新潟県南魚沼産 こしひかり |
|
宮城県産 ひとめぼれ |
 |
|
 |
。 |
|
コシヒカリを母に、初星を父に平成3年から栽培された品種です。デビューから、幅広く多くの方々から変わらぬご愛顧を頂いております。ふっくらとした食感、適度な粘りとサッパリとした口あたり、まさに「おいしさ」に「ひとめぼれ」する米です。 |
|
|
|
宮城県産 ささにしき |
|
遠州産 こしひかり |
 |
|
 |
ハツニシキを母に、ササシグレを父に昭和38年に育成された宮城を代表する品種です。やわらかくあっさりした食感と飽きのこないおいしさで、40年以上も皆様に親しまれております。
|
|
新米になりました。今現在は袋井産のこしひかりです。価格も手頃で地元のお米であることから、一年を通じて大変好まれています。 |
|
|
|
富山県産 黒部コシヒカリ |
|
新潟県 岩船産こしひかり |
 |
|
 |
米どころ富山県の中でも、特に黒部地区は味・粘り・香りと三拍子揃っていて、高く評価されています。当店でも黒部産こしひかりのファンは多く、定着したお米です。
|
|
|
|
|
|
福島県産 ひとめぼれ |
|
|
 |
|
|
ただ今新米になりました。
ふっくらとして粘りもあり、色・つやも良く味もいいです。
ただ今、お手頃価格で販売しています。 10kg 3,780円です。
配達させて頂いても同じ価格です。
|
|
|
|
|
|
秋田県産 秋田小町 |
|
はいが精米 |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
宮崎県産 こしひかり |
|
|
 |
|
 |
宮崎県の新米。カルティック農法という有機栽培で作られたこしひかり。
粘りがあり、艶もよく、取れたての香りが食欲を増します。
|
|
七夕こしひかりは佐賀県白石平野で旧暦の七夕の頃に収穫されることから、「七夕こしひかり」と命名されました。柔らかで粘りも強く、甘みがあり、ピカピカの炊き上がりです。当店では限定で10月頃まで販売します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
無 洗 米 加 工 |
無洗米は、水を使わず遠心力とやさしいブラシを使うことによって、お米をきれいにします。そのため水に溶けやすいビタミンB1が失われることがなく、お米の栄養分をしっかりと摂取できます。
毎日毎日のお米研ぎから解放されるだけでなく、お米が割れにくく、ふっくらとおいしいごはんが炊きあがります。
|

|
|
戻る |
|
|
|
|
|
|
|
低タンパク米 LGCソフト |
LGCはLowGluteiinContentの略で、可消化性タンパク質のグルテリンが少ないこと、ソフトは炊飯米がやわらかく、粘りがあっておいしいことを意味します。グルテリン含量が少ないので肝臓への負担がおさえられます。
このお米は予約のみで販売しています。
|
 |
美味しい低グルテリン米
粘りがあってやわらかい。ご飯からのタンパク質摂取量を
減らせば、その分、他の食品が摂れる。
腎不全や腎臓疾患など、食事療法の必要な方にも
喜ばれるお米です。
戻る
|
|
|
|
|
|
雑穀いろいろ |
|
キヌア |
|
アマランサス |
 |
|
 |
南米アンデス高原でインディオたちに食べ継がれてきた健康穀物。
「キアヌって何?」となじみがなかったのですが、テレビ番組で紹介されてから、一気に人気商品に。(テレビの力ってすごい!)
キアヌと大麦、黒米を入れた健康食がブームになりました。
|
|
中南米原産の穀物。白米と比べて食物繊維約15倍、カルシウム約32倍、鉄分約12倍とすぐれもの。
21世紀の栄養食品。プチッとした食感がおいしい健康ごはん。
|
200g 380円 |
|
200g 430円 |
|
|
|
もちきび |
|
発芽玄米と八穀ごはん |
 |
|
 |
もち米の一種であるため、ごはんもおいしくなります。色目の鮮やかな黄色です。きびもちを作る方もいます。 |
|
ギャバが豊富で栄養豊かな発芽玄米と八種類の雑穀が入っています。ごはんのつや、粘り甘みの優れた味わいごはんが楽しめます。
白米1合に大さじ1杯混ぜるだけ。
|
200g 290円 |
|
250g 430円 |
|
|
|
萌えっこ玄米 |
|
お豆と雑穀ごはんの素 |
 |
|
 |
胃腸に負担をかける、悪い物質だけを取り除いてあります。白米と同じ炊き方なので白米と混ぜても炊飯できます。新しいタイプの玄米です。 |
|
3種類のお豆と6種類の雑穀が入っています。おかずがなくても、お豆の風味で、そのままおいしく食べられる味わいごはんの素です。
|
1kg 900円 |
|
30g×7袋 430円 |
|
|
|
骨太家族 |
|
|
 |
|
|
国内産大麦をお米そっくりに加工し、カルシウムとビタミンを強化。お米2合にスティック1本(10g)を加えた場合、ごはん2膳でカルシウム約100mgを摂ることができます。目立たないお麦なので無理なくカルシウムを補うことができます。
|
|
|
10g×20本 780円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
その他 |
他にも発芽玄米・胚芽押麦・ビタバァレー・米粒麦・黒米・もちあわ・うるちひえなど、白米に混ぜるだけで炊飯できる穀物がいろいろあります。
健康な暮らしにお役立て下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |