浜名湖の秋の五目釣り   マダイ釣り  クロダイ釣り
 10月8日(月)体育の日、外洋は台風の影響で3mの波と荒れ模様。今日は反対方向の浜名湖中央部まで足を伸ばしカワハギ釣りです。12:30〜15:30まで3時間の釣行でしたが、秋口の釣りとあって五目釣りとなりました。
 中央航路を航路杭が途切れる処までひたすら北上すると航路西側に大船団が2グループ出現します。舵を西に切り近付いていくと湖面の動きで魚影の濃さが分かります。緩い潮流の為に富栄養化した透明度の低い深さ5m程の湖水がカワハギの溜まり場となっています。そのカワハギ目指し釣り師が集まってきます。数十隻に膨れあがった釣り船は、殆どが1本錨で極力スペースを取らず投錨しています。見れば限りなく接近し船と船は互いにロープでもやい繋ぎ合ってもいます。効率的な撒き餌をする為に密集体型を取っている訳です。遠慮がちに少々離れて投錨し、まずは1投します。仕掛は3号錘のぶっこみでハリス2号半ヒロのカワハギ4号鉤に青ジャムシです。サビいてまもなくアタリがありました。気持ちよい引きを見せて揚がってきたのは20cmオーバーのまずまずの型のカワハギです。続いて第2投、こちらも暫くしてカワハギを揚げていきます。

 少しはいた周りの釣り船が錨を揚げて去っていくと、ピタリとアタリが無くなってきました。撒き餌もせずに単独でしかも青ジャムシでサビいていたのでは、なかなかカワハギを寄せて釣り揚げることは出来ない様です。順調に釣り揚げている老練な釣り師を観察していると、ハンマーでかち割ったアサリを時折撒き餌してはカワハギを寄せておいて、延べ竿にアサリの剥き餌で次々にカワハギを取り込んでいます。そのスピードは5分から10分に1枚の割です。アサリを持参しなかった事を後悔しつつ、ポイントを変え再挑戦です。カワハギの代わりにマダイ・クロダイ・アカエイが次々にヒットし忙しいものの何かしっくりいかず、ポイントを更に南に変えながらハゼ・新子セイゴ等を揚げながら徐々に帰港致しました。この時期、広い浜名湖の何処でも何らかの釣果があるとみえて、中央部から南部にかけて満遍なく釣り船が満足気な釣り師を乗せて点在をしていました。 

TOP 釣道(浜名湖編) 釣道(外洋編)