アイラの子供達とその代替キャラの使い方


問い:アイラの旦那さんは誰がオススメですか?

答え:誰でもいいんじゃありません?

酷い言い方なのは百も承知ですが、コレが正直な感想です。ラクチェは強くなる方法というよりも、むしろ「弱くする方法はあるんですか?」というくらい安定して強いです。

しかし何でオード一族にだけ特殊スキルがあるのかしら?ヘイムやマイラの一族にすらそんなもの無いのに。 それにしてもつくづく聖戦のソードマスターは優遇兵種ですねえ。フォーレストより上限高いしスキルも良い。兵種スキル2種類も持っているのは他にはシーフファイターだけですから。

むしろオードは強すぎて他の聖戦士(特にグランベル勢)から疎まれていたんじゃないでしょうか。イザークは聖戦士の血筋があるのにたった100年でウェルダン並みに蛮族扱いなのだから。

****

真面目に考えてみます。

まずはいくらなんでもクロードとレヴィンはないでしょう。アイラの相手といえばプレゼント会話のあるレックスかホリンですね。
 しかしレックスは斧キャラです。スカサハに武器の受け継ぎは出来ません。せっかく子供キャラにするんです。後半開始時から仲間になるんですから剣系の父親を用意しましょう。

となると真っ先に思いつくのがホリンですが、ただ死神双子が強化されるだけで面白みは無いような。「神族が強になるから良い」と書いてある攻略本もあるけれど、ぶっちゃけ神族が強になる事による旨みが解らない。技成長率だって今以上に上昇しても宝の持ち腐れのような。それに月光剣はパティやリーンに持たせた方が面白いかも。

スカサハもラクチェも追撃持っていますからスキルを考える必要はありません。武器継承のみで見てみましょう。

剣が持てるキャラはノイッシュ・アレク・アーダン・アゼル・ホリン・ベオウルフです。

お好みでお選びください。ちなみに筆者はベオウルフでした。

ただしスカサハの初期装備の問題は、開始直後に一旦ティルナノグ城に引っ込んでセリスがラクチェに中古屋経由で剣を譲ってもらえば何の問題も有りません。

なのでレヴィンやジャムカを父親にして連続をつけたり、アゼルやクロードを父親にして魔力の高い真のフォーレストにするのも面白いかも。というか他のフォーレストの魔力低すぎだろう。

クロードが父親なら魔防が素晴らしく高い無敵ユニットの誕生でしょう。

率直に言えば、強すぎるんですが。真剣に疑問なのですが、ストーリー的にヘイム神族やマイラ一族が強いのは解るんです。でもなんで(こういう言い方はアレだが)オード神族如きがここまで優遇されているんですか。できたら自軍最大勢力のウル神族とかもう少しどうにかしてください。

尚、一番微妙な父親はスキルが完全に被るアレクですかねえ。

****

代替キャラのロドルバンとラドネイについて。

ラクチェと比べるとどう考えても見劣りするのは万人が認めるところでしょう。

しかしラクチェが異常、ソドマス優遇され過ぎ、流星剣便利すぎ、ラクチェはバランスブレイカーと割り切って、1ユニットとして捉えれば2人とも充分使える部類です。

オード神族のソードマスターが卑怯レベルに強いだけで、追撃所持のフォーレストも立派に強兵種の部類だと思いますよ。

比較対象がどんな父親を用意しても安定して強いので見劣りするイメージがあるでしょう。しかし代替キャラの中では充分に強いキャラのはずです。つか、彼らが弱いとか言ったらフェミナとかとても使えんわ。 ロドルバンは待ち伏せがあるし、ラドネイは魔法防御がなかなかですから。

流星双子のいない世界なら、立派にシャナンの側仕えが出来るでしょう。むしろシャナンはバルムンクの修理代の関係で後方に行っている事が多い(笑)従兄妹だけでなく拾ってきた双子にまで出番を取られるシャナン哀れ。全ては1発1000Gが悪いのよ・・・。

というか「オール代替プレイ」が聖戦におけるノーマルモードであり、オール子供プレイはいわばイージーモードと知って以来、ラクチェやレヴィン父セティは初心者救済キャラとしか思えなくなった。

それでもどうしても不安ならば、オーガヒルの海賊で必殺武器でも製作してそれを持たせれば心配は要らないでしょう。ソードファイター・フォーレスト自体は最高ランクの強さです。立派に闘技場制覇は果たしてくれるでしょう。

レイリア以外の聖戦代替キャラは、とにかく闘技場制覇が可能か否かに全てかかっていると思います。聖戦はマップクリア並みに闘技場クリアが重要だとすら思うのです。

尚、スカサハ・ラクチェは妹の方が強いと言われますが、ロドルバン・ラドネイは兄の方が強いでしょう。ラクチェが強いのはひとえにフォーレストとソードマスターのあんまりな性能差にあるわけで、同兵種の代替双子は待ち伏せがあるだけ兄有利かと。

終章のグレードナイト軍団に立ち向かわせようと思ったら待ち伏せあった方が良いでしょう。どうしてイザーグ双子4人の中でロドルバンが最弱のような言い方をされるのかしら?・・・顔か、顔なのか?

再三言いますが、代替双子は比較対象が悪いだけで平民キャラの中では強い部類だと思うのです。

****

さて、この双子の何がいけないかと言ったら、やはり初期の所持品でしょう。後半初期メンバーであるのに2人そろって「鉄の大剣・2000G」です。でもディムナとマナもそうだけどさ。ティルナノグメンバーの設定を思えば装備が豪華な方がおかしいんだけどね。

この状況を打破する絶好の方法を思いつきました。どんな攻略本にも載っていない方法です。

それはまず

  1. 5章終了時にシグルドに耐久数33回以下の細身の剣を2本持たせます。
  2. 6章開始直後。セリス・ロドルバン・ラドネイを一旦ティルナノグ城に引っ込ませて中古屋経由で剣を譲ってもらえばOK!

残り耐久33回以下なら2000Gでも買えます。尚、修理屋で修理すれば良いので別に33回にこだわる必要はありません。

暇さえあればこの2本の細身の剣に☆をつけておくと更に楽です。そこまでしなくてもロドルバンとラドネイを常に隣接させて攻撃させれば結構な高確率で必殺を出してくれますよ。

(2006.09.22)

エーディン(レスター・ラナ・ディムナ・マナ)編へ ラケシス(デルムッド・ナンナ・トリスタン・ジャンヌ)編へ

聖戦トップページへ インデックス