能な方へ

       □ 生命保険相談
       □ 住宅ローン相談
       □ 資産運用相談
       □ 生活設計相談  などなど

 
  電話・Eメールによる相談の流れは下記のとうりです。
  各コースの詳細な内容は、各コースの説明を参照下さい。

ファイナンシャルプランニングサービスと料金

  

 
1.インターネットFP相談
                                              
     相 談 コ ー ス 名     
 相談料金(税込) 
・生命保険相談
   家族のリスク管理を如何に効率的に行うか
   
途中解約をしない人の為の損をしない保険加入
10,500円
・住宅ローン相談
   マイホームの取得資金をどう作っていくか
   
夢実現の為の事前準備をしっかりやりましょう

21,000円

・キャッシュフロー作成サービス
   将来の生活設計の為の必須ツールです
   
これからどんな手を打つべきか明白になりますよ
5,250円

 



 
2.面談によるFP相談
                                               

     相 談 コ ー ス 名     
 相談料金(税込) 
・リタイアメントプラン
   リタイア後の必要資金をどう作っていくか、
   
  どう守っていくか
31,500円
・ライフプラン
   あらゆる世代の生活に必要な資金をどう作っていくか
     どう守っていくか

1,500円
・教育資金プラン
   子供さんの教育資金をどう作っていくか
21,000円
・住宅取得資金プラン
   マイホームの取得資金をどう作っていくか   
21,000円
・資産運用プランニング
   効果的に資金を運用し、将来設計に役立てていくには
    どうしたらいいのか

21,000円
・保険プランニング
    家庭のリスク管理のための保険設計をどうするか 
21,000円
・不動産活用プランニング
    所有している不動産を活用し、将来設計に
    役立てるにはどうすればいいのか

1,500円
・相続設計
    築き上げてきた資産をどう使っていくか、
    どう残していくか

1,500円
 

 3.FP顧問会員制度 

顧問会費                  年間6万円~12万円(消費税別)
   (コンサルテイングの負荷により異なります)          
 ◆顧問会費には、以下のサービスが含まれます。

    ・現状のキャッシュフロー分析
    ・ご相談テーマに合わせた解決の為のシナリオプラン及び実行プランの作成
    ・1~3カ月に1回の定期面談
    ・必要時(随時)の面談、相談による問題対策と実行援助
      (相談回数が多い方は、この制度をご利用される方がお得です。)



  <返金保証について>

    上記全てのコースは、相談終了日まで全額返金保証付です

    サービスの価値が相談料金に満たないとお考えの場合、
    相談内容に不満足の場合には、その旨をご連絡下さい。

    メール、電話、FAX等で、お名前・振込口座番号等を
    ご連絡下さい。1週間以内に全額返金いたします。
      
    なお、相談終了日の翌日以後の返金は出来かねますので、
    予めご了承頂きますようお願い申し上げます。 


■ インターネットFP相談の流れ


  1.相談申込みフォームより、必要事項をご記入後、送信下さい。  2.お客様のご希望内容等確認の電話・Eメールをさせて頂く場合が
    ありますのでよろしくお願い申し上げます。

  3.各相談の流れです
 
   生命保険相談

    (1) 生命保険見直しの場合は、現在加入の保険証券のコピーを
       送付下さい。スキャナ等で読み込んだイメージファイルを
       Eメールに同封頂いてもOKです。

    (2) お客様のご希望内容の保険を2種類作成してお届けします。
       お届け資料のサンプルは 
こちら をクリックして下さい。

    (3) 生命保険提案資料は、
代金引換の宅急便にてお送りします。
       業者に代金をお支払い下さい

    (4) 生命保険提案資料は、お客様の満足が得られるまで
      何回でも対応します


    (5) 内容に満足頂きましたならば、保険契約のお手伝いを致します。
       保険見直しの場合、保険契約終了後に旧契約分の解約が
       ある場合は、ご自分で解約手続きをお願いします。

    (6) 保険契約後の当該契約のフォローは無料です。

    (7) 生命保険相談の詳細は 
こちら

  



   住宅ローン相談


    (1) 住宅ローン相談で出来ること
         a. ご自分のライフプランの中で、しっかりと資金の裏づけを確認すること。
         b. 収入に対して、購入可能物件価格・自己資金の用意等事前チェック実施。
         c. 金利タイプのメリット・デメリットを理解し、シミュレーションをしながら
            最適の選択をする。
         d. 返済方法、返済額等の返済条件のチェックを行う。
         e. 融資審査を意識した準備。

    (2) 申込みフォームよりお申込み頂きましたら、こちらより相談の為の
       資料をメール添付で送信します。
       必要事項ご記入後、メール添付で返信下さい。 

       お送りする相談シートのサンプルは、
           ① 
こちら(新規購入)をクリック下さい。
           ② 
こちら(借換え)
           ③ こちら(キャッシュフロー作成用

    (3) 相談シートに沿って、ご希望内容が達成可能か検討します。
       
        納得いくまで、電話、メールで確認をさせていただきます。

        目先の金利でローンを選びがちになりますが、金利のほか
        返済条件、手数料や諸費用など、総合的に考えて選ぶ事が
        大切です。
        事前準備をしっかりやりましょう。


    (4) お客様の納得が得られましたら、次の提案書類をお送りします。

        ・住宅ローンチェック資料
        ・キャッシュフロー表(住宅ローン購入前・購入後)
        ・ローン返済予定表  


      住宅ローン提案資料は、
代金引換の宅急便にてお送りします。
      宅配業者に代金をお支払い下さい。


    (5) 住宅相談の詳細は 
こちら

  



  キャシュフロー作成サービス

    (1) 申込みフォームよりお申込み頂きましたら、こちらより相談の為の
       資料をメール添付で送信します。
       必要事項ご記入後、メール添付で返信下さい。

       お送りする相談シートのサンプルは

         ① 
こちら(キャッシュフロー作成用

    (2) 相談シート受領後、現状のキャッシュフロー表を送付します。

       
・キャッシュフロー表の問題点等をリストアップして、キャッシュフロー表とともに
          送付します。


      キャッシュフロー資料は、
代金引換の宅急便にてお送りします。
      宅配業者に代金をお支払い下さい。

    (3) キャッシュフロー上の問題点を解決する為に、次のステップの
       「生活設計提案書作成サービス」があります。

       「生活設計提案書作成サービス」は こちら をクリック下さい。











HOMEへ