高山花見ツーリング。

2006年4月14日(火)。先日の龍王桜の雪辱を果たすため岐阜県高山市まで行ってきました。それくらい北上すればまだ咲いてるだろうなー、みたいな(笑)。今日は6時起きだぜ!←朝が早いのでテンションが高い。
少し散り気味。
当サイトのTOP画像にも採用された長良川沿いの桜の前での一枚です。
多分郡上市だったと思いますが、明確に覚えていません…_| ̄|○ 。もっと南の方だった様な気もします…。
ちらほら。
長良川の上にかかる橋から山の方を撮ってみました。自生していると思われる桜が所々に見受けられます。
緑の中にまばらになっている分一本一本の美しさが際立って感じられますね。
実は…。
橋の上なんかにバイクを止めたりして、交通の妨げにはならないのかと思われた方、実は雷鳴、こんな所にいたりします。
道幅も乗用車一台分程しかなく、橋の片方の入り口もかなりの傾斜になっているため、自動車は殆ど通らないようです。たまに私みたいな変わり者が迷い込んで来るだけとでも言いますか(笑)。
それはそうと、高い所は苦手です(泣)。
みなみ。
道の駅シリーズそのいち。「みなみ」。
えーと…寄っただけです(笑)。トイレ休憩すらすることも無くさくさくと出発。滞在時間およそ2分。
さくら!
ここの桜は見事でした。後続車もいなかったため、30km/h位でのんびり流しました。アレだけのスピードで走れば、後続車なんて居る訳もあるまい…。
しかし、この画像はいただけませんなー。逆光過ぎる。我ながら反省しております。
幻の。
道の駅シリーズそのに。「明宝(めいほう)」。
「幻の明宝ハム」で有名(だと思うのですが)、「明宝」の道の駅です。正直なところ、みなみの道の駅はまだ売店が開いてなかったんですよ。明宝の道の駅の売店もようやく開店か、と言ったところでした。
それにしても、「幻の」割には沢山置いてあったなぁ、明宝ハム(笑)。
グリーンのジェイドに乗ったお兄さんと談笑をして出発。滞在時間10分弱。あ、長距離ツーリングをする時は、ある程度の休憩を取った方がいいですよ、多分。
どーん!
道の駅シリーズそのさん。「パスカル清見(きよみ)」。
圧縮した画像では細部が分かりませんので、以下に原文をそのまま載せておきます。

ライダーの皆様朗報です!
せせらぎ街道を愛する心優しいライダーの皆様にうれしいお知らせ。
道の駅レストランにて
パスカル清見特製
ライダー
始めました。
ライダー限定!
ボリューム満点食後のコーヒー付
1050

高山ラーメンを食べる事を心に決めていた管理人は後ろ髪を引かれつつもライダー丼をスルーしたのでした…。
こういうのを紹介するのがツーレポでしょうに!!
はい、ごもっともです。申し訳ありません…。(しかも高山ラーメンのレポはありません…_| ̄|○ 。)

寒い…。
ワインディング・せせらぎ街道のチェーン脱着所にて。
4月も半ばだと言うのに、いたる所に積雪が残っていました。今考えてみると、道端の温度計に2℃とか出ていた様な気がします。(現実を直視する勇気が無かったので気の所為にという事にしておきましたが。)
取り敢えず、セーターを持っていったのは正解でした。
東海北陸道。
道の駅シリーズ番外編。「ひるがの高原パーキングエリア」。(既に道の駅ですらない…!)
道の駅「ななもり清見(きよみ)」にも寄ったのですが、特に面白い事も無かったので(失礼)番外編という事で東海北陸道のパーキングエリアを載せてみました。
この辺りも気温が一桁前半で、軽装では厳しいものがありました。ひるがの高原牛乳は美味しかったです。
オチ。
今回オチ画像。
高山で買ってきた地酒です。いずれも高山特産なのですが、特に右側の「一番にごり」は季節限定販売という事で割りと希少なものらしいです。「一番にごり」は実家へ持ち帰って父親と美味しく頂きました。「飛騨のしずく」の方は寮でちびちび飲んでいます。
シートバッグでの持ち帰りという事で、本当に丁寧に包んでくださった酒屋のご夫婦と、バイク好きな大将に感謝です。

バイクを通じた人との出会いって、本当にいいものですね。
…あれ?珍しく綺麗にまとまった!!←この一言が余計だと、何故気付けないのか、ここの管理人は…。

イベントトップへ… 戻る!