神様のお名前
最初の漢字
9 画

茨田連衿子 まむたのむらじのころものこ
迦具土神 かぐつちのかみ
迦毛大御神 かものおおみかみ
海神 わたのかみ
活玉前玉比売神 いくたまさきたまひめのかみ
活津日子命 いくつひこねのみこと
級長戸辺命 しなとべのみこと
級長津彦命 しなつひこのみこと
狭依毘売命 さよりびめのみこと
建稲種命 たけいなだねのみこと
建玉依比売命 たけたまよりひめのみこと
建玉依姫命 たけたまよりひめのみこと
建御名方神 たけみなかたのかみ
建御名方富命彦別神 たけみなかたとみのみことひこがみわけのかみ
建御雷之男神 たけみかづちのかみ
建小広国押楯命 たけをひろくにおしたてのみこと
建速須佐之男命 たけはやすさのおのみこと
建内宿禰 たけのうちのすくね
建比良鳥命 たけひらとりのみこと
建布都神 たけふつのかみ
建葉槌命 たけはづちのみこと
皇極天皇 こうぎょくてんのう
皇孫命 すめみまのみこと
皇大御神 すめおおみかみ
荒熊大神 あらくまおおかみ
思金神 おもいかねのかみ
思兼神 おもいかねのかみ
思子淵神 しこぶちのかみ
秋比売神 あきびめのかみ
春日権現 かすがごんげん
春日神 かすがのかみ
春日明神 かすがみょうじん
昭憲皇太后 しょうけんこうたいごう
神阿多都比売命 かむあたつひめのみこと
神功皇后 じんぐうこうごう
神魂命 かみむすひのみこと
神産巣日神 かみむすひのかみ
神沼河耳命 かむぬなかわみみのみこと
神須佐能袁命 かむすさのおのみこと
神世七代 かみのよななよ
神大市比売命 かむおおいちひめのみこと
神直毘神 かみなおびのかみ
神八井耳命 かむやいみみのみこと
神武天皇 じんむてんのう
宣化天皇 せんかてんのう
浅間大神 あさまおおかみ
草部吉見神 くさかべよしみのかみ
津咋見命 つくいみのみこと
津嶋女大神 つしまめおおかみ
津布良彦神 つぶらひこのかみ
津布良媛神 つぶらひめのかみ
南方刀美神 みなかたのかみ
美夜受比売命 みやずひめのみこと
美夜受媛命 みやずひめのみこと
美呂浪神 みろなみのかみ
彦五十狭芹彦命 ひこいさせりびこのみこと
彦八井耳命 ひこやいのみこと
彦八井命 ひこやいのみこと
風木津別之忍男神 かざけつわけのおしおのかみ
保食神 うけもちのかみ