NYARGO's TAIL

本文へスキップ /model/rainb10.html

■レインボーテン■

地元清水の某模型店でFUJIMIの戦車模型を発注しようとしましたが、 問屋で取り扱っていないとの理由で断られました(03年1月)。 清水にはこの店以上の規模の店舗はないので地元で探すことは諦めました。 それでもI号戦車のことは諦めきれないので、FUJIMIのWEBサイトで取り扱い店舗が遠くない範囲でないものかどうか、 探してみることにしました。

FUJIMIのサイトには取引のある模型店の一覧表があります。 そのなかで自前のWEBサイトを持っている店舗へはリンクが貼ってあります。 その中に静岡のレインボーテンがありました。 このお店、以前は「曲金」という土地にありしばしば訪れていたのですが、店舗を移転していたのを知らずにいて 勝手につぶれたものだとばかり勘違いしていました(失礼しました)。

■新店舗の場所

新店舗は田宮本社の近く(すぐそばではない)になりました。たぶん「池田」という地名になると思います。 最寄り駅はJR東静岡駅、静岡鉄道長沼駅になります。ただし、電車バス徒歩でお客に来てもらうことを前提にしている とは思えない場所ですので(駅からめっちゃ遠いです)、通常は車で訪れることになると思います (田宮本社を見に行ったことがあるというファンの方ならわかると思います)。

東静岡の国道1号線と静清をつなぐ幹線道路、通称、南幹線から「長沼大橋」の交差点を南側に曲がります。 これは清水から静岡に向かっていた場合は左折になります。 国1の場合には長沼大橋を渡って南幹線を越えた先、南幹線の場合は「長沼大橋交差点」を左折した先が、 通称、SBS通りです。この道は交通量・片側2車線の割に広めの道路になっています。 この道を道なりに進むと田宮本社まで繋がっています。ここでは、途中の交差点で右折します。 南幹線から2つ目の信号、大きな交差点になっているところで右折します (左折すると道路が切れて行き止まりになっている不思議な地形です)。 交差点の角には「夢庵」という食事処と中古車店があります。 曲がった先の右手、田宮のラジコンサーキットの手前にレインボーテンがあります。

レインボーテンのWEBサイトにはマップがありますので、地図で見た方が一見に如かずだとは思います。 ただし勘違いでなければその地図上では店の場所が左右逆です、ご注意を。

■品揃えについて

レインボーテンのWEBサイトには、在庫情報まであります。これは便利ですね。 でもプログラムソースをざっと見た所ではただのHTMLのようでしたが、 在庫が変わるたびに書き換えてるとすれば割に合わない労力が必要になりそうです。 XMLかDBを利用できると在庫管理やその公表、場合によっては検索まで楽にできるようになるのですが。

在庫情報通りI号戦車が店舗にありました。 しかも在庫情報では気づきませんでしたがFUJIMIにはI号戦車が2種類ありました。 WA(ナナロクシリーズ)のI号B型(500円)と、SWAのI号(800円)です。 両者は別金型で、SWAにはおまけとしてシュビムワーゲンがついています。 僕はシュビムワーゲンの在庫がすでに2個あるので、値段が安いナナロクシリーズの方を購入しました。

必要な物は買ったので店舗をひと廻りしてみました。聞いたこともないような海外メーカーの戦車模型がずらりと並んでいます。 (まあ、要するに勉強不足で知らなかっただけですが。)その中に1:72のシェリダンを見つけました。 エアフィクス社製でした、購入。ピンク色のシェリダンになる予定です。 両津&本田フィギアを自作した場合、著作権にどう引っかかるか微妙なところです。アップできないかもしれません。

連結キャタピラは戦車模型(2F)に隣接して、エッチングパーツは1回入り口近くに、それぞれありました。 初めてで慣れないせいもあるのですが工具類を探すのに手間取りました。 タミヤサーキットに近いという場所柄もありラジコンのスペアパーツが豊富なようでしたが、 ラジコンコーナーと模型コーナーのしきりがないためでしょうか。

■さいごに

車でないと行きにくい場所に移り、バイク人間には不便になりました。でも店舗が広くなったので 模型の品揃え(在庫)の豊富さは静清地区では群を抜いた店になったと思います。 戦車模型の品揃えも満足できる規模、というよりこれ以上を求めると経営がおかしくなる限界、まで揃えてあります。 タミヤの模型がどんどん大人のおもちゃにシフトしていく中、フジミやハセガワのミニスケールモデルが店になかったら、 戦車模型人口はしりすぼみしていくだけです。その点でミニスケールも充実しているこの品揃えはありがたく感じます。 (ただし、店の場所が子ども達が自転車で気軽に来られる場所ではない、のが残念です。) 地元清水の某モケセンの品揃え、3階のおネーチャン達の接客態度がどんどん冷え込んでいく中、 ベースキャンプはこちらに移すことにしました。 (本当は清水市で買い物をしたいんですが、無い品物は買えないのでしかたないです。)

「模型」ディレクトリのインデックスに戻る

HOME PAGE | back up HOME | old page root | index


Copyleft 2001,2002 NYARGO, INC. MMail: old data
- since Aug.17/2001 -
banner2