日付
 Month/Day | 時間帯Range of Times | 天候
 Weather | 観察者
 Observer | 風向/風力
 Window/Wvミサゴ
 Ph | ハチクマ
 Pd
 | オオタカ
 Ag | ツミ
 Ag | ハイタカ
 An | ノスリ
 Bb | サシバ
 Bi
 | ハヤブサ
 Fp
 | チゴハヤ
 Fs | チョウゲン類
 Ft、Fc | 不明鷹類 | ハイ属不明 | 
総合計
 Tatal
 | 
 備考 | 
 | 
 |  |  |  | 累計 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 11 | 0 | 0 | 0 | 00 | 16 |  | 
 | 
| 04/10 | 9:35-15:26 | 快晴 | 田島義之 | ? | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | xxxx | 
| 04/17 | 09:15-12:00 | 快晴 | 田島義之 | SW | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | xxxx | 
コメント
04/10高山の稜線に出てくるサシバは、いったいどのコースを通って飛来するのか?そんな疑問を持ちながら平山農道へ。たぶん安倍川を越え竜爪山を目指し、南西の風に乗り、上昇気流に乗りながら北東方面に、飛行を続ける彼らを探す。すると鉄塔の上空に3羽サシバが旋回、見たいものが見られ、満足の行くものであった。
04/17農道は熱風、この日静岡は30.7度、日本一の気温、朝早く上昇するサシバを確認しただけで、熱気で気分が悪くなり午前中で早々に退散。
春の渡りの観測は終了
00/00
※(各データの著作権は調査、観察者にあり、無断転載を禁止します)
2005平山農道(春)へ戻る