静岡清水線・波止場線の歴史
しずおかしみずせん・はとばせん の れきし
静岡清水線/波止場線のメニューへ戻る
大日本軌道時代 明治41年 5月18日大日本軌道叶テ岡支社
 江尻新道〜清水波止場間 開通 貨物営業開始
明治41年 7月 1日
 江尻新道〜清水波止場間 旅客営業開始
明治41年12月 9日
 鷹匠町〜江尻新道間 旅客営業開始
明治42年 6月15日
 鷹匠町〜江尻新道間 貨物営業開始
大正 2年 3月 7日
 江尻新道〜清水波止場間 複線化
駿遠電気鉄道/静岡電気鉄道時代(戦前、単線時代) 大正 8年 5月 1日
 駿遠電気鉄道椛n立 大日本軌道静岡支社の事業を引き継ぎ
大正 9年 8月 2日
 鷹匠町〜清水波止場間 電化
大正12年 2月28日
 静岡電気鉄道鰍ノ社名変更
静岡電気鉄道/静岡鉄道時代(戦前、複線化完了後) 大正14年 4月 1日
 鷹匠町〜きよみず公園前間 複線化
昭和 5年 3月31日
 きよみず公園前〜古庄間 複線化(一部路線変更)
昭和 5年 4月21日
 栗原跨線橋 竣工
昭和 5年 7月16日
 古庄〜桜井戸間 複線化
昭和 9年 8月21日
 桜井戸〜相生町間 路線変更により複線化
昭和18年 5月15日
 4社合併により静岡鉄道鰍ノ改称
昭和20年 7月 6日
 空襲により波止場線(相生町〜波止場)間を運休
昭和24年 3月25日
 波止場線(相生町〜波止場)正式廃止
昭和28年11月24日
 快速電車の運転開始
静岡清水線(戦後:昭和20〜30年代)
昭和33年 3月10日
 急行電車の運転開始 快速運転は終了
昭和41年 5月15日
 新静岡センター開業
昭和43年 6月 8日
 旧狐ヶ崎遊園改め 狐ヶ崎ヤングランド開業
静岡清水線(昭和40〜50年代)
昭和61年 3月25日
 美術館前駅 開業
平成 8年 4月 1日
 急行運転休止(地下鉄型パターンダイヤへ移行)
静岡清水線(昭和60代〜現在)市内線 運休 廃止
静岡清水線/波止場線のメニューへ戻る