市街地から少し離れた会場にも多くの展示があり、ワークショップ・工房での体験も。
すべてを見る事は出来ませんでしたが多くの作品を身近で気軽に鑑賞でき、国文祭
開催県の幸運を享受しました。
実行委員の皆さま、関係の皆さまのご尽力に感謝いたします。

第24回国民文化祭は「ふじのくに 高まる広がる 文化の波」をテーマに
95の事業が静岡県内各地で展開されました。

富士宮市では10月24(土)・25(日)富士宮浅間大社を中心に
マウントフジ グランドフード フェスタ お囃子の祭典が開催され、
富士宮浅間大社鳥居前駐車場、宮町通り、神田通りに17基の(25日)山車屋台が展示、
お囃子の披露もされました。

富士宮文化会館、市内のギャラリーでは、10月24日から11月8日まで、文化、芸術の
ギャラリーアートin Fujinomiya

8日には文化会館で
富士の恵みの音楽祭が開催されました。

2009年度消防出初め式式典が市営城山球場で行われました。
功労者の表彰、勢揃いした消防隊の訓練はテキパキとした動作が頼もしく映りました。
梯子隊の梯子乗り、今年は、演技者を引き立て、見守ってくれる富士山が雲の中でしたが、
梯子を支える隊員のかけ声と、振られる纏はいつにも増して元気いっぱいでした。

梯子車による、谷に落ちた人を救助する想定の訓練は日頃の訓練の厳しさを感じさせる
動きでした。

正午からは神田川畔で消防車の一斉放水が行われ、水しぶきに虹が架かりました

2009.1.12

出 初 め 式 

2006.4.3

梯子乗り、消防車一斉放水の動画へ

You Tube

サムネイルをクリックしてご覧ください

食への関心☆熱い暑い

「久留米やきとり」最後尾はこちら。行列はくねくね曲がって先頭は彼方。手前のテントは
「厚木シロコロホルモン」、久留米の隣は「室蘭やきとり」、奥へ焼きそば3店が続く。
煙と匂いに誘われて?超人気。「混雑の為、整列制限」の看板があちこちに見えました。

使用された割り箸をお気に入りに投票、その重さで順位が決まります。9600gの「富士宮焼きそば」が連覇グランプリに輝き金塗りの大箸を授与されました。2位は「八戸せんべい汁」銀の大箸でした。

富士宮市の「食」に
関わる40団体が参加、
こちらも行列が絶えな
い盛況ぶり。

F-1売店

グランプリは富士宮焼きそば。第3回は福岡県久留米市です。

表彰式

神田、宮町の商店街は終日ホコ天。お囃子、太鼓、紙漉体験も。

商店街・大フリー
マーケット

ミスかぐや姫、ミス富士山も一役活躍。

県東部観光PR

御手洗橋から上流を望む。ここに「涼」あり。

神田川畔

黒はんぺん、揚げはんぺん
牛すじの3本セット

静岡おでん

奥飛騨牛すじカレー

奥美濃カレー

麺麺対決でお馴染み

横手焼きそば

準グランプリ獲得
五右衛門風呂のような大鍋
大柄杓で健闘。

八戸せんべい汁

1日目、完売で歓喜の
TVインタビュー

袋井たまごふわふわ

第2回目の今年もグランプリ
連覇です。

富士宮焼きそば

2007.6/2〜3

Bー1グランプリ in 富士宮

参加団体、成績など詳細はこちらからご覧ください。

ブログもどうぞ


次回は2008年10月、福岡県久留米市で開催されます。

スライドショーは△ボタンでスタート、自動です。

まさに、食いしん坊バンザイの「B-1グルメ」でした。
2日間で25万人の人出と発表されました。2日間に3回会場へ足を運んだ私は、
大がかりなイベントを企画実行された関係の皆様の熱意を強く感じました。TVで
活躍の方を何人か見かけまし、閉会式ではTVカメラの多さに驚きました。
人は「食」に強い関心を持って集ってきます。健康な生命維持の源ですから、安心
な食材を誰もが望んでいます。豊かな自然に恵まれた富士宮市のフードバレー構
想は、いま、最善の施策だと思います。

私の町から

富士宮市



リンク・富士宮市公式ページ

2007.7.1

富士山お山開きを祝う関連イベント、「まちなかアートギャラリー」は市内5商店街の店先に
地元の芸術家を初め著名な方々の作品が展示されました。アルミ彫刻の大きなカブトムシは
子ども達に大人気。本町商店街は59台のクラシックカーの展示がされて、懐かしさの坩堝。

夜は「ミス富士山コンテスト」、「白糸原手筒花火保存会」の手筒花火の火の粉が、小雨の
夜空に散りました。
前夜は、浅間神社境内に「表富士灯回廊」の3776本のローソクの灯りが仄かに揺れて・・・
今年は残雪が多く、富士宮口からは7合目以上は当分の間、登山が禁止されています。

富士山お山開き☆Mt.FUJI LAVE

B級ご当地グルメの祭典
(B-1グルメ)

2回目が富士宮市で開催されました。
北海道から九州まで21団体が参加、
郷土の伝統の味を味わうべく
2日
間で25万人が会場の富士宮浅間
大社境内を埋めました。
F-1売店(富士宮市の食に関わる
団体)、神田、宮町商店街のホコ天
のフリーマーケットも終日人波が絶
えませんでした。

このページのトップへ戻る

このページのトップへ戻る

動画もご覧ください

YouTube
2009.10.24〜11.8

しずおか2009 in ふじのみや

国民文化祭

トップへ戻る

市外県外のゾーン  神奈川県足柄・まさカリー、
富士市・つけナポリタン、三島市・三島コロッケ・・・

マウントフジ グランドフード フェスタ

富士宮市内の食のゾーン
畜産加工品、苺、富士宮焼きそば・・・

浅間大社境内西と、南側駐車場を会場にB-1グルメを彷彿させる60余りの売店が並び
参集所では「食の寺子屋」(管理栄養士の講演)があり、食べる、学ぶの食文化フェスタ。  

富士宮市・銭太鼓

三嶋囃子保存会・祇園囃子

お囃子の祭典

10月24日、特設のステージには県内はもとより、東京神田囃子保存会などが出演しました。
25日は市内、近隣のコーラス、ダンス、銭太鼓、チアなどのグループの発表の場になり、
ステージ前のテント席は満席、周囲も人があふれていました。

宮町通りの展示(神立)

富士宮浅間大社南駐車場に3基展示
(左から高嶺・神田・宮本)

山車・屋台の展示

24日は時折小雨もぱらつく生憎の空模様、25日は午後1時から大社前通りは歩行者天国に
なり、17基の山車・屋台が展示され、お囃子の披露もありました。

夫人の佐藤陽子さんのコンサートも

2F展示室 故池田満寿夫さん作品

市民文化会館2F 重岡建治さん・彫刻、
山口源さん・版画、東京芸大学生の作品

富士宮文化会館をメーン会場に、市内ギャラリー、店舗などに工芸、絵画などが
15日間の期間中展示されました。
文化会館2Fロビーと展示室には重岡建治さん、故池田満寿夫さん、山口源さん、十時孝好さん
を初め 、小ホールには市内の芸術家の皆さんの工芸作品が並び、見応えのある展示でした。

ギャラリーアート in Fujinomiya

このページのトップへ戻る

トップページへ戻る

このページのトップへ戻る

お宮横丁にも展示会場が。
道向うの「江戸屋」では曾宮一念展が。

小ホールロビーに十時孝好さん、ホールには
市内の活躍している工芸家の作品が数多く
展示。

富士山環境交流センター(粟倉)ギャラリーには
御宿至さんの作品を展示

明年(2010年)は、岡山県「あっ晴れ おかやま国文祭」です。