THE LINER NOTES ORCHESTRA RECITAL 2010 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010年5月15日(土) 18:00開演 入場料無料 藤枝市 藤の瀬会館ホールにて | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<ごあいさつ> 本日はお忙しい中、ライナーノーツ・オーケストラ・リサイタル2010にご来場頂きまして、誠にありがとうございます。 日頃より、『心はアマチュア、腕はプロ』をモットーにメンバー一同練習を重ねてまいりました。 今回は女性ヴォーカルを招いての演奏となりますので、どうぞラストナンバーまでお楽しみください。 最後に、メンバーを支えてくれているスタッフと、ご家族の皆様に感謝すると共に、 今日のリサイタルの大成功を祈り、ご挨拶とさせていただきます。 ライナーノーツ・オーケストラ バンドマスター 中川富治 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メンバー紹介 <BAND MASTER> 中川富治 <SAX SECTION> 酒井隆(T.Sax) 青島克郎(T.Sax) 北川有香(A.Sax) 池谷恵(A.Sax) 阿井由加子(B.Sax) <TRUMPET SECTION> 渋谷徹 大石孝之 福与鉄也 冨岡正範 <TROMBONE SECTION> 浅井昭人 田中好孝 中川義晴 野田昌孝 <RHYTHM SECTION> 石田昌史(Bass) 鬼頭淳(Guitar) 小泉富美子(Piano) 森裕子(Piano) 秋山裕一(Drums) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<GUEST VOCAL 若林みわ> プロフィール・・・1977年山梨県生まれ。6歳からクラシックピアノを習う。自由の森学園中学校、高等学校(埼玉県)在学中、 ゴスペルなどを取り入れ、合唱に熱を入れた音楽の授業に感動し、ロック、R&Bなどを歌い始める。 25歳の時に、ジャズの即興演奏に衝撃を受けたことから、静岡県富士市のライブハウス「ケルン」でのジャムセッションなどで、 歌い始め、その後、上野尊子さんに師事する。2004年神戸ジャズヴォーカルクイーンコンテスト本選に初出場。翌年2度目の出場の後、 2007年グランプリを受賞。米国シアトルの「jazz alley」での受賞ライブを行う。 2008年、ジャパンジャズヴォーカルジャンボリーのNEWFACEオーディションを通過し初出演。 現在は静岡県を中心に活動中。富士市「ケルン」では、原大力(ds)、大井澄東(ds)と共演。 神戸新開地音楽祭にて、土岐英史(as)、大石学(p)、坂井紅介(b)、井上功一(ds)と共演。 最近では静岡県内のライブハウスで、渡辺文男(ds)、吉田圭一(p)、佐々木悌二(b)と共演を果たす。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<MC 米田昌優> |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||