ここでは、真衣ちゃんの生後5ヶ月後の様子を紹介しています。 後半は11/23に出かけた、お宮参りの画像もあります。 5ヶ月経過して体重は9.3kgと発育順調すぎのようです。 顔も大人顔負けの大きさとなり、我が家では真衣丸と呼んでいます。^^; |
![]() 真衣の寝顔。赤ちゃんってどうしてバンザイして寝るのでしょうか? ![]() ほっぽさんの顔を見上げて笑顔の真衣 ![]() うつ伏せ体操中の真衣です。5ヶ月近くなって、やっと首がすわってきました。が、しかし、この体勢は長くは続きません。^^; ![]() 漸く首がすわってきたのでお座りらしきことも何とかできるようになってきました。 ![]() お父さんに手を上げて、「よぉ」と挨拶でもしているのかな? ![]() リクライニングチェアーに座って、まぐまぐで果汁を飲む真衣です。何とか自力で果汁を飲めるようになりました。 |
11/23の様子 ![]() 朝9時から予約してあった写真館にやってきました。真衣お気に入りのベビーカーです。記念写真を撮影するため、真衣もドレスアップしています。しかしどうして「ぼく」と呼ばれてしまうのだろうか??? ![]() 写真館から戻ってきたら、離乳食タイムです。まずはほうれん草です。 ![]() 次は人参です。真衣は予想外に、人参が好きなようです。 ![]() 最近ではこうしてスプーンで食べさせようとすると、左手を出してきてお手伝い?します。 ![]() 今日のメニューはおかゆ、ほうれん草、人参です。どれもななさんの手作りです。 |
11/23、お宮参り ![]() そろそろ寒くなる前にお宮参りをと考え、近くの神社(米の宮浅間神社)へと行って来ました。これは丁度御祓いが終わった後の画像です。真衣は神主さんの声に合わせて、「あぁ〜」、「う〜」とか叫んでいました。 ![]() 池の手前で記念写真、と思ったら、真衣は空を見上げていました。^^; ![]() 流石の真衣も疲れたのか、隣の公園に出る頃にはすっかり寝てしまいました。おかげでバックは良かったのに、肝心の被写体の顔が見えません。^^; ![]() 気を取り直してななさんの実家で1枚。隣の羽子板はななさんの両親、つまり真衣のおじいちゃんおばあちゃんがプレゼントしてくれたものです。 ちなみに左脇のゴミ箱は見なかったことにしてください。^^;;; |