大井川鉄道アプトライン

大井川鉄道にはSLが走り人気を集めています。
東海道の金谷駅から千頭までを往復しています、昔、銀河鉄道999に企画で
この大井川鉄道へ足を運んだことが懐かしいです。
今回紹介するのは千頭駅よりさらに奥へ続く登山鉄道です。
登山鉄道らしく非常に険しい峡谷を走ります。
詳しくはここを参照してね。 http://www.oigawa-railway.co.jp/menu.htm
この鉄道は中部電力が井川ダム建設を目的として開通
した鉄道です。近年長島ダムの建設で旧路線の一部が
冠水することから新たに別ルートで線路を作成し、一部
区間を電化にして急勾配を登るアプト式機関車の導入
をはかりました。そこから奥大井アプトラインの名がきて
いるようです。
普通はディーゼル機関車が引っ張って走りますがここでは
プッシュプル方式で機関車が後ろへ連結されて客車を押し
て走ります。
先頭車両です、運転席。
  これはアプト式機関車です。ディーゼル機関車のさらに後ろ
へ連結して急勾配 10/90 を上ります。
アプト式機関車は線路の真中にラックレールという歯型レールを
ひき、その歯型に合うよう機関車のピニオンギヤがかみ合い
急勾配を上ります。
下の写真が歯型レールと歯車です。

登山鉄道といえばダイナミックな景色が楽しめます。
終点は井川ダムです、特に何もない感じの駅だった
ので駅弁を買い同じ列車で戻りましたが途中には鉄橋
や接阻峡温泉 、渓谷などがあります。
紅葉の季節が一番人気となります。10/20-11/10
これは千頭駅に隣接する博物館?に展示してあります。
home