
第1187回(8月第2)例会 2025年8月21日(木)
沼津香陵LC・沼津中央LCの交流例会がFDIバンケットホールにおいて開催されました。例会では、二年以内に入会した会員の自己紹介スピーチ、各LCの50周年事業案内がなされました。また、沼津香陵LC会長より中央LC会長に使用済み切手が贈呈、中央LC会長より香陵LC会長にペットボトルキャップが贈呈されました。例会担当は接待委員会。
写真集
第1186回(8月第1)納涼特別例会 2025年8月7日(木)
沼津港内のハワイアンカフェレストラン「トニーズ・ホノルル」において納涼特別例会が開催されました。例会では、ハワイアンテイストの食事とお酒を楽しみながら、会員一人一人から「ライオンズに入会して良かったこと 一つ」の一分間スピーチを行いました。発表者を無記名で採点し、上位3名にはトニーズ・ホノルルの食事券が贈呈されました。会長より8月誕生日のL帯金、L塩見に誕生日記念品が贈呈されました。ライトアップされたびゅうおを背景にライオンズローアをしました。例会担当は第2委員会。
写真集
第1185回(7月第2)例会 2025年7月24日(木)
特定非営利活動法人「こころのまま」の理事長沼田潤様を講師にお迎えして、「はたらく人になるため」をテーマに講演をして頂きました。「こころのまま」は、障害者就労支援の理解促進及び就労マッチングの実施や展覧会やアートワークショップ等のアートプロジェクト等の事業をされています。ライオンズ・ローアはL庄司。例会担当は計画委員会。会場はFDIバンケットホール。
写真集
第1184回(7月第1)例会 2025年7月10日(木)
2025年度のオープニング例会はFDIバンケットホールに於いて開催されました。
例会では本年度のアクティビティ・予算・会費等の決議、会長・各委員長の挨拶、新三役へのラベルピンの引き継ぎ、前年度三役への記念品の贈呈等が行われました。
保坂会長より、例会皆出席賞がL羽切、L三島、L塩見に、特別賞が能登半島炊き出し事業に尽力したL佐藤、L原田に贈呈されました。また、3Rゾーンチェアパーソンの委嘱状がL三島に、3R・L情報委員の委嘱状がL塩見に伝達されました。
写真集
※2025年7月以前の例会は会報誌(創刊号〜最新号)や記念誌等にも記載されています。
会報誌:創刊号より136号まで
会報誌::137号より155号(2025年6月)迄
記念誌(CN10,CN20,CN30,CN40)
CN45周年記念誌(2021年6月)
月報誌(マンスリーマガジン)
2024年度(2024.7-2025.6) の例会
2023年度(2023.7-2024.6) の例会
2022年度(2022.7-2023.6) の例会
HOME