2009年 4月 徒然日記 |
2009年4月30日
新型インフルエンザが日本で確認されていないのが不思議だ。 鳥インフルエンザに比べて毒性が極めて弱いというのに、どうして大騒ぎするのかがわからない。 大流行したところで、あまり死者が出ないのではないかと予測する人もいる。 進化したインフルエンザに対して効かないというタミフルは本当に有効なのか。 世界中が大騒ぎし過ぎているのではないか。
ゴールデンウイークになり、大型連休を迎えようしている皆さん、あなたにも大型連休が宣告される可能性があるのですよ。 世界一のトヨタでさえ、営業利益が赤字なのですから。 今年の大型連休は、豚インフルエンザの心配もあることですし、今のうちに、自宅待機の経験をしておきましょう。
温泉に行った積りで、入浴剤を使えばいい。 風呂場の洗い場の排水栓の上に水を入れたビニール袋を置けば、簡単にシャワーのお湯が洗い場に貯まります。 そした、息苦しくなるほどの濛々とした水蒸気で満ちまっせ。 そうすれば、ガスがかかったようになり、かびた壁も天井も見えんくなります。 2〜3分お湯を流せば簡単に温泉に行った気分になれるのです。 一度やってみなはれ。 貧乏人が温泉気分を味わうための一つの方法です。
2009年4月29日![]() 地デジカ |
今日は天皇誕生日。 久しぶりに温かい春らしい気温になった。 私は地デジのネーミングが悪いと言い続けているが、今回発表された地デジのキャラクターの貧相なこと。 呆れる。 どうしてネーミングもキャラクター作りもプアーなのかがわからない。 左の写真は横に1.5倍ほど伸ばしたら、オリジナルよりも少しは見れるようになったが、元が悪いのでどうしようもない。 頭に角をつけて悪評を買っている奈良の「せんとくん」の方がよほど良いではないか。 ネットアンケートの結果でも、「まったく良くない」が54%に対して、「とても良い」がたったの7%となっているようだ。 私の感覚がずれているわけでもないようだ。 また、なぜ鹿が出て来たのかわからない。 想像力の欠如だ。 いっそのこと「豚」をキャラクターにした方が良かったのではないか。 我がステルスカイトのデザインを見てください。 この形はネットから拾ったステルス爆撃機の図面を模写したものですが、縦横の比率は変えてあります。 目玉の大きさ、あるいは尾翼の位置あるいは大きさは、私の感覚です。 凧を作る毎にデザインを変えてきました。 真黒なのは、そのような材料しか手に入らなかったから仕方が無いのです。 青空を飛んでいる姿を想像しながらデザインするのは楽しいものです。 このステルス型のフローティングカイトは3作目ですが、間違いなく飛行するでしょう。 ステルスカイトは強風でも安定して飛びます。 フローティングもします。 マンタ型よりも揚げやすいのですが、"空にフワッと浮かぶ"という感覚が今一です。 ゴールデンウイークは、マンタ型・鳥型そしてステルス型のフローティングカイトを飛ばして遊ぶ積り。 完全な「エコ型」ライフが送れるでしょう。 凧あげに飽きてきたら、またまた新しいデザインと構造の凧を考えればよいのですから、尽きることはありません。 お金は使いません。 材料費は1個100円ぐらいです。 凧作りは頭と指先を使い、そして時間が費やせます。 凧あげは屋外での運動です。 爽快です。 そして新しい知人が増えてきます。等々、何もかも忘れて没頭出来るのです。 先の、後期高齢者のネーミングも同じであるが、まだ変更がされていない。 呼び方を変えるだけで済むことと思うのに、どうして変わらないのかがわからない。 我々の感覚が麻痺してしまったようだ。 |
![]() ステルスカイト |
2009年4月28日
いよいよゴールデンウイークが近づいてきた。 このような経済危機の下で例年のような民族移動はあるのだろうか。 私の定額支援金は何時貰えるのかわからないが、たった二万円もらった所で、今のような、むしろ精神的貧乏さを払拭させるための経済支援としては、焼け石に水にしかならない。
新緑を見ながら温泉に入りたいとも思うが、近場の行楽地は混雑するだろうと、出かけないための理由を探している。 今のところ、豚インフルエンザが怖いから自宅待機という理由が通らない日本が幸せだ。
2009年4月27日
今度は豚インフルエンザの流行。 経済危機も大変やけどインフルエンザの流行も怖い話や。
しかし、豚インフルエンザも、心配したってどうしようもない話やから今の所大騒ぎすることないやんか。 騒げば騒ぐほど不安が増大するだけで、何のメリットもない。 儲かるのは「マスク」屋さんと「タミフル」屋さんだけや。
水際対策として、メキシコ・アメリカ方面からの入国時には体温確認をすると言うが、サーモカメラでの体温確認は入国審査前にすべての入国者に対して行われているはずや。 カメラの後ろに監視員が一人付いているのは、その確認のための要員ではなかったのか。 すべての入国者に対する体温監視は、狂牛病で騒いだ時から実施されていることなので、殊更改まった対策ではない。
昨日は凧あげで三時間ほどの時間を費やした。 安あがりの楽しみや。
朝は近くの三方がビルで囲われた公園で、ステルス型の飛行テスト。 これは爽快なテストだった。 公園が狭いので10b程の高さにまでしか揚げれないが、強い風の向きが180度変わったり、風が完全になくなったりするので、それにつれてステルスカイトは風の動きに乗って私の頭上を動き回ったり、フローティングしたりする。 現物する人が「それ何や。 最初ラジコンかと思っていたけど凧ですかいな。 面白そうでんな」と驚いていた。 ここにきて、やっと我がFloat Kiteを正しく評価してくれた人が出てきた。
午後からは淀川河川敷で鳥型カイトの調整。 強風なので、あがっても右に傾いてしまい回復せず墜落することがある。 先日微風下でのテスト結果から、糸目の中心をずらし、完全になったと思っていたのに、調整が過ぎたようだ。 家に戻り中心を数ミリ元に戻してた。 夕方から再テストに入るが今度は風が全くないので本当の確認は出来ない。 時々かすかな風が吹くが、揚がりきるまでにはならない。 散歩途中の人が声をかけてくれたので立ち話。 次第に声をかけてくれる人が増えてきた。
2009年4月26日
草なぎ剛容疑者(34)=公然わいせつの現行犯で23日逮捕されたと大騒ぎしている。 酒飲んで・酔っ払って・夜中に・公園で・裸になったって良いではないか。
タレントの馬鹿な話の一つや。 どうして逮捕までするねん。 家宅捜索までしたというではないか。 そして尿検査まで。 おかしな話や。 完全に狂っている。 人前で全裸になっていかんというならば、TV番組で全裸姿が映し出されるのはいいんでっか。
草なぎ剛容疑者の事件をめぐり、警視庁赤坂署には「なぜ逮捕したのか」といった抗議の電話が殺到していることが24日、分かった。赤坂署は「公平、適切に捜査している」など説明、対応に追われた。 近くの交番などから警察官が駆けつけたとき、草なぎは全裸になって芝生であぐらをかき、意味不明なことを叫んでいたといい、赤坂署の幹部は現行犯逮捕したことについて「全裸になったという犯罪行為があったから。(違法)スレスレの行為でも何でもない」と強調した。
彼も、彼の周囲の人も、また、司法もマスコミもわかっていない。 彼は紛れもないアルコール依存症者であることを。
--今後のお酒との付き合い方は-- 「今はまったく飲む気はありません。けれど、僕が成長して友達や親友と食事しているときにお酒を飲むと楽しい話もできるので、本当に大人としてお酒が飲めるようになる日がくると、おいしく飲めると思います」 そんなこと出けまへんのや。 彼は「アルコール依存症」という病気なのですから。
彼が泥酔し、異常な行動を起こしたことを認めるわけではないが、彼は病気なのですから、治療を受けるように導かなければなりません。 アルコール依存症の人たちは断酒を継続しなければならない病気にかかっているのです。 麻薬もタパコもギャンブルも同じ類の病気なのです。 大麻問題にしても「病気」という認識が無いのが問題なのです。
酒飲んで裸になっている人を逮捕するんやから、へそ出してる女性、尻の割れ目まで見せてる女性も逮捕せんとあかん。 見るに値するすらっとした若い美人のそんな姿だったら、まだ大目にみれるとしても、中年の?チンパンジーが歩くような格好をして尻を出してる女?の姿を見れば気持ちが悪くなるではないか。 そんな格好をしてまで自分を辱めることないやんかと思ってしまう。 彼女たちは、 公然不快表示の現行犯、あるいは痴漢誘惑罪、不快物展示迷惑罪として逮捕したらどうやねん。
2009年4月25日
金がないのに、「国債という借金」をしてまで金をばらまいている。 借金を返すことが出来ないような企業に対しても、「貸し渋り」をしてはいけんという。 人を雇えない企業に対しても、「派遣切り」はダメやという。 医者を減らしておいて、「診療拒否」はけしからんという。 介添え保険料が高いのに、介添者へ支払う賃金は極めて少ないらしい。 年金制度が破たんすることわかっていて、将来何十年もの間大丈夫と言っている。 人口が減り、オイルがなくなり、経済が伸びないのに、道路を作り続けている/空港を拡張し続けている。 危険地域に自衛隊さんを派遣するのに、武器使用の制限をしている。 悪いことしながら、忘れました・法律が不備だったと言ってる人が堂々としてなさる。
こんなこと、心配しても、ワイが何言ってもどうしようもないことやとわかってるけど、そろそろ真剣に考えんといかん時代になってると思いまへんか。
消費税アップ問題論議を棚上げしておいて、今どき、世襲代議士の規制をしたり、政治献金の制限をしたり、漢字検定問題を論議することがマニフェストの骨格になるとは思いまへん。
2009年4月24日
今朝も起床は午前四時。 新聞も来ていないので、ネットで動画ニュースを聞きながら、徒然日記を書いている。 便利な時代になったと思うが、人間にとってそれが良いことなのかどうかはわからない。
今の時期、五時になればだいぶ明るくなる。 外に出て散歩した方が良いではないか。 凧あげをしても良いではないか。 体に良いと思われることはいっぱいあるのに、なかなか体が動かない。
2009年4月23日
民主党は、政治献金の全面禁止について、党所属の全国会議員を集めて議論するらしい。 全面禁止の法律を作らなくても、政治家は献金を貰わなければいいやんか。 内緒で貰っといて、世間で騒がれ始めると、出す方が悪いと知っている。 献金する者が悪いのか・貰う方が悪いのか。
小沢代表の公設秘書が逮捕・起訴された政治資金規正法違反事件は、司法の行き過ぎた不法行為であり、小沢はん側には何ら罪はない/しかし、今後はそのようなことが出けんように法整備をすると言っているのか。 ほとんどの国民が、常識的に考えて悪いことやと言っているのに、悪いことやってる輩は、「法に定めていなかったので犯罪ではない」と言っているのか。
市発注工事をめぐり収賄容疑で逮捕された千葉市長も、金を受け取ったが、それは政治資金だったので、問題ないと言っているらしい。
いずれの犯罪も、国民を愚弄しているとしか思えへん。 あるいは政治家の感覚がずれているとしか考えられへん。
我々の確定申告では、収入は一円たりともごまかせんようにしといて、そして、領収証がなければ支出が認められへんのに、しかし、政治家はごまかしても良くて、領収証はいちいち書いておれんと言っている。 挙句の果てに、法律が不備やった、法改正をしようと言っている。 法整備をするまでもなく、悪いものは悪いんや。 常識で考え、常識で判断すればいいことや。 そんなことに貴重な国会審議時間を費やして、取り決めを作る必要はない。 法律を作った所で、関係するのは「悪いことをたくらんでいる特定の政治家だけに関係する」ことであり、大多数の国民には一切関係のないことや。
旧約聖書では、罪を定義した時から「罪」の認識が出来たとの記載が何度も出てくると記憶しているが、それがどこに書いてあったのかが思いだせない。
2009年4月22日![]() 鳥型カイト 6号機 (重量19c) 5号機以降は、マンタ型と同じように折り畳みが出来ます。 |
益々、KITEにハマってしまったようだ。 凧で商売する気かと言われそうな勢いで種類を増やしつつある。 もちろん次のアイデアはある。 左の写真は、月曜日の夕方のテスト飛行に成功した鳥型のKITE。 この形は、ネットで紹介されているバイオカイトのフクロウの形をコピーしたものであり、昨年末に幾つか試作をしたが、うまく飛ばなかったものと同形。 ただし1〜4号機の骨構造とは根本的に違い、5,6号機からはマンタ型と同じ構造にして、折り畳んで持ち歩けるようにした。 凧の重量も1号機が40cもあったのに、6号機は19c、これはマンタ型の標準機と同じ。 (市販のバイオカイトは12cであるが折畳みは出来ない) 基本的な飛び方と揚がり方はマンタ型と同じだが、飛び方がまた面白い。 マンタ型よりも、鳥みたいな飛行をするようだ。 左右方向に更に軽快に動き回る。 落ちそうになっても確実に回復する。 滑空もする。 今後2,3個の鳥型を作りテストをすれば、完成の域に達するだろう。 マンタ型で蓄積したノウハウ(と言えばカッコいいが、実は何もない。 笑われても・狂っていると言われても、寒さで指先が凍えそうになっても・鼻水が垂れても・防寒着を着こんで飛行テストを繰り返し、TVを見ることもなく・昼寝を惜しんで頑張れる気力と体力を維持できることがノウハウ。 それだけではない。 竹ひご削りで右手親指にあかぎれが出来ても・肩が痛くてマッサージに通ってまうまで頑張りながらトライアンドエラーで形と骨の配置を見つけただけの話)を、この鳥型に応用したのであるが、今回製作した6号機は、糸目の調整と脇の下部分の切り込みを少し変えただけで、微風でも強風でも見事にあがるようになった。 河川敷きでこの凧をあげていると、カラスや鳩が寄ってくるのではないかと、色を付けてみた。 うまく鳥が寄るようになると、今度は、鴨川へ出かけて公開飛行テストをやりたいと思っている。 いよいよ本格的に」凧屋」経営を考えるようになるかも。 |
2009年4月21日
昨夜10時頃から今朝5時までに入ってきたスパムメールは35件、最近また増えてきた。 Yahoo!
Mail Customer Serviceからは配信停止してあるはずなのにまたまた入ってきた。
迷惑メール(スパムメール)の送受信や対策に費やす電力は08年に全世界で330億キロワット時に上るという調査結果を、米環境コンサルタント会社「ICF」がまとめた。発電に伴う温室効果ガス排出量は二酸化炭素換算で1700万トンに達するという。 昨年、世界で発信された迷惑メールは62兆件で、330億キロワット時の電力が使われた。日本の一般家庭の年間消費電力(電気事業連合会、07年度)に換算すると、約920万世帯分に相当する。
一方、この電力を化石燃料で発電すると想定した場合の温室効果ガス排出量は1700万トンで、日本の家庭からの総排出量の約1割になるという。
また、利用者が迷惑メールに気づいて削除するのに平均3秒かかると仮定すると、昨年1年間に延べ1040億時間が費やされた計算だ。ICFは「スパムメールは利用者に金銭的な被害をもたらすだけでなく、生産性を下げ、地球環境にも深刻な影響を与える」と指摘している。【毎日新聞】
ダイレクトメールも同じたぐいの迷惑メールや。 先日ポストに広告を入れようとしている人に言ってやった。「そのポストはごみ入れではおまへん。ゴミの不法投棄で訴えるでぇ」。 新聞広告の多いこと。 何とかなりまへんか。
2009年4月20日
三人乗りの自転車が許可される方向だという。 しかし危険だから反対という意見も多いらしい。
大阪では一人乗りの自転車でも危ないやんか。 道路の凹凸の多いこと/狭いこと。
歩道にはみ出した商店の陳列棚・看板は歩道の幅の半分も占めている。 道路にはみ出したものは他にもいっぱいある/電柱・支柱/信号の柱、誰も通らへん横断歩道の階段等々。 アパート・マンションの前の道路は駐輪場ではおまへんでぇ。 コンビニの前の自転車はなんや。 交差点の信号待ちで停まってる自転車もすごい/少しは後ろから来る人の邪魔せんように停まったらどうやねん。 歩道の真ん中で立ち止まって長話してるおばはんもすごい/立ち話を30分以上もやってる。 巡邏中のお巡りさんの自転車もたいてい無灯やから、一般の自転車が無灯でも取り締まれへんやろなぁ。 そんなわけで、三人乗りの自転車の安全を論議したって意味ないやんか。
自動車もすごいなぁ。 所かまわず停めてる自動車も多いけど歩道に乗り上げて停めてるのはどうや。 横断歩道の所で客待ちしてるタクシーの後輪は横断歩道の白線を踏んでる。 昨日も凧あげに行く途中で、横断歩道を渡ろうとしているワイの自転車の前を、パトカーはパテライトも点けずサイレンも鳴らさしていないのに、一旦停止しないで・速度も落とさず走り去った。 同じようなことを何度も何度も言い続けてるけど、大阪は交通法規が違う所や。 パスポートが必要な所や。
大阪府と大阪市の財政赤字を解消するために、交通取り締まりをやって罰金を取ればいい。 その要員としては「中抜け」してる職員を使えばいい。 派遣切りされた人たちの雇用促進に使ってもいいやんか。 彼らには「自分の給料は駐車違反の罰金」で確保せいと言えばいいのだから簡単や。
三人乗りの自転車が危険という前に、三人乗りの自転車が安全に走れない要因をつぶすことを考えたらどうやねん。 交通法規を守るようにすることが先ではないの。
2009年4月19日
一昨日夕方、財布を落としたらしい。 財布に入っていた現金は諦めがつくとしても、カード・免許証が入っていたので、直ちにカードの失効と再発行を依頼し、また警察に届けた。 誰かに財布が拾われ、無事戻ってくることを願っている。 自慢ではないが、我が人生で財布を落としたり掏られたことはなかったのに、大失敗をしてしまった。 自動車はないので、運転免許証はさしあたっては必要ない。 カードも今のところ出張が予定されないのでカードが無くても不便はない。 ヨドバシカメラのポイントの残りはあまりないだろう。
本日午後になって、警察から財布が遺失物として警察に保管してあるとの連絡が入った。 詳しいことはわからないが、落とした財布を誰かが拾い警察に届けてくれたらしい。 届けてくれた人に感謝しないといけない。 ワイには神様が付いていて下さるようだ。 あす警察に貰いに行こう。
警察へ行き、財布を貰ってきた。 わが財布の拾い主は、ホームセンターのレジ係さんだったとのこと。 レジ係さんありがとう。
2009年4月18日
流出した顧客情報が転売されたり、ダイレクトメールの郵送代をごまかしたり。 よからぬことを考えている人たちが多いようだ。
私も、時々ネットで物を購入することがある。 その場合には自分のメールアドレスはYahooのホットメールアドレスを使うことにしており、業務用と個人用に使っているアドレスは使わないことにしている。 そして、当Akon
Pageに記載しているアドレスや個人名はホットメールアドレスしか記載しないことにしている。
数年前には、私の個人名アドレスと個人名を使って、2チャンネルの書き込みをされ、とんでもないことになったことがある。 依頼、出来るだけホットメールアドレスを使うようにしている。 最近では、私の個人用メールソフトのアドレス帳に乗っている人達全員に、空メールを送るいたずらがあったが、どうしてそうなったのかはかわからない。。
幸いに、ホットメールアドレス以外には、スパムメール等はほとんど入って来ないようになったが、ホットメール宛てのスパムメールの多いこと。 最近また増え始め、多い時には1日150通も入ってくる。 物をネットで購入するとそれが増大するとしか考えられない。 と言うことは、物を買い、アドレスを登録することで、私の個人情報としてのアドレスが流出しているのではないかと懸念されるのだ。
2009年4月17日
イチローはすごい。 15日(日本時間16日)のエンゼルス戦に「1番・右翼」で戦列復帰し、満塁ホームランで張本勲のもつプロ野球最多記録の3085安打(日米通算)に並んだ。 今回もそうであるが彼の持つ「記録」はホームラン等で達成することが多いが、彼はそれを狙っているからだろう。日本のプロ野球試合はTV観戦しないが、MLBは時々見ている。
MLBは面白い。
2009年4月16日
最近は、消費税について騒がなくなった/税金の無駄遣いについても同じだ。何が無駄で、何が無駄ではないのかわからないようだ。 一番の無駄なのは、たとえば定額支援金の配布対象を1500万円とか1800万円の高額所得者も入れるのかどうかを論議したことや。麻生総理が辞退すると言ったかどうかを論議することや。どうでもいいことに貴重な時間を費やしたことや/ガソリン税の使い道はどうなったのだろうか。 熊や鹿が通るような道路をまだ作ってるのか/悪評だった後期高齢者という言葉も今なお使われている。ネーミングを変えるだけだから、今すぐにだってやれる/ 地デジだって同じだ。 このネーミングは「血出痔」を連想するので変えた方がよいと思うが、新しいTVが買えない人たちには、格安のチューナーを製作し、それを配布すればよい。携帯電話の無料配布が再び始まった。今更アナログ放送の放映期間を延長することはない。 言いたいことはまだまだある。 小沢さんの秘書が悪いことをしていたのに、「法」が悪い・「法の執行」が不適切と言い張っている。そして国民の常識では悪いことをしたのに、それが出来ないように新しく「法」を作ろうとしているらしい。 国民を馬鹿にしている。 そんなことを弁明したり論議する暇があったら、マニュフェストに対する評価と弁明をしたらいいやかんか/年金も将来は貰えんくなるかも知れんととうではないか。
一刻も早く衆議院は解散して、有権者の審判を仰ぐ必要があるのではないか。
2009年4月15日
口が軽いからなのか、天狗になっているからかはわからないが、みのもんたさんの発言には時々引っ掛かることがある。 非常識すぎる発言が多すぎる。
TBSテレビ「みのもんたの朝ズバッ!」で司会を務めるみのもんたさん(64)が、7日朝の放送で、経済が疲弊しているロシアを助けるため、日本政府に対し、「北方領土を買っちゃえば」と発言した。 みのさんは、番組内でフリップを使って政治日程などについて解説していた。その際、5月にプーチン首相が来日することを念頭に、「ロシア経済が疲弊している。北方領土を買ってしまったらどうですか」と発言。他の出演者は下を向いたまま無言だったという。【産経新聞】
もともと、北方領土は日本の領土でっせ。 本来だったら千島列島の半分も日本の領土だと主張したいのに、北方領土だけでがまんしてんのに、みのもんたはんはわかってない。 ワイの徒然日記で、「ウラジジオストック」を買ったらどうやと言ったことがあると記憶してるので、その記事を探したけどたどり着けなかった。 今晩ゆっくりと探してみることとする。
今日は私の誕生日。 ずいぶん長く生きているので、何度誕生日を迎えたのか忘れてしまったことにしておく。
2009年4月14日
手芸品店から「岡山倉敷日帰りの旅」への無料招待券が届いた。 手芸品店には凧用の「接着芯」を求めに、これまた店員が呆れるほども何度も通ったが、その時貰った抽選券が当たったのだ。 当たるわけがないと思いつつ、住所とかみさんの名を記入した方が、見事二等に当選したらしい。
神様はワイが頑張ってるのをちゃんと見ていて下さったようだ。 これでかみさんも私のことを見直すだろう。 狂っているとは言わなくなるだろう。 ますます凧の無料配布を止めれなくなったではないか。 わがAkon
Pageの読者の皆さんも遠慮することが無くなった。
昨年末に、ダウンジャケットを購入したとき、光電子繊維のマフラーを当ててしまったのに引き続きの当選だ。 こんなことなら年末ジャンボ宝くじを買うべきだったと今更後悔している。
凧あげに行く淀川河川敷にたどり着くには、二本の道路を横切らないといけない。 相当のスピートで通り過ぎる自動車は、私が横断歩道の所で待っているのに、一旦停止は絶対にしない。 あまりにひどいので、釣竿を振り回して待つこともあるが、今までに何百台もの自動車が通りすぎたが、止まってくれたのはたったの一台だけだ。 パトカーまで止まらずに走り去った。 だから大阪は交通ルールが違うとか、パスポートが必要な所だと言い続けている。 そのうちわが身が自動車に当たったということが起きないようにしないといけない。
2009年4月13日
この数日は桜が咲いているのに夏日が続いている。また空気が乾燥しているからか喉が痛いが、週末は十分昼寝をしたので疲れが取れたと思う。
今週は三日間の勤務予定。今のところ派遣切りもされていないし、年俸としての給与は二か月毎に銀行振込されるだろうから、何も心配することなく生活が出来る。ありがたいことだ。
2009年4月12日
昨日もFloat Kiteで遊んだ。標準型を新しく一個製作 (これでマンタ型だけで50個以上作ったことになる)。そして、淀川河川敷でステルス爆撃機型とツバメ型のテスト。それらの糸目と尾翼の角度調整などに時間をかけたが、まだまだ不満足。 前者は強風・後者は微風だったら面白い動きをするようにはなったが、「適当な風」が吹かないので、テストが完了しない。風待ちのため、淀川河川敷と我が家の間を何度も行き来することになった。標準型は公言通り、微風でも強風でもよくあがる。
こんなにたくさん作っているが、手持ちとしては四個しかない。欲しいと言われれば、手持ちの一番あがるものを渡している。気な食わないものは全て壊して捨てることにしているからだ。そうしないと改良版が作れない。凧作りが出来なければ、出社に及ばない国家公務員の仕事が無くなってしまうので、時間をつぶすことが出来ずに困るのです。最初のころは送ってくれと言われれば、コンビニから宅急便で送っていたのですが、最近は郵便局で「定型外」郵便で送れば格安で送れることがわかりましたので助かっている。Akon
Pageの愛読者の皆さんには、読者へのお礼として、郵送料当方負担で無料配布しても苦にならなった。
河川敷きを行き来する人たちは、我が姿をみて、毎日毎日飽きもせず・凧あげに狂っていると言っているだろう。最近は声をかけてくれる人も増えてきた。凧をみて評価してくれる人もあるが、あがる凧ではなく、面白い動きをする凧だと言って欲しいのにそう言ってくれる人は少ない。釣竿を使っているのを見て合理的だという人もいる。道糸が見えず、凧は頭上にあがっているので、釣竿を振り回していると思っていたという人もいる。 プルーテントに住み、時々声をかけてくれる人が、初めて「おもろい動きをしてまんなぁ」と言ってくれた。我が狂ったような行動とFloat Kiteをよく観察しているようだ。
最近製作するマンタ型は、糸目も調整しなくても、バランスも良くそのままあがり、我がH/Pのリンク先で紹介している通りの飛行をする。凧として完成しているものと自信を持って言える。昨日、「釣りキチ」さんに、最新形状のFloat Kiteを提供した。御夫婦で美容院を経営されており、休日にはこれまた御夫婦で釣りに出かけられるという人達であるが、Float Kiteにはまり込むのではないかと思っている。彼以外に14個のFloat Kiteを進呈している。そのうちの一人は「面白い・Float
Kiteにはまった」と連絡してくれた。そうです。はまる人を作りたいのです。私同様、出社に及ばない彼にはご愁傷様と言いたい。
2009年4月11日
きのうは暑かった。今日も夏日というから、半そでを着て桜見物になりそうだ。今日はたっぷりと昼寝をしよう。元気が出るかも知れない。
2009年4月10日
北朝鮮のミサイル発射に対する日本の言い方はトーンダウンしてきたようだ。たった数日で言い方を変えるぐらいだったら、言わなければ良かった。他国が同調しないからと言って自分の主張をいとも簡単に変えてしまうような体質は、日本的・日和見的なものから来ているのだろう。
北朝鮮に笑われても仕方がない。 笑っているのは北朝鮮だけではないでぇ。ずっと前の小泉はんも笑われていた。ブッシュはんの飼い犬やったんや。WBCで二連覇したときだけ、日の昇る日本と言われた。
2009年4月9日
ワイは、車を買う気はないし、省エネ家電も今更買う気はない。家はあるので新しく建てることはないが、終の棲家の墓石を準備しないといけない年齢になった。でも、政府は墓石を買うための補助金は出してくれない。もちろん自分が贈与する財産はないし、天国の両親から財産分与は受けれない。就職支援訓練も終身雇用の国家公務員には必要ない。今更子育ても必要ない。等々、何をどの様に考えても、今回の追加経済対策で自分に関係するものは何もない。いよいよもって、対象外の人間になってしまったのかと思っている。いろいろ検討している政治家の先生方も同じような対象外なのに、それをわきまえてないのが問題ではないのか。
2009年4月8日
大阪知事が、北朝鮮ミサイル発射に対する日本の対応ぶりを振り返り、「平和ボケ」していたと自己反省している。ソマリア沖の自衛隊護衛艦の武器使用が制限されているようだ。制度を制定する人は、国会議事堂の中。命をかけて頑張ってる人はソマリア沖や。自衛隊護衛艦が海賊に占拠されたらどないするんやろ。
定額支援金の時も同じだ。受け取る人・辞退すべき人そんなこと論議しても仕方ない。住所がわからない人、道路を寝床にしているような人たちにどうやって支援金を支給出来るのかを論議すべきだ。議事堂の中で討論している人たちは、支給金の額はあまりにも額が小さいので、どうでもいいと、思っている人ばかりや。
高速道路の料金も同じや。自動車のない者、ATCの付いてない車は対象外という。自動車を持っていても普段それほど高速道を使わない者にとってATCを新しく取り付けることはしまへんでぇ。 偏った人たちだけにメリットがある制度ですなぁ。
2009年4月7日
桜が満開だ。桜は何もしなくても春になると決まって一斉に花が咲く。そして、一週間もすれば散ってしまう。中にはへそ曲がりな、団体行動をしない桜があっても良いと思うのに、ほとんどない。桜の寿命は一般的には50年と言われているが、もっと長生きしているようだ。
先日何十年ぶりに友に会えた。もう会えないのかと思っていたのに、うれしかった。そして、長いブランクがなかったかのように話すことが出来た。友にも、自分にも、そして多くの仲間にも、すべてに感謝しよう。近いうちに後期高齢者の仲間入りをするが、お互いにそれまで元気に過ごせれば良いと思っている。
2009年4月6日
北朝鮮のロケットは、無事日本上空を飛び越えたものの、太平洋に墜落したようだ。北朝鮮は人工衛星が予定通り軌道に乗ったと言うのに、米国はいかなるものも衛星軌道に乗っていないという。はじめから長距離ミサイルのテストだったとしたら、北朝鮮はミサイルのテストに成功したのだろう。
いよいよもって、新しい北朝鮮対策が必要になってきた。日本は万景峰号などの入港禁止期間を、この先半年から一年に延長すると言うが、新しい制裁追加ではない。継続していることをまたまた延長するだけではないか。 六カ国協議は、この数年何も進展が無かったのに、またまたそれを前面に立てた解決手段として使う積りらしい。北朝鮮は最初から「日本は六カ国協議に参加する資格がない」と言っているのに、いつまでもそれに頼っているだけではいけないのではないか。
それだけではない。北朝鮮は日本と韓国をはばにして、米・中・露に対して、打ち上げ情報を事前連絡していたらしい。 日本は目を覚まさんといかん。
【ソウル=伊藤彰浩】北朝鮮の「人工衛星打ち上げ」名目での長距離弾道ミサイル発射について、韓国の情報機関、国家情報院は6日、北朝鮮が米中露3か国に対し、おおよその発射時刻を事前に伝えていたことを明らかにした。聯合ニュースが、国会情報委員会の非公開懇談に出席した議員の話として伝えた。北朝鮮が日韓両国に対する軽視姿勢を鮮明にするのが狙いだったとみられる。また、この議員は、韓国に対しては米国が情報を伝えた模様だと述べたという。
2009年4月5日
どうかしてまっせ。北朝鮮のミサイルは発射されて10分少しで日本のはるか上空を過ぎてしまうし、落ちてもきまへんのに、何を大騒ぎしてんのや。たとえ本体が落ちてきても、破片が落ちてきても、パトリオットミサイルで迎撃出けまへん。 なのに、どうして急いでパトリオットミサイルを配備するのかわからへん。
なるようにしかならへんのや。北朝鮮次第やし、ミサイルの性能によって決まることやから、静観してればいい。
発射情報を緊急で流したところで、何の役にもたたへん。なのに、あわてて空襲警報を出そうとしてんのかもわからへん。空襲警報を出したところで、国民は防空壕もない。空襲警報は止めて「先ほど北朝鮮のミサイルが秋田上空を通り過ぎました。無事飛行しましたので、国民のみなさん、北朝鮮に向かって拍手をしましょう」と事後報告をして、北朝鮮のミサイル成功を祝ってやれば良いんではないか。
地上迎撃型のパトリオット・ミサイル3(PAC3)が配備された秋田市の新屋演習場に近い市立勝平小学校では、校庭で「勝平野球スポーツ少年団」の児童24人が練習していたが、ラジオで誤情報が流れたため児童たちは体育館に避難した。間もなく誤報と分かって練習を再開したが、同小6年の伊藤和君(11)は「本当にミサイルが落ちてくるんじゃないかと思って怖かった」と振り返った。馬鹿げている。
経済対策はどうなってんの。政権交代はやるの・やらないの。やるとすれば何時やるの。税金のムダ使いはどうやって少なくするの。北朝鮮のミサイル落下懸念に対する行動は、税金のムダ使いの極致でっせ。政府の無策ぶりを今回のミサイル対応でカムフラージュしている。秋田では小学生までミサイル騒動に巻き込んで、日本中パニックに陥れている。
やっぱりワイの思った通り、何事もなくロケットは飛んで行った。ロケットが通りすぎた時拍手か万歳をして祝ってやるべきだった。
北朝鮮のロケットは、発射後たった7分で秋田上空を通過したらしい。発射と第一段ロケット切り離しは成功。パトリオットミサイルを発射することが無くて幸いだった。第一段切り離しに異常が発生していたら、日本本土に落下するだろう北朝鮮のミサイルを打ち落とさないといけなくなるが、パトリオットは命中しないだろうから、日本は大恥をかくところだった。
2009年4月4日
日本国民は不安の先取りをして、北朝鮮のミサイルが心配と騒いでいる。そして当たりもしないパトリオットミサイルを北朝鮮に向かって設置しているらしい。おかしいとは思いまへんか。
今回打ち上げようとしているミサイルは、大陸間ミサイルやから、まともに飛べば日本には落ちて来まへん。落ちてくるとすれば、打ち上げに失敗したときや。一段目のロケット切り離しに失敗したり、途中でミサイルが壊れた時、あるいは違った方向に飛んで行ってしまった時を心配して、自衛隊はんは迎撃態勢を敷いてるんや。ミサイルが壊れ、落下しつつある本体あるいは破片を打ち落とそうとしてるらしいけど、ミサイルの方向が予定よりもずれてたら、もし大阪方面に飛んできたら、どうしようもあらへん。高い税金を払ってんのに、大阪が北朝鮮のミサイルから守られておらへんのは不公正や。関西人はどうでもいいと思われてるらしい。いずれにしろ、日本は北朝鮮のミサイル発射が失敗すると思っているらしい。
今回のテポドンに人工衛星が積まれていてもいなくても、どうでもいいことや。まさか核爆弾や爆薬が積んであった所で、日本には落ちてきまへんので心配することない。テポドンを一番心配せんといかんのは米国なんやから、日本は「静観」してるだけでいいんや。頭を低くしてれば上を通り越してしまうと言うことやから、アメリカに任せとけばいいんや。
北朝鮮は、日本の対応を見て笑っているだろう。本当は大阪上空を通るミサイルなのに、北朝鮮の発言を信用し、秋田上空と確信して、その体制をとっているのだから。日本をごまかすことなんて、赤子をひねるようなもんやと。
日本が本当に心配しないといけないのは、大陸間ミサイル(テポドン)ではない。
中距離ミサイル(ノドン)や。北朝鮮はノドンをいっぱい持ってんやでぇ。中東に輸出までしているくらいや。それより怖いのは、漁船でやってくるゲリラと日本人を盗んでいくこと(拉致)でっせ。日本の上空には飛行機がいっぱい飛んでるのに、どうしてその墜落などが心配されないのかがわからへん。
2009年4月3日
巨大地震の被害予想に対して、今度は台風被害の予想。我々はどこに住めばいいのと言いたくなる。後期高齢者と言われる人、あるいはその年齢に近づく者は、年金も貰えないようになる可能性もあるから、早いところ天国に移住することを考えた方が良いと言われているのではないかと思えてきた。
水没が心配されるのは東京だけではおまへんでぇ。大阪だって同じゃ。高潮が押し寄せてきたら、ワイの住んでる所は間違いなく水没してしまうだろう。淀川の河川敷で凧あげをしながら心配していることや。
国土交通省は2日、大型台風襲来時の東京湾沿岸の浸水想定を初めて公表した。試算では、200〜1000年に1度とされる室戸台風(1934年)級が上陸した場合、高潮の発生により、最悪のケースではJR山手線内側の2.6倍に当たる約166平方キロメートルが浸水するとしている。【時事通信】
百年にいっぺんと言われる経済不況の真っただ中に、200〜1000年に一度しかないとされる天災の話を公開することはないのではないか。そんなこと心配してたら、富士山も噴火するかも知れへんと心配せんといかん。インフルエンザも心配や。オイルも無くなるだろう。地球温暖化でもっと環境が変わってるだろう。少子化が進んで、日本の人口は2/3になってしまうかもわからへん。心配事ばっかりで、寝れんくなってしまう。それこそ日本列島沈没や。
そんなことより、ワイの寿命の方がもっと心配や。パソコン買ってもカメラを買っても、それらの寿命と自分のそれを比較してるくらいだから。医者に一か月分の薬を出して貰ってるけど、月中に薬があわんくなったと医者に行くことまである。いよいよもって半月先のことは考えても意味がないようになってしまったということや。そんな自分にとって、200〜1000年に一度とされる自然現象を心配することは馬鹿げている。まだ健康なうちに、天国で住む「石で出来たマンション」を物色しとかんといかんのかも。
2009年4月2日
昨日夕方、ステルス爆撃機型カイトをテストした。まだ大空に舞い上がるまでには調整出来なかったが、この試作機は得意な動きをすることがわかった。強い風の中、安定した姿勢で10b程あがり、そのまま動かないで浮かんでいるが、糸を緩めるとそのままの姿勢で下降し地面にへばりついてしまう。この凧は、先のFLOAT
KITEよりも更に面白い動きをしそうだ。またまた面白い製品が開発出来そうだ。
今回のステルス爆撃機の寸法は、やはりネットで探した寸法を模したものだが、奇妙な形をしているので、こんなもの安定するのかなと思っていたが、理にかなった形状だったのだろう。試作品から安定している。形状の変更はいらないだろう。 揚がるようになれば、またまた面白い凧になる。
FLOAT KITEは、ネットで見つけたエイの写真から寸法を拾った。適当な形状で作った試作品の幾つかがうまくあがらないので、実際のものに近い寸法に変えた途端に安定しだしたことを思い出した。
まだまだ、凧から脱出できないようだ。
2009年4月1日
私には「時差ボケ」はおきないが、最近、午前3時から4時に目覚めてしまうので、その現象を「老人ボケ」と言うことにしている。何時も起床する時間帯には新聞も来ていないが、ネットでニュースは読める。
北朝鮮は立派だ。国あるいは国民が滅ぶことになりつつあるにもかかわらず、彼らの主張は変わらない。我が国も北朝鮮の体制を見習ったらどうやと言いたいが、日本も北朝鮮と似たり寄ったりのことをやっているような気がする。
朝鮮中央通信は31日の論評で、北朝鮮が「人工衛星」と称して発射の準備を進めている長距離弾道ミサイルを日本が迎撃した場合、北朝鮮は「再侵略戦争の砲声」とみなし、「最も強力な軍事的手段によってすべての迎撃手段とその牙城を無慈悲に粉砕する」と警告した。韓国の聯合ニュースが伝えた。
論評は、日本が北朝鮮の衛星打ち上げをミサイル開発とみていることについて、「相互尊重」をうたった2005年9月の6カ国協議共同声明を認めない立場を宣言し、「6カ国協議のテーブルをひっくり返す行為だ」とけん制した。【ソウル31日時事通信】
北朝鮮は自分のミサイルが迎撃されると心配してるようやけど、イージス艦は本当に有効なのか。パトリオットミサイルで飛んでくるミサイルあるいはその破片を迎撃出来るのか。
ミサイルが飛んできたと「空襲警報」を鳴らされた所で、我々はどうすればいいの。防空壕はないやんか。そんなこといろいろ心配する必要は何もない。心配したところで、その対応策がないのならば、気にしなくてよいのだ。先取りの不安を持っても仕様がない。空襲警報システムの設置に金をかける必要は何もない。当りもしないミサイルの準備に金を使う必要もない。どんがらだけのイージス艦。飛ばない・爆薬の入っていないミサイルを準備するだけで十分や。何事にも大騒ぎせず泰然としとればいい。そして、たとえミサイルが命中した場合にも、ミサイルが飛んできたとは公開してはならない。報道管制をしてこちとらの手のうちを明かしてはならないのだ。
北朝鮮を見てみなはれ。原爆を持ってたと言ってもたった数発ではないのか・どこに飛ぶのかわからへん数発の大陸間弾道ミサイルを持ってるだけで、世界を相手に出来るのは、すべてが「ベール」で覆われてるからや。