本栖レークサイドキャンプ場
7月28日 〜 7月30日
(その1)
今年は好調な出だしで、何回行けるかな〜? なんて思っていたのですが
春休み・GWと企画はするものの、ことごとくkeiのサッカーと重なり約4ヶ月ぶりに出発です♪
久しぶりのキャンプの上に、前日まで仕事が片付かなく慌しい状況での準備となってしまい
当然のように忘れ物を多発してしまいました・・ しかしこれも「無くてもなんとかなるさ!」と超プラス思考!
ホントは気付いたときには結構ヘコみましたが・・(爆) さて、本当になんとかなったのでしょうか?
いつもの数倍の不安を抱えながら、いざ本栖湖を目指します!
![]() |
![]() |
今回はいつもの車載写真にプラスして出発前に1枚♪ ふたりともまだ寝ぼけています・・ |
|
久しぶりということで 道中の写真も一切無し!(爆) いきなり現地到着 ここは予約無しでもOKで 今回はそんなに混んでもいませんでした。 キャンプ場のスタッフも 年配の方が多く(失礼) の〜んびりした感じでした(笑) |
![]() |
![]() |
林間のサイトもあったのですが 子供たちが湖で遊んでいる姿が 見えたほうが安心ということで 日陰の無い湖畔を選択。 リビシェルでしたが そんなに「暑い!」って感じは ありませんでした。 しかし、この選択が後に・・(泣) |
設営中にお客さま♪ あいかわらず、昆虫や花など 生物に疎い我が家(爆) |
![]() |
![]() |
![]() |
さぁ! 設営も終了! 二人とも逸る気持ちを抑えるのに必死でした(爆) この日のために新調したライフジャケットに身を包み準備万端! のはずですが どうもサイズがおかしいような・・? それもそのはず、逆に着ていました。 しかも気付いたのは午後(爆) よく見るとtoaは背中が妙に空いているし keiはおへそが出ていますからね・・(笑) |
|
![]() |
そしてようやく湖へ! うっ〜 冷たい〜〜 でも透明度は抜群! toaはダッシュで逃げ帰って行きました(爆) |
浅瀬で遊ぶtoaを他所に keiとボクはボートを満喫♪ |
![]() |
![]() |
カメラを落としはしないか不安でしたが ボートから撮影 左下のリビシェルが我が家 う〜ん、いい天気! |
まだ湖に慣れないtoa 黒い服に身を包んだ 怪しげな人と話しています(爆) 日焼けは女性の大敵のようです(笑) |
![]() |
![]() |
なかなか上がってこない 二人をようやく連れてきてお昼♪ メニューは・・ 久しぶりですからね(爆) |