スロット 出率計算

【押忍 番長】 設定別出率

設定@    設定A    設定B    設定C    設定D    設定E
95.5%   99%    102%   104%   106%   108%

※ メーカー発表の出率と若干ずれます。長年のホールの実践データを元に考察していきます。どんな機種でも、メーカー発表値とホール実践値は若干ですがずれてきます。
メーカー発表値より、高い出率だとホールでは『甘い機種』、低い出率だと『辛い機種』といいます。

アウトの激しい波が高低に荒い4号機の番長は、全体的に平均より辛いイメージがありますね。出過ぎて赤字で困るというよりは、出さなければならない日に辛く出てしまって困るケースが多いです。

パチンコ・パチスロ攻略法 案内所          図解 店長が教えるパチンコ釘講座
最新のパチンコ・スロットの攻略法を手動で随時更新中            パチンコの釘の並びは、見方さえ覚えれば誰でも簡単。
いま巷に出回っている秘密の攻略法を隅々までチェック                 見る方向と重要な釘があります。

【出率から何が分かる?】

出率 = セーフ / アウト

Copyright(C) 2018 無料行列のできるパチンコ相談所  All Rights Reserved.

セーフ : 機械から払い出されるコインの枚数       アウト : 機械に打ち込んだ枚数

セーフ > アウト  ですと お客様側の勝ちということです。

1日フルで遊技すると、 アウトは26000枚くらいになります。

セーフ =  出率 × アウト
     =  95.5/100 × 26000
     =  24830枚

番長の設定@を1日打つと

番長の設定Eを1日打つと

= 23400円

お客様の負けは = 26000枚 − 24830枚
           = 1170枚

アウト = 26000枚

= 41600円

お客様の勝ちは = 28080枚 − 26000枚
           =  2080枚

アウト = 26000枚


セーフ = 出率 × アウト
     = 108/100 × 26000
     = 28080

番長の設定E を何台入れれるか?

今度は少し難しいですが、イベント時で設定Eを入れるとき、赤字にしないで何台入れれるか計算で考えてみます。

設定@ と 設定E の稼動差を考えないとならないのですが、簡単にするために同じ稼動と考えます。実践データでも押忍番長は@とEが分かりづらいのか、大きな稼動の差はみられません。

番長 20台

設定@  A 台   出率  95.5%

設定E  B 台   出率  108%

A + B = 20

A×95.5% + B×108% = 20(台) × 100%(利益ゼロ)

上記の方程式を解くと  

A = 12.8(台)    B = 7.2(台)

番長20台中 に Eを7台 入れても 店側の利益は出る!

※ 店長は方程式をいちいち立てなくてもいいように、事前にエクセルソフトの計算式を持ってます。



もっと詳しくは →