緑黒掘り出し物(春)
ユニット
EBアプサラスU…3
DS(爆炎の闘技場)ケンプファー(試作機)…3
16弾ゲルググM(シーマ・ガラハウ機)…3
15弾ジ・オ…3
17弾ギャプランTR-5[ファイバー]…3
コマンド
7弾シンデレラ・フォウ…3
BB1黒い覇道…2
17弾魂の輝き…3
EB掘り出し物…3
DB(前線のフォトグラフ)慈愛の眼差し…1
オペレーション
16弾一日の長…3
DB(前線のフォトグラフ)廃墟の死闘…2(別名、魂のカード)
BB2武力による統制…3
ジェネレーション
緑基本G…9
黒基本G…9
(サイド)
17弾ビルケナウ…1
プロモノイエ・ジール…1
16弾無差別攻撃…1
10弾狂乱の女戦士…1
1弾報道された戦争…2
12弾戒めの処断…2
2弾事情聴取…2
ちなみにデッキ名は「セヴァストーポリ攻防戦」
クリミア戦争の激戦地ですが、別にこれといって意味は無い
廃墟の死闘は半真面目半ギャグでイン
強いと思ったんです…
実際現在オペ入れない赤中が流行ったり
白はプラントぐらいしかオペ出てこないし
不正地はなんとかいけるんではないか、と
まぁ実際使えた時もあったしね♪
フルバ(青スライ)・赤中ならケンプ・アプで乙できるので
結構環境に乗ったデッキだと思ったんですがね
結局赤中とは当たらず仕舞い
まぁ青を鴨撃ち出来たのでよしとする
序盤はケンプ・アプ
中・終盤は輝き・武力でかなり永らえれるので
結構スタミナのあるデッキでした
割とオヌヌメ
戻る