最初の広場 > ついで旅行記 > (前半) >
 初の海外〜韓国編(後半) 2000.1.20

「ついで」なきっかけ

誕生日記念。


3日目/8月26日(土曜)

儒城温泉→扶余[バス] puyo1.jpg puyo2.jpg puyo3.jpg puyo4.jpg
出発は8時半。大雨! プヨ、といっても、あの落ちゲームではない。百済の文化…どころではなかった。増水で川。白村江。

扶余→ソウル市内[バス] seoul1.jpg seoul2.jpg dinner1.jpg dinner2.jpg
高速道路、大渋滞。サービスエリア。一口サイズの大判焼き?
バス・ワゴン車優先で。骨付きカルビ。なんと、ケーキ!
免税店で、日本向けテレホンカード
東大門市場のDoota。ちなみに、南大門は昼市場。
ホテルに、「CHAGE&ASKA」ツアー。帰国してから見ると、こんな記事が。
  • 「■日韓つないだ「SAY YES」チャゲアスがソウル公演  【ソウル26日=野波健祐】人気ポップスデュオ「CHAGE&ASKA」が26日、ソウル市の蚕室(チャムシル)体操競技場でコンサートを開いた。日本の大衆文化へのとびらを大きく広げた韓国の第三次開放後の第一弾。日本人歌手単独で日本語による初の大規模公演となり、1万人弱のファンが集まった。  公演では「SAY YES」や「YAH YAH YAH」など大ヒット曲を中心に20曲を披露。  コンサート中にASKAは、「こんなに近い国でやっと公演を実現できました。すてきな出会いをありがとう」と話し、最後の曲では涙ぐむ場面もあった。 」

    唯一分かるのは「〜nida(〜です)」だけ。

    4日目/8月27日(日曜)

    ソウル市内→金浦空港11:30[バス] seoul3.jpg seoul4.jpg seoul5.jpg seoul6.jpg
    朝食の場所に滝が。市内電話5円。出発は9時。国立民俗博物館。食料専門店。免税店で人参チョコ。

    金浦空港13:30→成田空港15:30[空路(JAL952便)] tottori.jpg
    窓側だった。ソウル、鳥取(島根、鳥取の両県にまたがる中海の淡水化事業)、小豆島、淡路島、関西空港、伊豆大島?、霞ケ浦が見えた。

    空港第2ビル17:04→東京18:25[成田空港〜総武線(快速エアポート成田)]
    旅行とは「帰るまでが旅」というわけで、帰路はグリーン車2階。携帯電話は使えない。

    東京18:42→三島19:44[東海道新幹線(こだま521号)]
    ちょうど終点。祝ってくれた。ありがとね。ここは暑い。トイレが近い。

  • 前へ戻る / 最初の広場