清水そろばん学習塾の御案内

清水そろばん学習塾は、藤枝市市内でそろばん塾と学習塾を行っています。
ていねいに分かりやすく指導致します。

[清水そろばん塾]

清水そろばん塾は全国珠算教育連盟および静岡県珠算協会の正会員指導教場です。
清水そろばん塾は開塾70年になり、数千人の生徒さんたちを指導してきました。
幼稚園年少から成人の方まで、いらっしゃいます。
藤枝市に3教室あります。ご都合の良い教室においで下さい。

教室名 住所 講習時間
岡出山教室 藤枝市岡出山3-12-9 毎週:月・水・金:午後4時から6時30分
藤岡教室 藤枝市藤岡2-15-20 毎週:火・木:午後4時から6時30分 日:午前9時から11時
音羽町教室 藤枝市音羽町6-1-1 毎週:月・水:午後4時から6時 土:午前9時30分から10時30分

指導方針

月謝

学年や指導内容によって変わりますが、3000円からです。
詳細はお問合せ下さい。

連絡先

[学習塾]

学校の勉強が心配だ、高校受験を目指して進学塾をと考えている保護者の方も大勢いらっしゃると思います。
大手の進学塾にはそれなりの良い点はあると思いますが、基本は集団で多くの生徒を対象とするために、個別の生徒への対応、特に進度が遅れて困っている生徒への対応が難しいようです。
現に進学塾にも通っているけど、分からない所を気が引けて質問出来ず、講義がどんどん進んでしまって困っていると云う話を良く聞きます。
また個別指導を行う進学塾が増えてきましたが、個別指導となるとかなりの費用となるようです。
進学塾は月謝以外にも色々と費用がかかり、さらに個別指導となると負担も非常に大変だと思い、私はどの塾よりも負担が少なくと考えております。
私は子供たちに勉強を教えるのが好きで、学生時代には小・中・高校の数多くの生徒の家庭教師をやって来ました。
その後、自分や知り合いの子供たちの高校受験や大学受験の指導を行ってきましたが、9年前に会社を退職したのを機に、学習塾を始めました。
藤枝東高や焼津中央高などに進学した生徒たちも指導してきました。
一人一人の本来の能力が伸ばせるように、ていねいに分かりやすく指導したいと思っています。

講師紹介

指導目標

指導科目

2023年度授業時間割

学年授業時間
中学3年火曜日:午後7時15分〜9時15分と木曜日:午後7時15分〜9時15分
中学2年水曜日:午後5時15分〜7時15分と金曜日:午後7時15分〜9時15分
中学1年月曜日:午後7時15分〜9時15分と水曜日:午後7時15分〜9時15分
小学6年月曜日:午後5時30分〜7時00分
小学5年火曜日:午後5時30分〜7時00分
小学4年金曜日:午後6時00分〜7時00分
小学3年木曜日:午後6時00分〜7時00分

月謝

場所

連絡先