山梨の桜

(山梨県)

2006.04.09.

待ちに待った桜の季節がやって来た。地元静岡にも桜の名所は多いんですが、やはりこの時期の桜は山梨県と勝手に決めているんで、100Rに乗るオヤジ仲間で八代町〜韮崎市〜南部町とお花見ツーリング。
自宅を出て10分、R139北山ICで。静岡はそろそろ桜も終り。散り始めの桜をバックにとりあえず一枚。
R139でいつも混雑している「道の駅 朝霧」を横目に走り、本栖湖〜精進湖へ。精進ブルーラインで一山超えたところから県道36号で芦川村へ進む。

棚田ならぬ石垣で幾重にも作られた畑に、この地に住み着いた村人の永い営みが伝わってくる、そんな厳しいけれど長閑な山村風景の中をを走り鳥坂峠を越えると八代町となる。

八代町、中道町、一宮町、このあたりは「桃源郷」とも呼ばれる。この時期には桜・桃・菜の花・・・一気に花が咲いてそりゃ〜見事な眺めですよ。
タイトルtopの桜、↑の桃と八ヶ岳、→の桃、なかなかいいでしょ!

ここは八代町にある「ふるさと公園」。駐車場、公園設備、公園のゆったり感、お勧めです。ただし、36号からの標識がちょっと小さいんで見落としに注意です。
公園内の古墳と桜
八代町から韮崎市に走り、最近お気に入りの広域農道で一休み。

残雪の八ヶ岳、気持ちのいいストレート、永年連れ添っている100RS、これ以上贅沢言っちゃいけないな〜と満足のひと時(笑)
韮崎市から県道12号で武田八幡神社へ。

ちょうど桜の時期に神社の祭典やってました。
神社の空き地にバイクを停めて、向った先は徒歩5分の「王仁塚(わにつか)の桜」

樹齢300年だそうです。畑の中の高台に一本だけ偉容を誇っています。

かなり有名な桜みたいで周りは観光客で一杯です。

でも、バランスのとれた綺麗な姿です。
鰐塚(とも書くそうです)の桜を堪能した後は桜見物のハシゴの最後、52号線で南部町の「糸さくら」に向います・・・・が、やはり韮崎より南になるせいか桜はほぼ終わっていました。ここは3月下旬が見頃かな?
桜巡りのツーリングも200kmで終了。やはりこの時期は山梨でしょ、ね!
おまけです(笑) 当地にある「富士山本宮浅間大社」、

私ここの氏子なんですよ(といっても神社から周囲700m以内に昔から住んでいる人は99%が氏子です)

ということで、夜桜見物に行ってきました。

特別掲載です(^^)v
=私+嫁さん+息子+その彼女+柴犬もも=


touring