NYARGO's TAIL

本文へスキップ /model/pm17_m3.html

KV1のページ(リンク元)に戻る

■応募用画像からピックアップ■

デジカメ初めてなんですが、大変感動しております。こんなに簡単に”寄れる”なんて、神様。 操作の方は至極大変でマニュアルに八つ当たりすることもしばしばですが、価格性能比を考えれば非常によい、 と言いきれます。後はカメラのキ○ムラで買ったしょっぱい三脚を買い換えれば、満足できる装備になりそうです。

元画像
↑初めて撮影したデジカメ画像です。 本人はマクロ撮影したつもり(・・・でしたがタダの広角AFだったことにだいぶ撮影してから気づく)。

元画像
(↑この画像ではJPEG劣化でわかりませんが) うっすらと積もったほこりまでしっかり撮影できるとは、デジカメ恐るべし。

同じような写真を40枚ほど撮影(延べ3日)。選んだのは結局もう少し明るい写真です。 結局初日に撮影したホコリが積もったものになりました。(ホコリが積もっていてもそれ以上の出来映えのものがなかったため。) デジカメやマクロ初体験にしては真っ当なものが出来たと思っております。 タミヤニュースに掲載されるといいなぁ。全部で2枚(メインと解説的なものを各1枚)送りました。

■デジカメ撮影と印刷について

全く同じアングル、光線量で撮影するのは不可能に近い(と言うかムリ)なのですなぁ。 実はこれらの写真は早朝5時半ぐらいから8時ぐらいまでの間の朝日を利用して撮影しているのですが、 気に入ったアングルを見つけると、ちょうど光線の具合が良くなるまでひたすら太陽が動くのを待って撮っているのです。 そのため、最もお気に入りの写真はホコリが積もっていました。 印刷してから気づいても後の祭り、次の日に再チャレンジしました。 しかし、今度は微妙にアングルが違ってきてしまいました。模型といえども一期一会を実感させられています。

追伸:2L版の場合、PM紙という表面に艶のある特殊な紙(リサイクル不可という環境に優しくなさそうな紙)に 印刷しますが、印刷直後は明らかにディスプレイ上の画像と色味が違います。どうも赤みに引っ張られているようです。 しかし、しばらくするとそれらが落ち着いてきて赤みは中に吸収され、自然な色合いになりました。

追伸2:デジカメ購入。ニコンのクールピクス885というやつです。 ものすごくマニュアルが読みにくいのですが(特にリモコン)、何とか撮影してみました。 まだジオラマCG化していません。とりあえず試験撮影中です。
撮影した像を「2L版」で印刷しようとしましたが上手くいきません。 余白が大量に出てしまいます。どうしましょう。
>>その後ワードに貼り付けてみましたが、失敗(おそらく可能だとは思うのですがワードのGUIには 期待していないので見切りを付けて)、一太郎で再チャレンジ、すんなり成功。 印刷機のしろ部分ぎりぎりまで拡大可能で用紙設定から画像の拡大・位置操作もマウスで楽々。 だから一太郎は手放せない。

| 模型ディレクトリのインデックスに戻る | KV1のページ(リンク元)に戻る |

HOME PAGE | back up HOME | old page root | index


Copyleft 2001,2002 NYARGO, INC. Mail: old data
- since Aug.17/2001 -
banner2