青山白雲  80.05.03丹沢 谷太郎川
土曜日、憲法記念日 晴 妻、娘と
<コース>本厚木駅→煤ヶ谷→谷太郎川沿い→不動尻→広沢寺→本厚木駅
  谷太郎川
 連休とて本厚木駅に降りると、各バス停はハイカーの物凄い列だ。臨時のバスに立ちんぼで渋滞の中を10:40やっと煤ヶ谷に着く。しかし若葉の新緑が素晴らしく来た甲斐はあった。車が結構追い越す谷太郎川沿いの林道を行く。

 キランソウ、カキドオシ、カタバミ、レンゲソウ、ヘビイチゴ、タチツボスミレ、ミヤマキケマン、ムラサキケマン、シャガ、クサノオウ、マムシグサ、ウツギ、アケビ、ヤマブキ、ニワトコ、モミジイチゴ、カジイチゴの花々、蕾はハシバミ、ガマズミ、フジ等。娘はあちこち撮るのに忙しく遅れ勝ちだ。

 12:00河原で食事にする。鐘ヶ岳ではチエーンソーで杉の枝打ちをしている。こないだの台風で倒れたと見られる木や山抜け、橋の落ちたの等スリルのある道だ。渡渉を繰り返すが娘は身が軽く上手い。妻は石を持って渡るので、バランスをとる為かと聞くと、石の無い所を埋めるのだという。ヤマルリソウの淡い花が木陰に咲いていた。倒れたままでハシバミやヤチヤナギが葉を出していた。キセキレイが2羽追いかけっこをしている。

   ↓谷太郎川
谷太郎川  不動尻手前より対岸の林道に移る。谷太郎川が遥か下になった頃、右前方に鐘ヶ岳、左遠く経ヶ岳が見える。小滝の落ちる辺りにハルユキノシタの花が群生している。

 ゴールデンウイークとて大山下山のハイカーが次々と追い越して行く。水の滴る山の神トンネルを抜けると、鐘ヶ岳は左になる。妻はトンネルで曲がったのに気付かなかったか、それを不思議がり帰ってから地図で位置説明しやっと納得する。

 コクサギ、ヒロハコンロンソウ、ヤマネコノメソウ等の花を見ながら、林道を下つて行くと広沢寺温泉の在る長閑な山里に出た。釣堀が在り賑やかになる。鐘ヶ岳登山口からの山頂は僅か560mとは思えない堂々の風格がある。山登りでないせいもあり皆へこたれずに歩いてくれた。

<コースタイム>出発8:40→煤ヶ谷10:40→河原12:00〜13:00→広沢寺温泉入口16:10→帰着18:00
<歩いた距離>山道2km  車道8km 計10km
<掛かった費用>¥2270
<使用地図>昭文社4万 丹沢  地理院2.5万  厚木
<参照>76.09.26三峰山 77.09.11鐘ヶ岳

前へ   上へ   次へ  目次へ   青山白雲   リンクへ