84.07.29奥多摩 浅間嶺903m→月夜見山1147.0m 日曜日 晴 単独 <コース>五日市駅→北秋川橋→時坂峠→浅間嶺→藤原峠→風張峠→月夜見山→小河内峠→奥多摩湖→奥多摩駅 暑さの中奥多摩に出掛けるが、下山迄誰にも逢わなかった。有料道路を横断したが土砂崩れで通行止になってここも静かだった。そして全山エゾハルゼミの大合唱。 コオニユリ、ヤブカンゾウ、ヤマユリ、キツネノボタン、ウツボグサ、フシグロセンノウ、カワラナデシコ、タマアジサイの花、オヘビイチゴ、ヨウシュヤマゴボウ、ヤブコウジの実等を見ながら時坂峠に8:52着。ミンミン、アブラ、エゾハルゼミが鳴く中、ザックを置いて北方の中の峰を目指すが、最初のピーク迄はどうやら行けたが藪酷く展望も無さそうなので引き返す。 静かで涼しい3度目になる時坂峠より、杉林を平に行き林道上部に出る。オカトラノオ、タケニグサ、オトギリソウ、ジャノヒゲ、ネジバナそしてピー チュイ(尻上り)又チューチュリ オシー(尻下り)等綺麗な声の鳥が盛んに鳴く。林道終点に2〜3軒の掘建て小屋が建ちつつあり小瀬戸小屋と書かれてある。沢へ下り一軒家の脇を通る、庭には花は無いがクリンソウが群生、又沢山の花を付けたヤマユリが50本ばかりもあって見事だ。 葉の形からサンカヨウと思われる大型の草あり。雨後のせいかガマガエル等3種見た。チョツ チョツ チョチー又ピッピ(尻上下)と鳴く鳥声に暑さを忘れる。10:14浅間嶺休憩所で食事、エゾハルゼミが鳴き通し。山頂に行ってみると樹林の中に浅間神社の小社があり、こんな所に迄例の"世界人類が平和でありますように"の標柱があった。オオバギボウシ、ヤマホタルブクロ、ヒヨドリバナ、ヤマオダマキ、ヤマアジサイの花々。 ヒノキの低木帯になるとエゾハルゼミは益々多くなり、人の気配で道の両側よりザーッと飛立つ様は草原のイナゴ、バッタを思わせる。82.11.03妻と下山した浅間バス停分岐を過ぎてより未知のコースに入る。エナガ、イカル、ヤブサメが鳴く。2っのピークの中間を越す藤原峠、其の先石仏より直進は下山、鋭角に右折が稜線だが、藪っぽくなって来た。御林山は判らぬ儘次のピークで少憩、少しで有料道路に出た。
<コースタイム>出発5:55→五日市駅7:30→北秋川橋8:17→時坂峠8:52→浅間嶺10:14→藤原峠11:47→風張峠→月夜見山14:15→小河内峠15:00→奥多摩湖16:58→帰着20:00 |