神様のお名前
最初の漢字
12 画

奥山津見神 おくやまつみのかみ
奥疎神 おきさかるのかみ
奥津甲斐弁羅神 おきつかいべら
奥津島比売命 おきつしまひめのみこと
奥津那藝佐毘古神 おきつなぎさひこのかみ
賀茂建角身命 かもたけつぬみのみこと
賀茂別雷命 かもわけいかづちのみこと
開化天皇 かいかてんのう
葛城襲津彦命 かつらぎのそつひこのみこと
寒川比古命 さむかわひこのみこと
寒川比女命 さむかわひめのみこと
間人穴太部王 はしひとのあなほべのみこ
欽明天皇 きんめいてんのう
景行天皇 けいこうてんのう
御食津大神 みけつおおかみ
御真津日子訶恵志泥命 みまつひこかえしねのみこと
御真木入日子印恵命 みまきいりびこいにえのすめらのみこと
御年神 みとしのかみ
須佐能乎命 すさのおのみこと
須世理比売命 すせりびめのみこと
須世理姫命 すせりびめのみこと
須勢理毘売命 すせりびめのみこと
善女竜王命 ぜんにょりゅうおうのみこと
登由宇気神 とようけのかみ
等由気大神 とようけおおかみ
筒之男三神 つつのおさんじん
道乃長乳歯神 みちのながちはのかみ
道敷大神 ちしきおおかみ
道俣神 ちまたのかみのかみ
蛭子神 ひるこのかみ
蛭子命 ひるこのみこと
雄略天皇 ゆうりゃくてんのう
湍津姫神 たぎつひめのかみ
湍津姫命 たぎつひめのみこと
萬幡豊秋津師比売命 よろづはたとよあきつしひめのみこと
軻遇突智神 かぐつちのかみ