授業科目
|
授 業 内 容
|
現代国語
|
入試問題を用い、論理的な解答への導き方・思考力・読解力を身につけさせます。
|
古典
|
古典文法を含みながら、古文解釈・解答への導き方を指導 します。
|
英文解釈
|
長文を読解するために、短い文章で正確に和訳するためのトレーニングをしま す。
|
英文法
|
基礎を中心に、応用問題に対応した積み重ねた指導をします。
|
世界史
日本史
|
1時間の試験後、歴史の流れを踏まえながら2時間の解説をします。
|
数学
|
基礎を中心に、応用問題に対応した積み重ねた指導をします。
|
物理
|
基礎を中心に、応用問題に対応した積み重ねた指導をします。
|
化学
|
基礎を中心に、応用問題に対応した積み重ねた指導をします。
|
小論文
|
一般推薦・AO推薦・一般入試、二次試験のための小論文授業です。添削・自己推薦書・志望理由書・必要書類の作成・面接の練習など総合的な指導をします。
|
特別授業
現国・古文
|
難関大学の入試問題を用い、論理的な解答への導き方を解説します。(1月中のみの授業で約50時間の授業を行います。)
|
特別授業
英語
|
各生徒の第一志望の入試問題を用い、その解き方と解説を約50時間の授業を行います。
|