DOLCE倉庫を愛する会

DOLCE倉庫ファンクラブにようこそ

皆様には日頃DOLCE倉庫を御利用戴きまして本当に有難うございます。 この度『DOLCE倉庫ファンクラブ』(正式名称は『DOLCE倉庫を愛する会』)というものがスタートすることになりました。
そこで皆様方にお願いがあります。それはこの倉庫がこれから先も永く続けていけますようにということなのですが、その為にはこの倉庫を現に利用し、この倉庫に集う皆様方のお力が必要なのです。(倉庫管理人もそろそろ後期高齢者の域で、いつまでこの倉庫を支えられますやら… 管理人の独り言)
 そこでこの度新しく改称出発する『DOLCE倉庫を愛する会』略称『DOLCE倉庫ファンクラブ』に是非御加入戴き会員、賛助会員として御協力をお願いしたいのです。別紙『規約』には『会費』もまだ決まっていませんし、具体的にはすぐにどうこうではありませんが、まずは御一人でもこのファンクラブに入って下さる方をふやしたいと思っています。
この倉庫は母屋と共に2013年に国から登録有形文化財という指定を受けました。福田特産の別珍・コール天時代の産業遺産としてです。100年近く前に建てられた倉庫で入口には先の敗戦直後の日本政府の混乱ぶりを示す政府告知板が掛かり面白いのですが、何よりその建物そのものの中でコンサート等を26年余続けてきています。全国的に見ても文化財の中でこういう活動を続けているのは実は珍しいのです。
こんなDOLCE倉庫のファンになって、是非この建物を愛しその活動を支えて戴きたいのです。今、全国にある登録有形文化財の建物は人知れず解体、消滅していっています。所有者の高齢化や相続などで。皆さん是非DOLCE倉庫ファンクラブに入って、日本の文化財を守ることにも参画して下さい。
以上、よろしくお願い致します。

2023年12月

      現  DOLCE倉庫管理人            寺田 一三
dolcesouko@yahoo.co.jp 090-1275-2917

      連名 DOLCE倉庫ファンクラブ  暫定会長    塩崎 恵子
         (DOLCE倉庫を愛する会) 090-9088-1136



『DOLCE倉庫を愛する会』(略称 『DOLCE倉庫ファン倶楽部』入会申し込み書     
                会員  ・  賛助会員  どちらかに〇をつけて下さい。

住所                      氏名
 
連絡方法(メールアドレス・電話番号等)


Dolce倉庫のイベントをお知らせします。 メールアドレスもぜひお願いします。
申し込みは、メールでまたは 倉庫に直接 よろしくお願いします。 

メールで申し込みの方は 

住所 氏名 電話番号 会員 賛助会員を明記して送信してください。

『DOLCE倉庫を愛する会』(DOLCE倉庫ファン倶楽部) 規約 (案)
第1条(会の名称)
 この会はドルチェ倉庫発足以来続けてきた「DOLCE倉庫を育てる会」の発展的改称で『DOLCE倉庫を愛する会』と称します。(略称は『DOLCE倉庫ファン倶楽部』です。)
第2条(所在)
 この会の所在を静岡県磐田市福田6085-15 DOLCE倉庫内とします。
第3条(目的)
 福田の別珍コールテン時代の産業遺産であるDOLCE倉庫での多様な活動を企画、または支援することを通じて、文化財を大切に守る心を育むとともに、日々の暮らしを豊かにし、思いやり溢れる人づくり街づくりに寄与すること。
(DOLCE倉庫は1997年4月に、福田音楽愛好会アンダンテの代表だった寺田昭子さんが、戦前からあった自宅の元織布工場の木造倉庫を改修して作った木のやさしさと温かさ溢れるミニホールで、2013年に国の登録有形文化財に指定されました。)
第4条(活動)
 この会は前条の目的を達成する為に次の活動を行うこととします。
(1) DOLCE倉庫での文化・芸術・福祉・環境・地域等の活動を企画運営または支援すること。
(2) 文化財であるDOLCE倉庫への維持・管理等の協力。
第5条(会員)(賛助会員)
(1) この会は前条の目的に賛同した者で構成され、その構成員のボランティアによって運営するものです。
(2) 会員は随時入会及び退会できるがそれは会長に届けるものとします。
(3) 会員は、会の運営に関与し、賛助会員はそれらを支援するものです。
第6条(役員)
 この会に次の役員を置く。
 (会長) 1名  (副会長) 1名  (事務局長) 1名  (会計)  1名  
(会計監査) 1名  理事若干名  会の普段的運営はこの人達で執行する。
第7条(会計)
(1) 会計年度は毎年4月から翌3月までとする。
(2) 当面会員の固定的会費制は取らず賛助金、補助金、寄付金等をあてることとします。
(3) 予算、決算は会員の総会に適時報告して承認を受ける。
付則 この規約は2024年4月1日から施行します。