前のページへ             ホームへ             次のページへ       

    みちのく車泊ひとり旅 6


                  6月2日(火) 晴れ


松島 

大高森展望台への入り口

松島の繁華街から15km位離れている。
一番の絶景ポイントという事でやってきた。

歩く事15分ぐらいで下の写真です。
















大高森展望台より

写真二枚合成です。
右から3分の1の奥が松島の街。
左から3分の1の奥は塩釜みたいです。













大高森





















松島五大堂















遊覧船













      餌のかっぱえびせんを100円で売っています。
         餌につられてかもめの群れです。
          







鐘島














                                


「みちのくのどこまで青し初夏の海    伊々山」













仁王島

















瑞巌寺

山門













岩を掘って仏様を祀ってあります。















































本堂

中は彫刻の欄間や金箔の襖絵は当時のものとしては
凄いものだったであろうが江戸時代の優れた作品と比
べると作品としては落差があるのは止むを得ないと感じ
た。こっちの方が時代が古いのですと見ていて自分に
言い聞かせ見学。








道の駅 おおえ

明日の立石寺より行過ぎたところにある。
ここは温泉、道の駅はこの裏側です。


今日の`数 160km (累計 2876km)









                       6月3日(水)  曇り後雨



立石寺

山の上に見えるのは展望台
























芭蕉像と曽良像そして中に句碑

「閑さや岩にしみ入る蝉の声    芭蕉」














石段が1000段ぐらい

岩を掘った祠があちこちにあります。
まるで山を虫が食ったように。












下の街から見える展望台のお堂がこの裏にあった。















左のお堂は修行するところ。
橋をわたって行ける様になっているけど立ち入り禁止。
立て札に修行僧が転落したので立ち入り禁止と記してあった。





この奥が奥の院です。
山の上にこんなに大きな建物があるとは思わなかった。
下から運び上げるのは大変ですね。




















立石寺 奥の院












              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


蔵王 

坊平高原
































お釜を覗きにリフトに乗ったけど周りは雪が残っていて

この時も曇っていて寒かった。







お釜の写真は三枚あわせの合成写真です。






















みねさくらとつつじ















蔵王を下っていく途中に滝の展望台

三階の滝 落差181m  幅7m



別の滝も見えた。














































道の駅 たかはた

今日の走行`数 164km (累計3040km)

夜9時頃 今日は歩きつかれ足が引きつる感じがした。
ここのJRの駅に温泉があると書いてあったので駅の
温泉に行ってきた。









                      前のページへ             ホームへ         次のページへ