青山白雲  85.06.02丹沢 訓練所尾根→天王子てんのうじ尾根
日曜日 晴 単独
<コース>渋沢駅→表丹沢県民の森→訓練所尾根→小丸→大丸→塔ヶ岳→丹沢山→天王子尾根→東丹沢県民の森→一の沢峠→物見峠→煤ヶ谷→本厚木駅

訓練所尾根→天王子尾根

 天王子尾根は丹沢の奥の方で日帰りではきつく、行き着くまでそして下りてからが長くなって仕舞い全行程40km、歩行時間11:00を要した。でも中々良い尾根である事が判った。朝中々来ないタクシーをやっと捕まえる。素っ飛ばしてくれたがお釣で慌てて却ってもたつく気のいい人だった。御陰で電車に飛び込みセーフ。

 渋沢駅5:52着、今日は悪路の大倉尾根は避け、並行する訓練所尾根から登る事にして歩き出す。堀川より入り須賀神社を過ぎ西山林道へ。畑地が尽きると四十八瀬川を左下に樹林の良い道だ。シイの大木が2本あり由緒あり気な小祠もある。牛舎を過ぎると舗装も終りくねくねと登って行く。見掛けた花と鳥、マンネングサ、ヘビイチゴ(実)、ドクダミ、ヤマブキショウマ、キツネノボタン、クリ、ヤブウツギ、ウツギ、ガマズミ、ノイバラそしてウグイス、ヒバリ(畑地上)、ヤマガラ、ホトトギス、イカル。一度丈キジも2声聞く。
 ↓東丹沢主脈縦走路 日高ひったか付近
東丹沢主脈縦走路  7:40表丹沢県民の森の散策路に、そして勘七小屋、駐車場、登山訓練所等の在る二俣までは車で来るハイカーが多い。

 小草平経由大倉尾根の道を右に分け、沢を渡り尾根に取り付く。樹林のじぐざぐ道だ。花は未だだがキッコウハグマが小さいが葉っぱの亀甲形でそれと判る。

 エナガ、アオバト、ツツドリ、ジュウイチ、コマドリ、トラツグミ達の声がする。サワガニがいた。ベンチで休む。付近の樹木に名札あり、リョウブは木肌が白と茶の斑でつるつるである事を知る。

 他にダンコウバイ、クマシデ、ヤマハンノキ、ニシキウツギ、サワシバ、ミヤマガマズミ、イボタ、ウリカエデ、マルバカエデ。花はニガナ、マムシグサ、クワガタソウ、キジムシロ、ヤマハタザオ、ウマノアシガタ、ニオイタチツボスミレ、エゾタチツボスミレ、ツクバネウツギ、ヤマツツジ、トウゴクミツバツツジ。

 10:00小丸に登り着く、これより大丸にかけてブナの新緑が素晴らしい。下草には可愛いマイズルソウやタニギキョウが咲く。北が見えると下の方で松枯病対策か、ヘリコプターが薬剤を散布している。金冷しで大倉から続々登って来て俄然賑やかになる。

 木段が整備されたが、早や壊れ掛かっている。赤土の剥き出しは来る度に広がり悲惨な状態でオーバーユース(過剰使用)の如何ともなし難い有様だ。人の多い塔ヶ岳は通過する。これよりシロヤシオが見られトウゴクミツバツツジも古木が多く見事な花付きだ。メボソ?とサンコウチョウ?が鳴く。
 ↓トウゴクミツバツツジ
トウゴクミツバツツジ  11:30丹沢山着、例のシカは居なかったが、中型の可愛い灰色のむく犬が2匹座っていた。一匹人懐こく寄って来たので御握りをあげる。

 少し昼寝の後出発、丹沢三峰へ少し下った広々したブナ林の中に天王子尾根への道標があった。広い尾根幅が続きブナの中木が林立、下草はマルバダケブキ(花未だ)。

 ブナの尽きる位下るとザレ場になる。"大崩のタツマ"と言い鎖も付いている。この先堂平経由塩水橋への道を左に分ける。アセビの瑞々しい赤い若葉が良い。右手時々塩水谷と長尾根が望まれる。

 辺室山、三峰山、大山等一望の鹿除柵に囲われたヒノキ植林地に出た。最近のは扉の他に、丸太を組んで柵を越える登山者用のが作ってある、どうかした弾みでシカもここから入れそうだ。そのせいか中に入ると一箇所に"鹿君の食堂"として「君達の好きな物を沢山植えてあるから桧を喰べないでね」と書いてあった。

 白花の房の樹が遠くに何本か在りビノキュラで覗くとニセアカシヤだった。柵には造花のようなハンショウズルがぶら下っている。鞍部で道は突き当たり、この先725mピークも展望良さそうだが先を急ぐので大人しく本谷川へと下る。

 小沢でポットに水を満たし本谷川沿いの林道に出た。吊橋で対岸へ、河原ではオフロードバイクが巨石を相手に練習?これより可也曲折の登りになる。ヤマネコノメソウ、カタバミ、マルバウツギ、コゴメウツギの花そしてゼンマイ、クジャクシダを見る。雨量局への分岐、この辺モミの大木が見事。

 長尾根よりの道と合流東へ下る。丹沢林道に降り立ち、布川の河原でカジカの鳴声を聞きながら疲れをとる。これからが結構長いのだ。一の沢峠の途中春の落葉の綺麗なのを採る。タツナミソウ、ジャケツイバラの大きな黄色の花弁を押し花に。
 ↓天王子尾根のブナ林
天王子尾根のブナ林  峠を下ると林道が横切っていた。そして黒岩には堰堤が2っも出来、この辺の景観を台無しにしていた。前後した若者は初めてとて感心しているが・・・

 鳥声オオルリ、センダイムシクイ、草花ムラサキケマン、ナンテンハギ、オオカメノキ。

 中年の方が物見峠でバテて時間を気にしておられる。既に17:48。19:00過ぎ迄明るいからと励まし、私も飛ばし煤ヶ谷18:39着だった。あの方は無事安全圏迄出られたろうか?

<コースタイム>出発5:00→渋沢駅5:52→小丸10:00→丹沢山11:32→煤ヶ谷18:39→帰着20:00
<歩いた距離>山道30km 車道10km 計40km
<行動時間>6:00→18:39 歩行11:00 休止1:40 計12:40
<掛かった費用>¥1560
<使用地図>昭文社4万 丹沢  地理院2.5万 秦野/大山/厚木
<参照>新ハイキング誌No.319 天王子尾根            

前へ   上へ   次へ  目次へ   青山白雲  リンクへ