ここでは、真衣ちゃんの1歳2ヶ月の様子を紹介しています。 ここでの画像は去る8/25〜27に出かけた、清里への家族旅行の際に撮影したものです。 おまけで自宅で撮影した数枚もありますが。。。^^; 尚、今回の画像は640×480と、やや大きめのサイズにしてあります。 表示に少し時間が掛かるかもしれませんがご了承ください。m(__)m |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8/25(日)![]() 清里家族旅行で撮影した画像です。 清泉寮前にて。 ![]() 清泉寮の周囲は芝生の広場になっています。その隅に馬車があったので近づいてみました。 真衣はベビーカーから身を乗り出しています。 ![]() 馬車のお馬さんとななさんと真衣。 ![]() 続いてまきば広場にやってきました。芝生の上は気持ちいいね。 真衣は芝生初体験で「何か変」って顔していました。 歩けるようになったら、また来たいですね。 ![]() さぁ、真衣ちゃん待望の夕食です。真衣はお腹が空くと「マンマ〜、マンマ〜」って大騒ぎします。 正直ファミレスとかでこれをやられると恥ずかしい。。。^^; しかし本人はおかまいなしです。 オール手作りの夕食、いつものななさん手作りとは違いますが、喜んで食べてくれました。 真衣の真剣な顔つきが、あらためて見ると笑えます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8/26(月)![]() 家族旅行2日目は蓼科方面にやってきました。ここは白樺湖畔です。そう言えば真衣が湖を見るのは初めてかなぁ。 ![]() ななさんと笑顔で1枚。 ![]() 同じくもう1枚。 真衣は写真撮影など分かるわけもなく、常にキョロキョロしているのでシャッターを切るのが難しいです。その点デジカメは直ぐに確認できるし、失敗したのは消去できるので良いですね。 ちなみに旅行中どこでも言われたこと、、、特に年配の女性旅行者からは、「まぁ、愛子様にそっくりね。」と言われました。 父親的には、「愛子様が真衣に似ているんだよ。」って思っています。だって真衣の方がお姉さんですしね。 でも、親としては悪い気分ではありません。というか正直嬉しいですね。<親バカ^^;;; ![]() ビーナスライン終点の美ヶ原高原までやってきました。流石にここまで来るとチョット寒かったです。 道中は結構なワインディング道路でしたが、ほっぽさんのしなやかな運転が良かったのか、あるいは真衣が車に強いだけなのか、道中はずっと爆睡していました。チャイルドシートに乗せるのもいやがらないし、乗れば直ぐに寝てしまうので、お出掛けも苦になりません。 ![]() さぁ、待望の夕食、2日目です。真衣は宿泊期間中ずっと完食でした。 好き嫌いなく何でも食べる良い子です。 ![]() ペンションで夕食後の楽しみにと花火をプレゼントしてくれました。真衣は花火も初体験です。でも19時半過ぎは真衣にとっては就寝の時間、というわけですっかりお眠りモードに入ってしまいました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8/27(火)![]() 旅行も最終日、ペンションのオーナーに家族3人の写真を撮影してもらいました。 でもやっぱり真衣はあさっての方向を向いています。^^; ![]() 八ヶ岳リゾートアウトレットにやってきました。敷地内には画像のような花壇がありました。真衣は花に興味津々、触って感触を確かめていました。 ![]() 買い物から戻ってきたななさんと一緒に写しました。 この日の真衣はGWに出かけた御殿場のアウトレットのようなこともなく、とっても良い子ちゃんでした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
番外編![]() 自宅で遊ぶ真衣です。真衣はわざと後ろにひっくり返り、頭をぶつけて泣くという悪い癖があるため、床がやわらかくないといけません。という訳でほっぽさんの布団の上で遊んでいます。 おもちゃは先日長泉町のトイザらスで買って来たものです。 ![]() まだズリバイしかできませんが、ズリバイは大分うまくなりました。ちょっと他人より遅いだけで、日々着実に進化しています。最近はお尻を持ち上げるハイハイも少しできるようになったし、歩行器で足を使う練習もしています。また、つかまり立ちは親が立たせるところまで手伝ってあげれば、数十秒はその姿勢を維持できるようになりました。 きっとそのうち突然歩いて、皆をビックリさせてくれるんでしょうね。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
暫く最新の情報を記入できました。^^; 真衣は7ヶ月くらいから体重増加が収まり、ずっと11kg前後で推移しています。身長、体重とも多少の上下がありますが、これは測定場所や測定してくれる人によって若干の誤差があるためと思われます。 このまま体重が一定で推移すれば、1歳半には何とか標準値の最上限の中に入ってくると推定できます。 その頃には一人で歩いているといいなぁ、なんて思っています。
|