須部神社例大祭。

2003年10月11・12日()に管理人の地元の須部(すべ)神社で開催された須部神社例大祭のレポートです。今回は自動車などは一切関係ありません…が!管理人と愉快な(?)仲間達が織り成す、古きよき日本文化を是非!お楽しみ下さいませ。
な組屋台。
まずは屋台の紹介からです。本当は地区毎に一台ずつあるのですが、あいにくの雨模様だったため、防水対策のカバーがかかっていない姿を撮影できたのは、管理人と、このページの常連さんであるC−GELさんの所属する「な組」の一台だけです。この画像は本番前の金曜日、俗に言う前夜祭の時に撮影したものです。
今回はGEL夫さん大活躍です。この後もいっぱい出てきます(笑)。
屋台いろいろ。
こちらは別の地区の屋台さんたちです。画像一番奥の「な組(本当は旧かな使いの「な」です。パソコンでは表記できません…。)」は参加屋台中一番の高さを誇りますが、例の防水シートのため微妙な感じ(?)になってしまっています。
参道。
参道では様々な出店が軒を連ねています。不況のあおりでしょうか、年々単価が上がっています…。管理人のお勧めはスーパーボールすくい。でも自分ではやりません。勧めるだけです。…なんだそりゃ。食べ物でお勧めといったら、やはりスルメのみりん煮でしょうか。毎年「イカミリン、イカミリン」言っています。
激練。
土曜日の夜、宵祭(よいまつり)のトリを飾るのは「激練(げきねり)」という行事です。突撃ラッパ、笛、太鼓の音楽にあわせて…表現が難しい…えーと…練ります(うわ、ひと捻りも無い)。まぁ、分かりやすく言うと押し競まんじゅうみたいなものです。
進行上は5分程度の予定なのですが、終わった途端にどこからとも無く笛やラッパが鳴り始め、結局20分位は練っています、というより毎年毎年そうなるのが既に通例です…。
ハイテンションズ。
出ました!このサイトでは素顔初公開、C−GELさん(左)です!!雨の降っていた事も手伝って、管理人(右)も含め、かなりのテンションです。一部情報筋によると、雨が降っていなくてもこんなカンジらしいのですが…。
この時は二人とも旗を持って練に参加していますが、だいたいいつもラッパ担当です。この画像はまぁ、撮影用です(笑)。
練・クライマックス(笑)。
激練が始まって15分位が経過すると、残っているのは若い人達ばかりになり、この辺りから、掛け声「ヤイショー、ヤイショー」が続くのでラッパ隊が渋々合わせる状態になります。いや、でも本当にキツイんですよ?長時間ラッパ吹くのって。
ちなみに、若い人ばかりになるのは、単純におじさま達が疲れて脱落していくためです(笑)。若人のパワーは画像のブレ具合から感じ取ってください。管理人も体力的にはおじさま達寄りだと思います…。
スーパーテンションズ。
管理人とC−GELさんも壊れ気味です。二人とも顔が写ってないのもどうかと思いますが、一番雰囲気が伝わりやすそうだったのでこの画像をチョイスしました。
イベントトップへ… 戻る!