青山白雲  83.02.13奥多摩 
戸倉
城山434.1m→臼杵山842.1m→市道山795.1m→陣馬山857.0m
日曜日 快晴 単独
  <コース>武蔵五日市駅→戸倉城山→荷田子峠→臼杵山→市道山→篠窪峠→醍醐丸→和田峠→陣馬山→明王峠→相模湖駅

戸倉城山→臼杵山→市道山→陣馬山  武蔵五日市駅7:53、立派になった車道を避け小和田橋で秋川を渡り、広徳寺方面に態々迂回、川沿いに行き沢戸橋で渡り返しクスノキの大木のある戸倉小辺りから取り付く。畑の中を登ると光厳寺、これより急登になる。西南に臼杵山が見えて来た。

 9:14戸倉城山着、五日市を見下ろす城址だ。この先送電塔が在り三頭山や大岳山馬頭刈尾根が良く見える。小瘤の上下を繰り返し荷田子峠よりは、いよいよグミ尾根の本格的な登りとなるが、これが結構長い。グミ御前を過ぎると尾根幅は広くなって来た。

 11:08臼杵山北峰へ、猫?の石像を配した最近建てられた感じの臼杵神社の小社在り。細長い台地状の所で木々に囲まれ西方のみ見えた。日溜りの倒木に腰掛けて食事。842.1mの本峰は直ぐだったが殺風景で展望もぱっとしない。

 これより上下の繰り返しだが、落葉樹とスギが適当に配された気持ちの良い尾根道だ。ツグミを見る。市道山の狭い山頂で初めて単独者2人に会う。

 市歩地いっぽちの瘤は捲き吊尾根に入る。ここも上下あり吊の感じはしない。西隣には野猿が居るといわれる小坂志川を隔て、万六の頭を見ながらの歩き良いコースだ。しかし醍醐丸手前より東の捲道に入るとスギ林となり枝打ちで伐られたのが転がっていて歩きにくい。

 ↓陣場山より遠く大岳山
陣場山より大岳山  展望無しの篠窪峠より笹尾根の捲道を西へ行ってみる。837m峰で西南大展望、大休止。ここより尾根を南下すると藤野駅へ出られるが、バス便が悪そうなので戻り相模湖へ向かう。

 78.08.27笹尾根縦走では捲道だったので醍醐丸と高岩山に登って見る。共に北、北東方向に道があった。高岩山からは"猪通り"という尾根が派生する。

 陣馬山今回は靄が無く好展望。16:00にも拘らずバイクを含め数人の登山者が居た。これより奥高尾縦走路を東へ明王峠迄、ここから南下し夕映えの山々そして闇迫る相模湖を眼下にヒタ歩きで下山。

<コースタイム>出発5:55→武蔵五日市駅7:53→戸倉城山9:14→荷田子峠9:57→臼杵山北峰11:08〜11:28→市道山12:36→篠窪峠13:50→837m峰14:14〜14:50→醍醐丸15:07→高岩山15:34→陣馬山16:02→明王峠16:41→相模湖駅18:02→帰着19:30
<歩いた距離>山道28km 車道3km 計31km
<行動時間>7:53→18:02 歩行8:40 休止1:40 計10:10
<掛かった費用>¥950
<使用地図>昭文社5万奥多摩 4万高尾/陣馬  地理院2.5万五日市/与瀬
<地名の異称>市歩地→一歩地 市道山:五日市への道が昔あった。 
          臼杵神社:養蚕の神。

前へ   上へ   次へ  目次へ   青山白雲   リンクへ