あしびなー 「あしびなー」とは、沖縄の言葉で「遊び場」という意味です。このページには、「自然探検クラブ」
のいろいろな企画や楽しい集まりなどの情報を載せていきます。ぜひ参加してみてください。
また、「生活に自然を」をモットーに、会員がつくったり持ち寄ったりしたものを紹介します。
興味のある人はメールや電話で申し込んでください。


  母の日に「生け花教室」


             5 月13 日の母の日に贈るための生け花教室が開かれました。4名の参加者が、講師の指導のもと、素敵な作品を作りました。
















  料理教室開かれる

           6月9日(土)身近な食材を使った料理教室が開かれました。パセリ・新ジャガ・新玉ねぎなどの旬の食材を使って楽しく作り、

       楽しく食べました。


  










     

メキシコ料理教室


6月30日(土)10時〜14時メキシコ料理教室を開催しました。メキシコの音楽とともに楽しくアボガドを使った料理などを作り、トウモロコシの粉で作るトルティーヤに包んで食べました。

























生け花教室



7月16日(日)生け花教室の三回目が行われました。4名の参加で、それぞれの方が写真のような作品作りを楽しみました。





インド料理の夕べ

本格インド料理を講師の「クシュクリシナ先生」が教えてくれます。作った料理をみんなで楽しみます。
日時  平成24年8月11日(土)13:30自然探検クラブ事務所集合17:00解散
参加費 4千円


クシュリシナ先生のもと、7名の参加で、インド料理店では味わえない豊かなインド文化と料理の世界を味わうことができました。日本の中にいて、インドの文化に触れ、今まで感じていたインドがより身近になったような気がしました。また機会があったら是このようなイベントを企画していきたいと思います。












自然材料から籠づくり

あしたか農園で講師を招いて自然材料から籠づくりに挑戦しました。

そば打ち体験
  11月17日(土)10時から自然探検クラブ事務所にてそば打ち体験を開催しました。
  費用は一人2千円です。多くの方の参加をお待ちしております






今年最後の生け花教室
12月9日(日)厳しい冬型の気圧配置で、外は北風が吹く一日でしたが、クラブの事務所では、和気あいあいと今年最後の生け花教室が開かれました。クリスマスに向けて素敵な作品が仕上がりました。











立春を祝う料理会
2月3日(日)厳しい寒さが続く中でも春の兆しが見られる喜びを、季節の食材を使った料理を楽しむことで祝います。
場所 クラブ事務所 参加費3千円

中国圏ではこの時期春節を祝います。そして各地で春節の行事が行われるときに、餃子をつくって食べるという習慣があります。それに因んで餃子をつくってみんなで立春を祝いました。









魚料理に挑戦

6月8日(土)9:00〜14:00  中里プラザにて  現役漁師さんに教わります。 持ち物 エプロン、タオルなど 多くの方の参加を待ってます。
13名の参加で、楽しく行われました。魚のさばき方、開き方そしていろいろな調理法を教わりま
























秋の花とビールの会

  11月16日(土)秋晴れの穏やかな日に、秋の花を飾ったベランダで、手作りビールを楽しみました。アケビの蔓で編んだ籠に自然な感じでさされた秋の花は、季節感が漂い、愛鷹山の麓の農場からとってきた鬼ゆずの黄色とよく合いました。華やかになったベランダで、楽しく手作りビールを楽しみました。


母の日に贈る花づくり

  5月17日(土)クラブ事務所にて、母の日に贈る花づくりが行われました。参加者は3名でしたが、すばらしい贈り物ができました。











夏の報告会「インドラダック紀行」
日時    平成26年9月6日(土)10時〜13時
場所    長泉ウェルピア 調理室、研修室 
内容    昼食づくりとラダック紀行のスライドによる報告など
費用    2千円

秋の夕暮れを楽しもう
日時    11月9日(日)15時〜
場所    自然探検クラブウッドデッキ
内容    お酒とおつまみで秋の夕暮れを楽しもう
費用    3千円














自然探検クラブ 2015年新年会を本格インドカレーと手作りビールで開催。

  参加者13名で楽しく行われました。
  










春の野草を味わう 今年もあしたか農園にて春の野草を味わいました。タラ、ウド、カキの葉など、自分たちで収穫し、天ぷらにしていただきました。