ビジネス
 我輩、現在、定年予備軍、しかし、そんなノンキなこと云ってられない。
 現実は厳しい。
 パソコン暦は、8ビト時代からですから、だいぶ長いです。
 しかし、これまで本格的に勉強する機会がなく自己流でやってきたので、
Wordで文章作成・ホームページビルダーでホームページを作成する程度
に留まっていました。

 しかし、ハローワークの職業訓練・3ヶ月コース(Webプログラミング科)
を受講する機会を得て、専門知識を身に付けてきました。

 訓練では、Word・Excel・Web(html・JavaScript
・css)技術・IT基礎の4科目を受講し、卒業課題を幾つか課せられました。

 その課題の一つが、このホームページ「環境模索」です。
 いかがでしょうか?
 他にも、作り上げた作品が数点あります。
 お時間が、ありましたら訪問してみてください。
  新たな発見があるかもしれませんよ。
 
  お食事処 「ふじしげ」:    http://www3.tokai.or.jp/fujishige



  私の、もう一つの顔、SOHOベンチャーとして、日本の底辺を支える中小企業様を、
ご支援したいと  考えてています。
 Webページ制作から立上げ → 維持管理のお手伝い受け賜わります。
 ご用命は、下記まで、ご連絡ください。(E-mail でのみ、受け付けています。)
 ご案内に、お伺いいたします。


  〒418-0112
  静岡県富士宮市北山3831−22番地
  
 Mat WebDesign
  代表    小  林  基  一

    U R L :  http://orange.zero.jp/mat/
             http://plaza.rakuten.co.jp/1397mat/
             http://www4.tokai.or.jp/mat/
    
    E-mail:  mat@orange.zero.jp
         mat@cy.tnc.ne.jp

  営業品目: Webページ制作・維持管理
              パソコン操作初期導入支援   
              インターネット各種設定
              インターネット出前体験講座
              環境模索コンサルティング

  営業地域: 富士山西部周辺地域(富士・富士宮・富士五湖方面)