7:12大倉バス停出発、西山林道に向かう。山々を背に菜の花畑の長閑な山里を行く。カキドオシ、シャガ、ムラサキケマン、マムシグサ、タチツボスミレそして今日一番多く見られたのはヤマルリソウの花だ。ウグイスが鳴く。
西山林道に出る、瑞々しい緑が鬱蒼として車も余り通らず良いコースだ。殆んど単独の登山者に次々10人位追越された。クサイチゴ、トウダイグサ、フタリシズカ、ヤマブキ。オオルリが鳴く。
8:25表丹沢県民の森に着く、ベンチで軽く食事。四十八瀬川対岸の県民の森は割と急傾斜だ。8:55駐車場のある二俣、往復登山ならここに車を置いて登ると随分楽だ。
訓練所尾根はスギの伐採中で迂回と書いてあるが、休日なので構わず登る。しかし丸太やウインチに邪魔され苦労する。
エイザンスミレ、アケボノスミレ、センボンヤリ、トウゴクミツバツツジ、チョウジザクラ、キブシ、アセビ。鳥はコマドリ、センダイムシクイ、ツツドリ。上空にハンググライダーが飛ぶ。
植林と自然林の混じる変化に富んだ気持の良い尾根で、オーバーユース(過剰使用)で荒れた大倉尾根を避けて登った甲斐があった。頂上も近くなると富士を遠景に後方の展望が良くなる。
12:10鍋割山稜の小丸1350mに着き、塔ヶ岳迄今少しあるのでここで昼食。ブナ林は未だ芽吹いていないが下草のコバイケイソウは生長中だ。