大平山と同じく江戸城の石垣用の石の搬出地としては、この2山が多かったらしく、刻印石も見ることが出来た。展望は今一だった。
<コース>宇佐美駅→比波預天神→ナコウ山→離山→宇佐美港→宇佐美駅
宇佐美駅より海に向かって2本目を左折、郵便局を見て亀石峠へ向かう広い道路を横断、烏川を渡るとカーブして登るR135にぶつかる。左への2本の道の先の方を行くと登る道があり、その突き当りが比波預天神社だ。
宇佐美で一番古く1000年以上前からある神社とのことだが、意外と可愛いこじんまりした社だ。県指定天然記念物のホルトノキがある。右脇に沿って行くと道は狭くなり下がったところで合わさった道を下ると網代峠への沢沿いの旧街道に出る。
これを北上、水場と馬頭観音を見て、"中央区立宇佐美学園"を過ぎると砂防ダムが現れる。舗装はここ迄で、脇を木段で登り山道となる。