青山白雲  90.04.30奥多摩 高尾山599.0m小仏城山670.3m
月曜日、振替休日 快晴 妻と    "いろはの森コース"より相模湖へ
<コース>高尾駅→日影沢→高尾山→一丁平→小仏城山→相模湖駅

高尾山→小仏城山

 一杯のハイカーを載せたバスは相変わらず不親切で、アナウンス無し。知らないと通過してしまう。大部分終点迄と見ての事らしい。日影沢で下車。

 カツラ人工林の爽やかな林道を奥へ、ムラサキサギゴケ、シャガ、ツボスミレ、タチツボスミレ、カキドオシ、ムラサキケマン、ニリンソウ、クサイチゴの花々。日影沢苑地にはキャンプ場もある。これより"イロハの森コース"に入ると、イロハ48文字が頭に付く植物を選定標示している。ここに無いものは植栽したらしく、ヨグソミネバリ等ポピュラーでないものが見られた。
 ↓いろはの森
いろはの森  クマノミズキ、タマアジサイ、ヨグソミネバリ、ミズメ、ナツツバキ、ノリウツギ、ヌルデ、ユズリハ、アセビ、ウバメガシ、シラキ、テイカカズラ、ムラサキシキブ、サワシバ、アラカシ、イロハモミジ、ツノハシバミ、アブラチャン、エノキ、ウワミズザクラ(花)、キブシ、ハナイカダ、ネムノキ、レンゲツツジ(花)、シロダモ、アワブキ、マルバウツギ、エンコウカエデ、ダンコウバイ、アオハダ、イタヤカエデ、オオモミジ、ハクウンボク、マルバアオダモ、カラスザンショウ、モミ、ミズキ、ヤマザクラ、カヤ、エゴノキ、メグスリノキ、ニワトコ、クリ、コゴメウツギ、ハリギリ、アカガシ、ウラジロガシ、ホオノキ、センノキ、ヒノキ、ケヤキ、アカシデ、コナラ、ブナ、クマシデ、リョウブ、イヌブナ・・・
 ↓相模湖
相模湖  樹木は花が少ないので中々判りにくく、何回も来てゆっくり観察したいものだ。ウワミズザクラの花を初めて見られたのが収穫か。草花ではアズマネザサ、チゴユリ、ヤブニンジン。

 一般コースに登り着くと人々々の中に巻き込まれて高尾山頂へ、食堂でとろろ飯を食べる。チョウジザクラ、イカリソウ等を見て、城山より相模湖へ下る。

<コースタイム>出発7:35→高尾駅8:20→日影沢9:15→高尾山10:45〜11:12→城山12:30→相模湖駅14:43→帰着16:00

<歩いた距離>山道7km 車道3km 計10km
<行動時間>9:15→14:43 歩行4:30 休止1:00 計5:30
<掛かった費用>¥4200
<使用地図>昭文社4万 高尾/陣馬  地理院2.5万 与瀬/八王子
<参照>新ハイキング誌No.414(林氏)
      81.04.26高尾山→小仏城山

前へ   上へ   次へ  目次へ   青山白雲  リンクへ